うーたんらいふ
PR
プロフィール
うーたん369
新NISAを活用しながらコツコツ小さく投資信託で資産作りをしています。節約や貯金、ポイント活用、好きな個別株での優待などを楽しんでいます。
カレンダー
バックナンバー
カテゴリ
日記/記事の投稿
コメント新着
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全88件)
過去の記事 >
☆ ご訪問ありがとうございます ☆ こんにちは! うーたんです。 2024年も年の瀬が迫ってきましたね。 色々と忙しい毎日になっていますが そんな中 先日、家族で「劇場版 ドクターX」を観てきました。 イオンシネマで イオンのオーナーズカードを利用して 1000円で鑑賞!したのは 実は今回初体験。 いつでも1000円で鑑賞できるのは 嬉しいのですが… 残念なのは 今年の2月末で ドリンクorポップコーンの無料引換のサービスが 廃止になってしまったこと 一般人として鑑賞していた時を考えたら 映画がいつでも1000円で見られるんだから ドリンクやポップコーンぐらい 自分のお財布から払っても 大したことじゃないじゃん と 過去の自分に言われてしまいそうですが オーナーズになって 恩恵を受けられるという事を知ってしまうと それはそれでやっぱり改悪に ブーブー言ってしまうのは 致し方ないもの 人間という生き物は本当にワガママです とは言え 久々に映画館で映画鑑賞が出来て 「あーやっぱり映画は映画館で大きなスクリーンで見るのが 良いんだなー」と改めて実感することが出来て 有意義な時間を過ごせたことで 日頃のストレスが解消されて 自分への良いご褒美になったなと思っています。 改悪にはなっているけれど やっぱり1000円で映画を観られるという 恩恵を受けられるのはありがたい。 今後も改悪は考えられるけれど 恩恵を受けられるうちは受けておくに越したことはないですね。 そして この映画鑑賞をしてきた日は 歯医者での定期健診も受けてきました。 【★エントリー&店内3点購入でP10倍(12/19 20:00-12/26 1:59迄)】 【送料無料】【毛の硬さが選べる】 ライオン デント システマ 歯ブラシ 44M /44H (コンパクトヘッド) 20本入り DENT. / DENT.EX systema【ライオン システマ】 歯医者の勧めもありますが 現在は半年に一度は定期健診に行くようにしています。 ここでご紹介している歯ブラシも 掛かりつけの歯医者さんで紹介された歯ブラシですが 本当によく磨けていて 現在は歯茎トラブルも 磨き残しもなくなり 歯石除去もしていません。 歯ブラシの交換は 3週間程度が目安とされているそう。 私はブラシの広がり具合を見ながら 交換していますが 最低1か月に一度は交換しています。 歯ブラシの後には 歯間ブラシも必ず 夜は実行するようにしています。 虫歯予防や口の中の健康を保つのも節約の1つと言われていて 歯一本に対しての資産価値は 日本予防医学協会の調べによると 歯科医師が思う歯一本当たりの価値は104万円 口の中全体で2913万円の価値があると言われているそう。 実際、歯の調子が悪いと 食事が満足に食べられない 食べるものに制限がかかる 毎日おかゆとかやわらかいものばかり食べていたら 体力落ちてくるし 痛みがあるとずっと薬を飲まなきゃならないし 薬が切れると痛みでイライラするし という負の連鎖がおきますよね(汗) ちなみに私の同僚で 歯が痛いのに歯医者に行くのが怖くて ずっと痛み止めを飲んで耐え続け ある日、痛みが嘘のようになくなったことで 放置していたら その数日後の朝に 顔が変形するほど腫れあがり びっくりして歯医者に行ったら 「あーこれ。あと一週間遅かったら死んでたかもね」 と恐ろしい事をサラッと言われたそう 同僚はそのまま紹介された病院に入院し しっかり治療してきたおかげで 現在も元気にしていますが さすがに反省したのか 今は定期的に歯科受診しているそうです。 一緒に話を聞いていた他の同僚たちが これを聞いてどう思って行動しているかは 分からないけれど 少なくとも私は同じようになりたくないので 歯科の定期受診はしていこうと思っています。 歯の健康は今日からでも守れるので 少しでも節約していきたい!と考えている方は 一緒に口腔ケアをしていきましょう ♪ 今日も最後までお読み頂きありがとうございます ♪
イオンのキャッシュバック特典と配当金の… 2025年05月25日
ラオックスホールディングスから株主優待… 2025年05月18日
3月末楽天SCHDの運用結果&ロハコでの無… 2025年04月13日
もっと見る