iDeCoとNISAをはじめたきっかけは…
SBI証券のiDeCoは2018年8月からはじめている最初の積立は5000円くらいからじゃないかな?制度もよくわかっていなかったあの頃それでも思い切って始めてよかった徐々に勉強しながらコツコツ積立中積立NISAはセゾン投資こちらは2019年4月からコツコツ積立中シンプルなプラン設定で商品選定に迷いがないことと実績が決め手になったーーーーーーーーーーーーーーーiDeCoやNISAをはじめたきっかけは老後資金を貯めるため2018年は子がまだ高校生だった頃(公立の小中高へ通う 塾も地元のお安めなところに通った)それまではほとんどを大学費用に充てるため現金貯金をしてきた教育資金の目標額が見えてきた頃にiDeCoやNISAを知って少額から少しずつはじめた目的は老後資金投資期間は15年から20年一度に大きな金額はかけることは出来ないけど今までもコツコツ貯金してきた実績があるインデックス投資も毎月コツコツと出来る自信があった取り巻く社会情勢や円安など難しいことはわからないけど中長期で保有することが大切らしいもちろん銘柄選定も大切毎月少し状況を確認しておく評価額が下がっている今あれやこれやと心配しすぎないこんなこともあるって知ってることがたぶん強みそしてこんな今こそ中長期投資で待つさて来月はどうなるのかな笑今日も訪問ありがとうございます