|
テーマ:沖縄の暮らしあれこれ(553)
カテゴリ:久米島観光改造計画
とーちゃんのような島小(シマグァー=島のイナカモン)が目指すのはただ一つ、
便利な近代的リゾートアイランドである。 まるで那覇空港にUターンしたのかと思うような近代的空港、奥武島 の美しい砂浜にドーンと構えるバーディーハウス、あとはゴルフ場があれば 文句なし。はての浜は、なんにもなくちょっと殺風景である。レストランや ホテルなどがあると便利である。砂浜のど真ん中に360度海が見渡せる ホテルなら観光客も大喜び。久米島観光開発、まだまだいくらでも アイディアはある。 ところで具志川村と仲里村が合併して久米島町になったとき、われわれ 島小はとびあがって喜んだ。久米島はこれからは”村”ではなく ”町”である。 Part2 へつづく ![]() 人気blogランキングへ クリックしてみよう お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年02月23日 07時00分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[久米島観光改造計画] カテゴリの最新記事
|