トリニティの隠岐の島釣り日記

2011/06/11(土)12:11

6月11日 エギング60分一本勝負×2!!キターけど?!

エギング(151)

本日は早朝の雨もスッカリ上がり、風も無い絶好のエギング日和という事で、隠岐の島の西側方面へエギングに出かけたのだ・・・ まずはT漁港に到着今日は俺のエギングロッド『メジャークラフトトリプルクロス TC-832E』を唸らせるぜぇー ボトム狙いと決めていたので、一投目からボトム付近を入念に攻めると・・・ファーストキャストで根掛りィーエギちゃんをロストーォ めげずに頑張るが、アタリも無く、第一ポイントは無念の終了・・・・・でも小アジが卵から孵り、金魚みたいなアジがたくさん泳いでおりましたぁ秋イカは期待ですぞぉ~ そして、ポイント移動次もT漁港。ここは2週間ほど前に『藻』だらけだった場所。 相変わらず、『藻』だらけの状況だが、春アオリの産卵には最適の場所だ エギを取っ替え引っ替えしながら探り、やっぱオレンジ系か・・・と思いキャストーォ ボトム付近までカウントして時折ゆっくりシャクリを入れていると・・・・・キタ━(゚∀゚)━!! 今年初アオリー君だ・・・でも・・・あ゛あ゛ぁ゛~~~『藻』に引っ掛ったー・・・・・無念 デカアオリが『藻』に引っ掛り、どうにもこうにもならず・・・・・でも、リーダーは太めだし、PEとリーダーの結束にも自信が有ったので、引き抜くと・・・上がって来たのは『足』だけでしたぁ~ チョットだけ興奮のひと時でしたが、それ以降のアタリは無く、無念の終了~ でも、こちらのT漁港の『藻』は、すごく良いです。秋イカに期待しております(まだまだ春イカも狙いますが・・・・) 最近このような良い『藻』場は少なくなりましたねぇ~大切にしたいものです・・・・・ にほんブログ村中国地方釣行記ランキング参加中です。「ポチッ」っと押して頂くと、有り難いです。宜しくお願いいたします。 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る