000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うーたんらいふ

うーたんらいふ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うーたん369

うーたん369

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年10月14日
XML
カテゴリ:投資
☆ご訪問ありがとうございます☆
こんにちは!うーたんです。
しばら~くお休みしていたこのブログ。
また徐々に始めていきたいと思います。

10月も早いもので半月過ぎました。
今年も残すところ2か月半(早っ)

最近、朝と夕が寒いっという日もあれば
この時期なのにまだ暑いなーと感じる時もあり
タイヤ交換が必要な北国人としては、タイヤ交換をどこでするのがベストなのか
迷いどころになっています。
今年は秋よりも先に冬が来るのかな~と
家族と話していました。

今年の冬はどんな感じになるんでしょうね。。。

さて今年2か月半となったところ
私の目下の楽しみは来年からいよいよ始まる新NISAです。

私のなんといってもの楽しみは
積み立てNISAと一般NISAが合体したことで
どちらも非課税枠で運用できる!
ということでしょうか。

YouTubeやブログですでに投資のプロとして
運用を続けてきた人たちはとても大きな資産を投入するお話をされていますが・・・
私は地道な投資を淡々と続けていくことになりそうです。

ちなみに、今のところざっくりとした来年への計画ですが
投資信託には年間60万円
成長投資枠には年間で40万円程度を投資しようかな?と
考えています。

特に考えているのが、成長投資枠。
今までは、特定口座で地味に小さなお金で個別株を購入して来たのですが
来年からは配当金のある株については新NISAで
無配当の株については、特定口座で運用しようと思っています。

20%超えの税金ってやっぱり大きいしねー。

残りの2か月半のお財布の中身をしっかりチェックしつつ
来年に向けて節約頑張ります♪

最後まで読んでくれてありがとうございました(^^)
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月14日 14時20分59秒



© Rakuten Group, Inc.
X