530208 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Pochette

Pochette

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

+ake+@ スペアミント*さんへ はなかっぱという教育テレビでやってるア…
スペアミント*@ Re:クリスマス。(11/16) ぬいぐるみ、ほのぼのした表情が可愛いで…
+ake+@ えどもんさんへ シフォンケーキって上部がしぼみやすいも…
えどもん@ Re:シフォンケーキ。(09/10) akeさんは、ほんとにお菓子作りが上手です…
+ake+@ Re[1]:日々。(05/08) えどもんさんへ お久しぶりです。 順番的…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.09.28
XML
カテゴリ:ハンドメイド
かぎ針を買ったのでケースを作りました。

2008-09-28 17:01:10 2008-09-28 17:00:29

こんなかんじ。
ファスナーの長さをあまり考えずに作ったせいで
用意したファスナーが短くて使えませんでした。
仕方ないからナカムラさんで買ったファスナーを使用。
ごつい分ごわついて少し遣い難いかも。

昨日浅草橋のシモジマに行ったのですが
今回買ったかぎ針が二つとも安く売っていてしょんぼり。
別の太さの鈎針を買おうかとも思ったけど
グリップつきは私が持っているサイズしかなかったのです。
悔しいからとじ針を210円で買いました。
 楽天だと279円。ちょっとお得。
ついていないことは重なるものでランチでも挫折を味わいました。
ネットで偶然みつけたラ・シブレットでランチをしようと思っていたけど
扉に張り紙があり予約がいっぱい(貸切?)でダメでした。

仕方ないからその近くにあった洋食屋さんでランチしました。
ビストロ・ド・ラパンさんです。
まったく期待してなかったのに意外と美味しかったです。
カウンター席だったので意地汚くも調理風景をじ~っと観察してしまいました。
私はメンチカツ+コロッケのセットにしたんだけど
その場でタネを成形してパン粉をつけて揚げてました。
はじめてメンチカツを美味しいと思いました。
ちなみに卵スープと食後に珈琲がついて980円。
このお店はひき肉系のお料理は失敗なしだと思います。
だって4-5人の男性グループ全員ハンバーグ食ってたし。
このお店は食材を過剰に用意はしていないみたいで
食材(お米?)がなくなったらさっさとランチ終了らしく
1時くらいに私たちがお店をでたらもうランチの看板ははずされてました。
なんとなく好感が持てます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.28 22:41:08
コメント(4) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.