1182122 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天売れ筋 お買い物ランキング

楽天売れ筋 お買い物ランキング

2017年09月04日
XML
カテゴリ:映画
「哭声/コクソン」(原題:곡성(哭聲)、英題:The Wailing)は2016年公開の韓国のサスペンス・スリラー映画です。ナ・ホンジン監督・脚本、クァク・ドウォン、ファン・ジョンミン、國村隼ら出演で、平和な田舎の村を舞台に、シャーマニズム、そしてキリスト教も絡ませながら、謎の日本人、謎の女、祈祷師、そして警察官とその家族らが徐々に追い詰められていく中、人間の側面を丹念に描いています。

 「哭声/コクソン」のDVD(楽天市場)

【スタッフ・キャスト】
監督:ナ・ホンジン
脚本:ナ・ホンジン
出演:クァク・ドウォン(ジョング、 平和な村に妻子らと暮らす警察官)
   ファン・ジョンミン(イルグァン、祈祷師)
   國村隼(村にやってきた日本人、番犬とともに山中で孤独な生活を送る)
   チョン・ウヒ(ムヒョン、謎に包まれた事件の目撃者)
   キム・ファニ(ジョングの娘、ジョングが謎の男と関わってから異変が起こり始める)
   ソン・カングク(ソンボク、ジョングの同僚)
   キム・ドユン(イサム、助祭、ソンボクの甥、日本語の通訳が出来る)
   ほか

【あらすじ】
  • 何の変哲もない田舎の村、谷城(コクソン)で、村人が家族を惨殺する事件が立て続けて発生します。容疑者にいずれも動機はなく、幻覚性の植物を摂取して錯乱した為の犯行と発表されます。しかし、謎の発疹を発症するなど説明しきれない不可解な点が多く残っていたことから、いつしか、村人たちは山中で暮らす謎の日本人(國村隼)が関わっているのではないかとささやき始めます。
  • 捜査にあたる警察官のジョング(クァク・ドウォン)は、オカルトじみたその意見には取り合いませんでしたが、自らの目で数々の異常事態を目撃し、徐々に疑念を抱きます。通訳のイサム(キム・ドユン)らとともに謎の日本人の家を訪れたジョングは、得体の知れない祭壇や事件の現場を写した写真などとともに、娘ヒョジン(キム・ファニ)の靴を見つけ、疑いを決定的なものにします。
  • ジョングが男と関わってから高熱を発していたヒョジンはすぐに回復したものの、これまで嫌っていた食べ物を貪り食い、ジョングに対しても罵詈雑言を吐くなど奇行を繰り返します。その体に一連の事件の容疑者と同じ発疹が現れ、ついには、家族が目を離した隙に怖れていた事件を起こしてしまいます。
  • 事態を収拾するため家族が呼んだ祈祷師のイルグァン(ファン・ジョンミン)は、謎の日本人を悪霊と断じ、抹殺のための儀式を行います。一方、同じ時間に謎の日本人も山中で儀式を行います。苦しむヒョジンを見かねたジョングは儀式の中止を訴えてイルグァンを追い出しますが、ヒョジンの容態はさらに悪化し、発疹も全身に広がります。娘を案じ仲間とともに山中の家に押しかけたジョングは、ついに謎の日本人を追い詰めます・・・。


【レビュー・解説】
序盤、中盤、終盤と少しずつトーンを変えながら、シャーマニズムを題材に156分の長編で人間の側面を丹念に描くナ・ホンジンの監督・脚本、異端を演じ外国人として初めて韓国の青龍映画賞を受賞した國村準のパフォーマンスが光るサスペンス・スリラーです。

ホラー・コメディを思わせる軽さのある序盤から、徐々にシリアスになり、中盤から終盤にかけて迫力ある祈祷の応酬、そしてひねりの効いたダークなドラマへとトーンを少しずつ変えながら、156分の長編を通して人間の側面を丹念に描いている監督・脚本の力量に舌を巻きます。​
いつの間にか映画は一層ダークになっていて、いつの間にかさらに暗くなっている。そんなふうに、ずっと、ゆっくりと前に進み続けながらスリル感を高めていくようなスタイルの映画を作りたかったんです。今までとは違うスリル、違う緊張感をお見せしたかったんです。(ナ・ホンジン監督)
http://cinetri.jp/interview/kokuson_nahongjin/
韓国版エクソシストとも言える作品ですが、アジア的シャーマニズムを主体にしながらキリスト教を軽く絡ませてテイストに深みを出しているのもなかなかです。

謎の日本人を演じ、外国人として初めて青龍映画賞で男優助演賞、人気スター賞を受賞した國村準の突出した演技が光ります。映画は、新約聖書の引用、​
人々は恐れおののき、霊を見ていると思った。 そこでイエスが言った。「なぜ怖じ惑うのか。どうして心に疑いを持つのか。私の手や足を見なさい。まさしく私だ。触れてみなさい。霊には肉や骨はないが、見ての通り、私にはあるのだ。」(「ルカによる福音書」第24章37節〜39節)
で始まりますが、國村準が演じる役柄について、ホンジン監督は次のように語っています。
新約聖書のイエスから非常に大きなヒントを得ています。映画全体も、イエスと、イエスを迎えるユダヤ人の関係をベースに作りました。イエスがエルサレムに向かう時、ユダヤ人はイエスにまつわる色々な噂話を耳にします。「奇跡を起こした」とか「神の子である」という。そして、実際にイエスを目の当たりにした時に「混沌」を感じます。噂を信じる人もいれば信じない人もいて、結局イエスはユダヤ人に殺害されてしまうわけですが、そうした人類史上における最も大きな混乱を引き起こした「イエス」をモチーフにしたのです。(ナ・ホンジン監督)
http://getnews.jp/archives/1652581 

謎の日本人は果たして悪魔なのか、神の子なのかは別にしても、韓国の反日感情を考えれば、こうした異端的な存在に日本人を起用したのは、韓国の観客の心を掴むホンジン監督の絶妙なキャスティングで、國村準は見事にその期待に応えています。韓国や中国における侵略や残虐行為、従軍慰安婦問題に対する安倍政権の対応は正攻法(?)ですが、韓国や中国の国民は日本政府の言い分になかなか耳を傾けてくれません。国民感情を相手にするのであるならば、彼らが受け入れやすいように演じ、こいつはたいした男だと外国人で初めて青龍映画賞(男優助演賞、人気スター賞)を受賞した國村隼に、日本政府も学ぶところがあるのではないかと感じさせる、素晴らしいパフォーマンスです。

徐々にシリアスな展開になり、最後には「所詮、この世の中、信ずるに足るものなどない」とまで感じさせる作品ですが、ひねりで二転三転するにも関わらずストーリーに厚みを与えているのは、丹念に作り込まれた脚本です。主人公は徐々に追い詰められていきますが、止むに止まれずとは言え、その発端となるのはすべて主人公の言動です。絶対悪を描きながらそれが仮想化され、被害を招くのは人間自身であるという現実を突きつける一方、そうした中にも人は慰めを見出すことを示唆するエンディングです。

クァク・ドウォン(右、ジョング、 平和な村に妻子らと暮らす警察官)


ファン・ジョンミン(イルグァン、祈祷師)


國村隼(村にやってきた日本人、番犬とともに山中の家で孤独な生活を送る)


チョン・ウヒ(ムヒョン、謎に包まれた事件の目撃者)


キム・ファニ(ジョングの娘、ジョングが謎の男と関わってから、異変が起こり始める)


 「哭声/コクソン」のDVD(楽天市場)

【関連作品】
ナ・ホンジン監督作品のDVD(楽天市場)
  「チェイサー」(2008年)
  「哀しき獣」(2010年)

ファン・ジョンミン出演作品のDVD(楽天市場)
  「甘い人生}(2005年)
  「ベテラン」(2015年)

國村準出演作品のDVD(楽天市場)
「オーディション」(2000年)
  「キル・ビル Vol.1」(2003年)
  「ヴィタール」(2004年)

チョン・ウヒ出演作品のDVD(楽天市場)
  「母なる証明 」(2009年)
  「ハン・ゴンジュ 17歳の涙」(2014年)






Last updated  2017年09月04日 05時00分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ツルノカミ

ツルノカミ

Freepage List

お買い物ランキングの楽しみ方


楽天的カメラ選び(デジカメ売れ筋)


ライカ


ハッセルブラッド


コンタックス(ツァイス)


キャノン(デジタル)


ニコン(デジタル)


フォクトレンダー


ミニチュアカメラ


防湿庫


マック(パソコン)


ツァイス Mマウントレンズ


中古カメラ レンズ アクセサリー


デジタル一眼レフカメラ


バレンタインチョコレート


バレンタインギフト 腕時計


バレンタインギフト 財布


バレンタインギフト ネクタイ


バレンタインギフト ベルト


プレミアム(エルメス・バーキン)


ロレックス・デイトナ


フランク・ミュラー


ランドセル(天使のはね)


学習机(10万円以下)


学習机(10万円以上)


新入学用品(上履き、文具セット...)


ランドセル(土屋鞄製造所)


ランドセル(ミキハウス)


ランドセル(ララちゃん)


ひな人形(七段飾り)


ひな人形(三段飾り)


ひな人形(親王飾り)


ひな人形(ケース飾り)


ひな人形(木目込み飾り)


ひなあられ 甘酒 スイーツ ケーキ グルメ


五月人形 鯉のぼり


五月人形 子供大将飾り


五月人形 兜飾り


五月人形 鎧飾り


五月人形 ベランダ用鯉のぼり


ホワイトデーのプレゼント お菓子 スイーツ


ホワイトデーのプレゼント お花


ホワイトデーのプレゼント 宝飾


ホワイトデーのプレゼント ハンドバッグ


ホワイトデーのプレゼント トートバッグ


ホワイトデーのプレゼント ショルダー


ホワイトデーのプレゼント 財布


新生活応援 ベッド・寝具


新生活応援 収納家具


新生活応援 家電


新生活応援 キッチン用品


新生活応援 家具・インテリア


新生活応援 防災・防犯グッズ


ゴールデンウィーク 人気の旅行先


ゴールデンウィーク 人気の高級ホテル 旅館


ゴールデンウィーク 人気の温泉宿


ゴールデンウィーク キャンプ バーベキュー


ゴールデンウィーク 家族に人気のホテル


楽天的自転車選び マウンテンバイク


楽天的自転車選び 折りたたみ自転車


楽天的自転車選び 電動アシスト自転車


楽天的自転車選び シティサイクル


楽天的自転車選び 子供用自転車


楽天的自転車選び アクセサリー・グッズ


楽天的自転車選び ロードサイクル


楽天的自転車選び クロスバイク


母の日プレゼント特集 カーネーション


母の日プレゼント特集 花束 アレンジ他


母の日プレゼント特集 ジュエリー他


母の日プレゼント特集 生活・美容家電


母の日プレゼント特集 ホテル・旅館(北)


母の日プレゼント特集 ホテル・旅館(南)


お花見 日本酒 グルメ バーベキュー...


父の日プレゼント特集 日本酒


父の日プレゼント特集 焼酎


父の日プレゼント特集 赤ワイン


父の日プレゼント特集 白ワイン


父の日プレゼント特集 ビール・日本茶..


父の日プレゼント特集 シェーバー


父の日プレゼント特集 ネクタイ1


父の日プレゼント特集 ネクタイ2


父の日プレゼント特集 作務衣・甚平


梅雨対策 エアコン(空調機)


梅雨対策 除湿機


梅雨対策 布団乾燥機(ふとん乾燥機)


夏のダイエット・健康 売れ筋商品 注目商品


夏のダイエット・健康 ジャンル別売れ筋


夏休み 国内 海外 旅行 テーマパーク...


夏休み 優良ホテル 旅館宿泊(中部以北)


夏休み 優良ホテル 旅館宿泊(近畿以南)


夏休み 厳選 海の見えるホテル 旅館宿泊


夏休み キャンプ バーべーキュー用品


お中元 グルメ(タラバガニ 和菓子...


お中元 花王 エコナ ギフトセット


お中元 日清ヘルシーギフトセット


お中元 味の素健康サララギフトセット


夏に欲しいモノ特集(プラズマテレビ...


夏に欲しいモノ特集(売れ筋浴衣...


夏に欲しい物特集(日傘 パラソル)


夏に欲しいモノ特集 花火セット


人気のブランドアイテム コーチ


人気のブランドアイテム ルイ・ヴィトン


人気のブランドアイテム グッチ


人気のブランドアイテム ディオール


敬老の日プレゼント グルメ(海鮮)


敬老の日のプレゼント 和菓子 日本茶


敬老の日のプレゼント ホテル旅館 中部以北


敬老の日のプレゼント ホテル旅館 近畿以南


敬老の日のプレゼント リビング 健康 家電


敬老の日のプレゼント 花束 鉢花 アレンジ


敬老の日のプレゼント 日本酒


敬老の日のプレゼント 焼酎


敬老の日のプレゼント 作務衣


秋のお彼岸特集(花束、おはぎ)


十五夜(お月見)特集(花、月見だんご...)


秋の味覚特集(松茸、葡萄、梨、洋梨...)


秋の旅行特集 国内外ツァー 温泉...


秋の旅行 ホテル・旅館宿泊(中部以北)


秋の旅行 ホテル・旅館宿泊 (近畿以南)


秋の旅行 顧客評価の高いホテル・旅館


秋の旅行 キャンプ・バーベキュー


2006年カレンダー・手帳


冬物家電(ストーブ ヒーター こたつ...)


お歳暮 日本酒


お歳暮 焼酎


お歳暮 スイーツ(和菓子)


お歳暮 スイーツ(洋菓子)


お歳暮 グルメ(海鮮)


お歳暮グルメ(肉・肉加工品)


お歳暮グルメ (フルーツ・果物)


お歳暮 グルメ(ドリンク)


2006年 おせち特集


2006年 新春福袋特集


クリスマス特集 クリスマスケーキ


クリスマス特集 クリスマスツリー


クリスマス特集 クリスマスリース


クリスマス特集 ワイン


クリスマス特集 花とケーキ


クリスマスプレゼント ハンドバッグ


クリスマスプレゼント トートバッグ


クリスマスプレゼント ショルダーバッグ


クリスマスプレゼント 財布


クリスマスプレゼント ブランド小物


洋画映画特集


コーエン兄弟が制作した主な作品


料理映画ランキング・トップ10


群像劇映画ランキング・トップ10


Calendar

Category

Comments

背番号のないエース0829@ ニーナ・ホス 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
背番号のないエース0829@ ニーナ・ホス 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
ツルノカミ@ Re[1]:「ハワーズ・エンド」(1992年)(06/11) 和希ちゃん8383さん こんばんは。 >一瞬…
ツルノカミ@ Re[1]:「オデッセイ」(2015年、アメリカ)(06/16) 和希ちゃん8383さん こんばんは。この映画…

Favorite Blog

ブロ活のコツ Vol.1… New! 楽天ブログスタッフさん

楽天スーパーSALE×楽… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

ペンギンさんの南極… penguin3.comさん
ホテルウーマンの雑… 朱夏0708さん
映画DVDランキング TOM2000さん
2008年新春福袋セー… ななせ♪さん
☆Comfortable Cafe☆ よめよめさん
楽天通販お買得広場… みゅーたろーさん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
あやしいふるほんや… はるる!さん

© Rakuten Group, Inc.