|
テーマ:★☆沖縄☆★(2938)
カテゴリ:カテゴリ未分類
もうこれ以上芸能人の政治的発言は信用できない!
![]() 野中元官房長官が先月 那覇で開かれた講演会で複数の評論家やお笑いタレントにも官房機密費から数百万円を届けていたことを暴露。そして琉球新報がそれを報道。ネットでは非常に盛り上がっている。 すごいぞ琉球新報! 山崎行太郎氏のブログより---------- お笑いタレントは、何故、政治的発言を繰り返し、自民党を擁護するのか? 副島隆彦氏のブログより------------ こうやって、同業者たちが崖から落ちて行く。こまっしゃくれた、あの爆笑問題の 大田光(おおたひかり か?ひかるか?)までが、これで、民主党叩(たた)きができなくなったことが嬉(うれ)しい。 時代は確実に進んでいる。 植草一秀氏のブログより----------- 官房機密費に群がる御用言論人実名が明らかに 官房機密費とは (永田町異聞より抜粋)-------- 内閣官房長官に一任され、ときの政権が内密に使える便利なおカネが、いわゆる「官房機密費」だ。 2002年から2009年まで毎年、14億6000万円が予算計上され、内閣情報調査室の活動に充てる2億円ほどを差し引いた残りの12億円余りを官房長官の裁量で使ってきた。 野党対策や飲み食い、外遊する議員への餞別、はては女性問題の尻拭いに使われたなど、昔からとかく噂が絶えることがない。 使途は問われず、領収書はいらない、会計検査院もノータッチ。早い話、私的流用しても分からない。 ------------------------------------------------ ゴールデンウイークも終わり、沖縄は梅雨の真っ只中ですが、いかがお過ごしですか。 最近日本のマスゴミの報道は訳が分からない。 以下のサイトはマスゴミとまったく違うニュースがいっぱいで興味深い。 http://www.asyura.us/hks/ranking_list.php?term=7 注意)海人とーちゃんは単なる素人なので その記事の信ぴょう性についてはコメントできません。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|