5237370 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ポルノグラフィティ

Porno Graffitti(ポルノグラフィティ)


なんと言ってもヴォーカルの声とメロディラインの豊かさが魅力!
耳に残る独特のメロディラインがたまりません。
半音階を多用した曲が多いですが、それを歌いこなすヴォーカルの上手さ。
ハルイチさんが作曲した曲が好きな一方、しっかりした音階で歌うアキヒトさん。
バランスが取れてます。
それと、楽器の音色の使い方がとても上手。
アレンジしている本間さん、ブラボーです。
メロディラインを引き立てている感じで、曲に引き込まれます。
ヴォーカルの和音も魅力。
ちゃんと和音になってるのに、ここでこの音程は普通取らないだろうというような音階になってます。スゴイ。
半音が多く使われているダーク系の曲は、最初は苦手なものが多いんですが、だんだんと好きになるものも結構あります。

ポルノグラフィティのシングル曲はどれもイメージカラー的な要素が含まれているように感じます。
アップテンポの曲のイメージが強いグループですが、
バラードがとても良い事は意外と知られていなさそう…。
特にバラードの歌詞は、「これは!!」とうならされる深いものも。
『アップテンポの曲が多いアーティストは、バラードを聴けばその本質が分かる』というのが私の信条。
「あのアップテンポに、歌詞を詰め込み過ぎるのが嫌」「うるさすぎ」という方にも、
バラードは是非一度、聴いてみてもらいたいですね。
バラードでのオススメは「ヴォイス」「デッサン#1」「ヴィンテージ」「愛が呼ぶほうへ」ですね。

余談ですが、ポルノグラフィティのメンバーが、広島県因島市出身というのを知ったのは、
「サボテン」が発売された頃…。(^^;) ヲイヲイ。めちゃめちゃ遅い。
「ポルノグラフィティ好き~♪」と散々言っておきながら、出身地を知らなかったので、
「そんな事も知らんでファンと言えるんか~?」と、かなり周りの友人にからかわれました。
あぁ、知らなかったさ…。i||i_| ̄|○i||i カルチャーショックでした…(苦笑)。
アポロの広島弁ヴァージョンも結構ウケました。
しかも何気に、ヴォーカルのアキヒトのお兄さん経営の、某・居酒屋に行っていた事が判明。
知らなかった~っ!!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)マジで?!
…後で聞いて、驚いたのでした(笑)。
美味しかったですよ♪ツクネ串がオススメです(*^ー゚)b





アルバム「∠TRIGGER」
8thアルバム。
2010年3月24日発売。
シングル「今宵、月が見えずとも」「この胸を、愛を射よ」「アニマロッサ」「瞳の奥をのぞかせて」収録。
完成度がかなり高い。
というか、シングル曲以外もいい曲が多い。
私は「In The Dark」が好きですv

「∠RECEIVER」 歌詞
聴きながら、ノアの方舟のようなイメージをしながら聴いてました。
これ、去年の3月の発売なんですよね。
その一年後、あの3.11の津波がやってきました。
『波が町ごとさらった 奪った 大地は揺れて裂けた
 人はうろたえるだけの無力さよ 小さきこの存在』
他人事じゃなくなった、本当にそんな歌詞でした。
『僕たちがコントロールできることはほんの少し ほとんどの出来事には関われないとしても
 この星の裏側でも 僕たちの足下でも 起こりうる出来事から逃げないレシーバー(受信者)でいたい』
ほんの少しだけだけど、でも、出来ることをやろう。
そう思った曲です。



アルバム「m-CABI」 
6thアルバム。
2006年11月22日発売。
シングル「NaNaNa サマーガール」「ジョバイロ」「ハネウマライダー」「Winding Road」収録。
4つのキャビネットに、タイプ別に曲が収納されている、という形式。
…なのだけど、それぞれのキャビネットの間の曲、邪魔!
ファンには「ライン」が根強い人気がありますね。
私は「横浜リリー」が好きだなぁ。

「横浜リリー」 歌詞
ちょっと中華風のメロディラインが、耳に残る。
ヴォーカルの声と、曲がすごくマッチしてて、何回でも聴きたくなります。
歌詞は女心を歌った曲。
ポルノらしい曲だなぁと思いました。



アルバム「THUMPx」 
5thアルバム。
2005年4月20日発売。
シングル「シスター」「黄昏ロマンス」「ネオメロドラマティック」収録。
かなり粒揃いの曲、という感じ。
でもジャケットがイマイチ、好きじゃないんだよな~。
なんでガイコツ?
個人的には「ROLL」「うたかた」がお気に入りです。

「うたかた」 歌詞
失恋を歌った曲。
儚さと、満ちる想い。
それを歌いあげている様は、流石。
とても切ない曲です。



アルバム「WORLDILLIA」 
4thアルバム。
2003年2月26日発売。
シングル「Mugen」「渦」を収録。
バラエティは豊かだが、完成度としてはイマイチ…という印象。
全体としてのバランスがあまりよろしくない。

「ヴィンテージ」 歌詞
このアルバムでは、一番のお気に入りです。
歌詞が◎。
この曲のイメージカラーは文句ナシに「ボルドー」!!
しっかり味わいたい曲だと思います。
でもコレ、イントロを聴いた瞬間、槇原敬之ちっくだと思ったのは私だけ?(笑)
ポルノグラフィティにしては、珍しい編曲の仕方だな、という印象でした。



アルバム「雲をも掴む民」 
3rdアルバム。
2002年3月27日発売。
シングル「アゲハ蝶」「ヴォイス」「幸せについて本気出して考えてみた」収録。
静と動、バランスよく含まれている感有り。
やはりと言うか、「アゲハ蝶」「ヴォイス」がダントツで好きですね。



アルバム「foo?」 
2ndアルバム。
2001年2月28日発売。
「夏・秋・冬」をテーマにした、3連作シングル
「ミュージックアワーVer.164」「サウダージ(「D」tour style)」「サボテン」収録。
いい曲が揃ってるな、という印象。

「空想科学少年」 歌詞
歌詞がなんだか可愛い感じで好きです。



アルバム「ロマンチスト・エゴイスト」 
メジャーデビュー 1stアルバム。
2000年3月8日発売。
(正確には2ndなのかな?「SPLIT」というミニアルバムが出てるので。)
シングル「アポロ」「ヒトリノ夜」収録。
かなり耳に残る曲たちがそろいぶみ。
バランスがとてもいい一枚です。

「デッサン#1」 歌詞
このアルバムの中で、一番のお気に入りです。
切ない失恋ソング。
風の中で歌っているような寂しさが、静かに、でもメロディアスに歌われています。




シングル「瞳の奥をのぞかせて」
2010年2月10日発売。
初めて聞いた瞬間、惚れました。
イントロのヴァイオリン、素敵過ぎv
弦楽器は全く出来ないんですが、弾けるもんなら弾いてみたいって気になりますね~。
スピード感があるけど、なめらかさがあって。
イメージカラーは黒。
もちろん、ピアノのように磨き上げられた黒。
女性側から描かれてるんですが、切なく歌い上げていて、思わず聴き入ってしまいます。




シングル「Winding Road」 歌詞
2006年10月4日発売。
アニメ「天保異聞 妖奇士-あやかしあやし-」ED曲らしい(見てなかった)。
「ウィンディングロード」かと思ってたら、「ワインディングロード」だった(爆)。
切ない失恋ソングです。
とても綺麗なメロディライン。
ハーモニカから始まる曲が、なんだか沁みる。

『長い永い旅路に僕は君に恋した』

『まだ君が好きだから 素直に受け止められずに
 この雨に流されてすべてが嘘だと もう一度微笑んで』

本当に好きだったんだなぁって、感じる。
切ない…。

『どこかで掛け違えたボタンを外せないままになった』

どこで掛け違えてしまったんだろう?
出来ることなら、戻って掛け直したい…でも、もう外すしかない。
なんだか冬に聴きたくなる曲です。



シングル「ハネウマライダー」 歌詞
2006年6月28日発売。
ポカリスエットのCMソング。
カップリング曲が「ジューンブライダー」という結婚ソングらしい。
聴いてみたいな~。



シングル「ジョバイロ」 歌詞
2005年11月16日発売。
ドラマ『今夜ひとりのベッドで』のテーマ曲。
イメージカラーは赤。
イントロとサビに半音を多く使い、アコースティックに仕上げられている曲。
イントロのアコーディオンの音色が耳に残ります。
最初は嫌いだったんですが、何年かして、だんだんと好きになってきました。

『胸に挿した一輪の薔薇が赤い蜥蜴に変わる夜
 冷たく濡れた舌に探りあてられた孤独に慣れた心』

かなり官能的で深い歌詞。
濃厚な、大人の恋を歌った曲ですね。
サビのワンフレーズがとても印象的。

『あなたが気付かせた恋が あなたなしで育っていく』

思わず唸ってしまいました。
まさに恋ってこんな感じだと思うから。

『悲しい花つける前に 小さな芽を摘んでほしい』

『あなたの隣にいる自分をうまく思い描けない』

ちょっと不倫っぽい歌詞ですね。
大人っぽいけど寂しい曲。



シングル「ネオメロドラマティック」 歌詞
2005年3月2日発売。
イメージカラーは黒。あとネオンや外灯の灯りかな。
アップビートで、カラオケで歌いたくなりそうな曲。

『君は砕かれ コンクリートになった 岩のために祈った 最後まで付きあおう』

都会の車の排気ガスや、生ぬるい風にすりつぶされそうな感じがしてくる。

『君の「愛して」が 僕に「助けて」と 確かに聞こえた
 どこから聞こえる情熱の歌が 泣こうとしている 君へと寄り添う』

何も伝わってこないようでいて、何かを必死で伝えたい。
そんな風に聴こえてくる曲です。


C/W曲「ROLL」 歌詞
C1000タケダのCMソング(だったような気がする)。
個人的には「ネオメロドラマティック」よりも「ROLL」の方が好き。
イメージカラーはグレーと黄色。
なんだか、アスファルトの上に咲くタンポポを思い浮かべちゃうんですよね。
ドラムのリズムがとても印象的な曲。
この曲は、失恋したけどまだ好きな、片思いの曲のような気がする。

『独りよがりの愛情は君に届かずに彷徨った』

『めぐりめぐる僕は迷う 君にとって足りないもの
 剥がれ落ちる心に染みて痛みだした
 締めつける空の色と頬をつたう君の涙だけ 脳裏に焼き付く』

でもギリギリでまだ別れてないのかな?微妙~。

『めぐりめぐる君を辿る 僕がすべて抱いてあげる
 そしてここにふたりで集め咲かせよう 名も知らぬ花でもいい 枯れぬように
 優しく包んでずっと咲かせる』

このサビの部分がすごく耳に残るんですよね。
なんだか好きな人を中心に、自分が軌道を描いて回っているような…。惑星みたいに。

『めぐりめぐる君を辿る 僕の探す すべてになった
 剥がれ落ちる心が知ってた 愛してる』

好きな人を探していく、辿っていく、それが分かるから、私もちょっと痛かった。
二人で咲かせる花がありますように…。



シングル「黄昏ロマンス」 歌詞
2004年11月10日発売。
ドラマの主題歌らしい(観てないからな~。(^^;))です。
この脚本を読んでから作ったって話をどこかで聞いたような…。←うろ覚え。スミマセン。
イメージカラーは、セピアか夕焼けのオレンジかな。

『はしゃぎすぎた季節から黄昏に変わってゆく 僕は上手に乗れてはいないけど』

このフレーズから、題名がつけられたんでしょうね。
若い頃のはしゃいでいた恋の時代から、晩年の落ち着いた黄昏の時代へ。
長い夫婦の間の、黄昏の時代までの恋や愛について歌っているんだろうな。
スパンがかなり長いような印象を受けます。

『いつの日か年老いて終わりを感じながら 公園のベンチで思い返してみる』

『君のすべてわかってあげたい ひとつも残さず
 いつの日か君が話す全部に頷けるようにね そっと Close to your life』

たった一人選んだパートナー。
死が二人を分かつまで、途切れずに積もっていく時間と記憶。
ゆっくりとしたメロディに、二人で歩む人生を淡々と乗せている感じ。

『何一つ終ってやしないのに まだ生きるとして
 僕らには始まりや始まってないものばかりさ ねぇ気付いてる?』

『君のとっての幸せがいったいどこにあったのか
 ひとつくらいは増やせてあげられたかな』

歌詞がすごく難しいなぁと思ってしまいました。
曲自体は嫌いじゃないんですが、まだ今は、どうも胸にしっくりこない。
今のところ、私は「シスター」の方が好きかな。
もっと歳を取ってから、じんわりと響いてくる曲なんじゃないかなぁ?
とても深い曲だと思います。



シングル「シスター」 歌詞
2004年9月8日発売。
イメージカラーは白ですね。
岬に寄せる波の白さと、そこに建つ教会と、白い鳩のイメージ。
テンポは「愛が呼ぶほうへ」よりも早いんですが、とても伸びやか。
イントロからの懐かしいようなメロディラインと音がすごく好きです。

『東の海に舟を浮かべて 誰より早く朝を迎えに』

『西の海まで舟は流れて たそがれと一緒に沈めばいい』

ゆるやかな時の流れと、日々の過ぎていく様を描いている感じです。

『風が便りを運ぶと言うなら 僕に宛てた風は吹いていない』

『悲しみが友の様に語りかけてくる 永遠に寄りそって僕らは生きていく』

寂しさや悲しみが前面に滲み出ている歌詞が印象的です。
歌詞に感情移入は出来ないんだけど、海辺の風を思い出してしまう。
何故感情移入出来ないんだろうと思って、歌詞を読んでみました。

『あなたの欠けた世界は今や 無秩序にただ組み立てられて
 ギリリギリリと軋みながらも それでもまた動きだす』

このフレーズがとても怖くて、自分に合わせることを拒否してるのかもしれないです。
けど、相変わらず声がいいですね~。
サビがとても耳に残ります。
歌詞はともかく、この曲は好きですね。



シングル「愛が呼ぶほうへ」 歌詞
2003年11月6日発売。
イメージカラーは優しい、包み込むような「オフホワイト」でしょうか。
「メリッサ」とは本当に対照的な、優しい曲です。
「ヴォイス」に近い感覚のバラードですね。
ただ、メロディラインはキレイなんですが、耳には残りにくいかも…。
「愛が呼ぶほうへ」というタイトルから想像するような歌詞ではなくて、
正に”愛 ”そのものを唄った曲だと思います。
最初聴いた時は、キリスト教で言うところの、”神 ”を唄ったものかと思いました。

『旅立つ君をただ黙って送った 父の背中の涙を受け止めていた』

ここが一番好きな部分ですね。
なんだか、花嫁を見送る父親の背中を見ているような気がして…。
結婚式の時に披露宴で唄われると、新婦のお父さん、泣いちゃうかもですね。
”好き”とか”嫌い”とかを通り越して、全てのものの”愛 ”を唄ったものだと思います。
『My name is love』という所からも伺えますね。
全体にキレイにまとまった一曲だと思います。



シングル「メリッサ」 歌詞
2003年9月26日発売。
アニメ『鋼の錬金術師』のED曲だそうです。
イメージカラーは「空色」。
綺麗に晴れた空に飛んでいる、白く透明な雪の様な翼のイメージです。
メロディラインがとても美しい、耳に残る曲。
この曲はとにかく強烈ですね。歌詞が。
ざっくりと抉り取るような強烈さと、その色彩の鮮やかさ。
言葉にするとしたら、”鮮烈”の2文字に尽きるでしょう。

『一番高い所で置き去りにして優しさから遠ざけて』

『鍵をかけて 間違っても二度と開くことの無いように』

『救いの無い魂は流されて消え行く 消えてゆく瞬間にわずか光る』

初めて聴いた時、私は丁度、ものすごい鬱状態にあった時だったのですが、
「とうとうこの人達、うつ病になったか?」と思いました。
そして、どうしてこんな、切り裂かれそうな苦しみと叫びだしそうな辛さを、深い絶望を、
アップテンポの、こんなにも美しく綺麗なメロディに乗せて唄えるんだろう、と思いました。
他のアーティストには、これは出来ないと思いました。
ポルノグラフィティの、正に真骨頂の曲ですね。



シングル「音のない森」 歌詞
2003年8月6日発売。
イメージカラーは「深緑」でしょう。やっぱり。いや、「黒緑」??
ポルノのバラードは大概、メロディラインが綺麗で耳に残ったり、
歌詞がものすごく胸にグッとくるものがあるんですが、
私はこの曲にはどうもそれを感じられませんでした…。
メロディラインが耳に全くといっていい程、残らない。
暗さというか、ぽっかりと開いた闇の空間を見ているような気分になるので、
あまり好きではないです。



シングル「渦」 歌詞
2003年2月5日発売。10枚目のシングルになります。
イメージカラーは「灰色」かな?なんとなく。
とにかく、サビが耳に残る曲です。
歌詞がかなり大人っぽいですね。
椎名林檎ちっくと言うか、少しトロリとした、色気のある曲です。

『排水溝を長い髪が絡んで塞いでいく』

他、結構大人の世界~って感じの歌詞ですね。



シングル「Mugen」 歌詞
2002年5月15日発売。
NHKのワールドカップ・テーマソングでした。
イメージカラーは「朱」ですね。蝋燭の炎のイメージ。
かなりのアップビート。
曲調はスカというか、ちょっとジャズビートっぽい。
見事にほぼ半音階のみで構成されたメロディライン。スゴイ。
それをきっちり歌っているアキヒトさんもスゴイよね…。
特にサビは、一回聴くと頭の中でついリピートしてしまうほどのインパクト。

『僕が暗闇を恐れてるのは いつか そのまま溶けていきそうだから
 ほんの小さな灯りでもいいさ 僕は輪郭を取り戻す』

『冷えた指先を温めようと 自分の両手を合わせてみても
 僕の悲しみが行き交うだけで それは祈りの姿に似ていた』

『僕が「永遠」を好まないのは 今日の次にある明日を求めるから
 過ぎた時間を重ねた上に乗って やっと届く明日がいい』

歌詞をよく聴いてみると、サビ以外の部分に何か哀しさを感じました。
虚しさではなく、ほんのりした哀しさ…。
これをアップビートで唄える所が、ポルノの魅力だとも思います。
アップビートな曲の中に、深みを感じる曲です。



シングル「幸せについて本気出して考えてみた」 歌詞
2002年3月6日発売。
イメージは「薄緑」かな?四葉のクローバーを思い出しました。
かなり詰め込んだなーという印象の曲。
でもコレ、
『いつでも一所に行き着くのさ』『答え合わせしよう』
って言ってるんだけど、
答えは歌詞に歌われてないんだよね…。
『幸せに対して失礼だったみたい』って所は良いんですけども。
私的には、ちょいイマイチかな?歌詞も、メロディラインも。



シングル「ヴォイス」 歌詞
2001年10月17日発売。
イメージカラーは文句なしに「白」ですね。だって雪だし。羽だし。

『僕の頬に触れたのは何?
 空からこぼれる粉雪
 天使の羽は多分これより白くて綺麗なんだろう』

冬のラブソングですね。
まだ見ぬ運命の人に向けての。
「いいなー」と思わず羨ましくなる強さです…。
私も、こんな風に、絶対誰かが待ってるって思いたいです…。
毎年、雪の舞う頃になると必ず聴いてしまう曲です。



シングル「アゲハ蝶」 歌詞
2001年6月27日発売。
私の思うイメージカラーは「イエロー、ブルー、ブラック」。
何故かって?だって歌詞に入ってるし(笑)。

『喜びとしてのイエロー 憂いを帯びたブルーに 世の果てに似ている漆黒の羽』

ティセラだったかな?シャンプーのCMソングでした。
メロディラインがふわりふわりとしていて、まるで蝶が飛んでいるよう…。
これは曲を先に書いてあったんじゃないのかな~って思いました。
ポルノには珍しく、抽象的な歌詞。
「サウダージ」は抽象的な表現の中にも現実味がある部分もありましたが、
この曲は一貫して抽象的。
でも、鮮やかな色彩感に溢れています。
耳に残る軽快なメロディ(特にサビ!!)、歌い甲斐のある歌詞(笑)。
カラオケにはコレ!という曲ですね。
車にもコレ。ただし、飛ばさないようにスピードに注意です(^^;)



シングル「サボテン」 歌詞
2000年12月6日発売。
「夏・秋・冬」3連作シングル第3弾、冬。
イメージカラーは「緑」。だってサボテンだし。
失恋ソング?なのかな?これからうまくいくのか?という微妙なライン。
ただ、このカップリング曲は、見事に失恋ソング。
全てが過去形バージョンの「サボテン」です。
これはすごい辛くて、一度しか聴いてません。
きっと、二度と聴かないでしょう。
タイトル曲の方は雨の日になると聴きたくなります。



シングル「サウダージ」 歌詞
2000年9月13日発売。
「夏・秋・冬」3連作シングル第2弾、秋。
イメージカラーは「青」。
男が女心を歌い上げた見事な作品です。
う~ん、さすが。
メロディラインがとても耳に残ります。
失恋してこれを聴いても、胸が痛くならないという珍しい失恋ソング。
何故でしょうね?
『サヨナラ恋心』っていうフレーズがいいのかもしれません。
カラオケに行くと必ず歌いたくなります(笑)。



シングル「ミュージックアワー」 歌詞
2000年7月12日発売。
「夏・秋・冬」3連作シングル第1弾、夏。
イメージカラーは「オレンジ」。『胸を焦がす』っていう所から。
ジャケットも可愛かったですね☆
まさに夏!!って感じの元気な曲です。
ラジオのDJ形式になってます。
うーん、1986オメガトライブを思い出す…(なんて古い…わかる人が何人いるんだ!?(^^;))
カレーのCMソングでしたね(多分)。
耳に残るメロディラインです。



シングル「ヒトリノ夜」 歌詞
2000年1月26日発売。
イメージカラーは「藍色」と「レモン色」。なんとなく、夜空とお月様の色。
この曲でブレイクしたのかな?
私はどちらかというと「アポロ」の方が好きで、この曲はどうも印象が希薄です。
ノリはいい。
歌いやすくて、気がつくと口ずさんでるときがあります。



シングル「アポロ」 歌詞 広島弁Ver. 歌詞
1999年9月8日発売。
イメージカラーは「赤」。歌詞の中に出てきた色ですね。

『空を覆う巨大な広告塔には ビジンが意味ありげなビショウ
 赤い赤い口紅でさぁ』

メジャーデビューシングル。
結構音程が取り辛いメロディラインだが、耳に残る。なんて不思議な・・・。
歌詞もかなりシンプル。
パンチのある歌い方と、想像力の豊かさが印象的。
当たり前のことを歌ってるのに、それが新鮮だったんですね(^-^)
ポルノグラフィティの原点を感じます。
広島弁バージョンもなかなか面白いですよ(笑)。




音楽アーティストについて50の質問

01 まずはじめに質問対象となるアーティストを教えて下さい
  ポルノグラフィティです。

02 あなたのお名前を教えて下さい
  昊葵(こうき)です。

03 誕生日はいつですか?
  ノーコメント。

04 出身地・現在地を教えて下さい
  島根生まれの広島在住。

それでは以下の質問は01で答えたアーティストについて答えてください。

05 良いところ・好きなところを思いっきり語ってみてください
  声がいい、メロディがいい、歌詞がいい。
  聴き心地がいい。歌いやすい。

06 逆に厳しい言葉を思いっきりかけてみてください
  親曰く、「歌詞が詰め込みすぎて分かんない」だそうだ。
  親ウケが悪いですね。(^^;)

07 はじめて出会ったのはいつ頃・何を通じてですか?
  2000年ぐらいでしょうか。
  友人がカラオケで「アポロ」を歌ってた時。

08 それからファンへと変わったのはいつ頃?ファン歴は何年?
  「ミュージックアワー」発売時。
  2000年の夏ですね。

09 ファンになったきっかけの曲は
  「ミュージックアワー」。

10 はじめて買ったCD
  アルバム「ロマンチスト・エゴイスト」。

11 シングル・アルバムは全て購入していますか?
  いいえ。

12 1番好きなシングル
  「アゲハ蝶」。

13 1番好きなアルバム
  「ロマンチスト・エゴイスト」。

14 メロディーが好きな曲を最高3曲教えて下さい
  「アゲハ蝶」「サウダージ」「メリッサ」。

15 歌詞が好きな曲を最高3曲教えて下さい
  「ヴィンテージ」「ヴォイス」「愛が呼ぶほうへ」

16 全曲ひっくるめて1番好きな曲は?
  うーん、難しいなぁ( ̄x ̄;)
  「ヴォイス」かな~?

17 理由は?
  すっごい、心に沁みる歌詞。メロディも大好き。
  なんか、透明感があるのよね。
  私も運命の人に出会えたらいいなって。

18 ではあまり好きではない・嫌いな曲はありますか?
  「ラック」「音のない森」「元素L」「グァバジュース」

19 理由は
  なんか、メロディと歌詞。
  耳に残りにくいってのと、耳障りってのと、心に響かないってのと。

20 ジャケット(CDの表紙)が良いと思うものは?
  「ミュージックアワー」かな。

21 プロモーションビデオが好きな曲は?
  特になし。

22 どんなところが好きか教えて下さい
  ないんだってばよ。

23 ライブ・コンサートに行ったことはありますか?
  無いです。行きたい~。

24 行った方、はじめて生で見たときの感想をどうぞ(人物・曲・会場などなんでも)
  なーいーんーだーよー(T∇T)

25 このアーティストのためならお金も惜しまない
  いや、ケチる。

26 グッズは持っていますか?
  いんや。持ってません。

27 どんなものか教えて下さい
  CDだけっすよ。

28 このアーティストの曲を人前で歌うには抵抗がありますか?
  全然。歌いやすいしー♪

29 というかカラオケに入ってますか?メジャーですか?
  入ってますよ。めっちゃメジャー。

30 歌いやすい曲は(カラオケの有無は関係なく)
  大概全部。

31 この曲は難しい!でも唄いたい
  「アゲハ蝶」。カラオケ行ったら、前半で歌いますね。

32 このアーティストの曲を着信音(着メロ)にしてますか?
  はい。

33 外見で影響された事はありますか(髪・服装…etc)
  全然。

34 そのほか影響されたことは
  特になし。

35 雑誌などに載っていたら買いますか?
  いいえ。立ち読み。

36 ファン友達は何人いますか?
  多分、いっぱい。

37 ラジオやテレビで曲をリクエストしたことはありますか?
  ないです。

38 オフィシャルサイトに行く頻度を教えて下さい
  行ったことないです。

39 BBSなどに書き込みはしますか?
  行ったことないから無い。

40 ファンサイトにはよく行きますか?
  結構ね。

41 ファン同士のオフ会に行ったことがありますか?
  無いです。

42 公式ファンクラブに入ってますか?ない場合はあったら入りますか?
  入ってないです。

43 どのくらいの頻度で曲を聴きますか?(1日何時間など)
  んー、適当に。
  車に乗ると聴きたくなるね。

43 人に勧めるときはこの要素を伝える!(曲・歌詞・人柄…etc)
  メロディがイイ!!声もいいよー。歌詞も好き♪
  車に乗ってる時に聴きやすい!(≧∇≦)b

44 ずっとファンでいることを誓えますか?
  はい。

45 このアーティストに出会えて良かったこと
  すっごい暗い歌詞でも鮮やかに歌えるんだ、って思えたこと。
  「メリッサ」マンセー。

46 どこかでばったり本人に会ったら?!
  おー♪会っちゃった♪
  携帯で写真撮って、友達に自慢する(笑)。

47 もしかして本人ですか?(なーんてね)
  一応ワシ、女なんじゃけど。
  広島弁なんじゃけどね。
  そういえば、因島出身って長いこと知らんかったよのー。
  友達に、ばり笑われてしもうたわ。

48 どんな新曲を求めますか?
  ええ歌詞、えぇメロディの曲を作ってくれぇや。
  「アポロ」の広島弁バージョン、でぇーれぇ笑ってしもうたよ。
  うちの親も、あれにはホンマ、ぼっけぇウケとったし。
  次のカップリング曲にするってのは、どうかのうや?
  他のもやってくれんのかねぇ。
  テンポのええ、メロディアスな曲がええのぅ。

49 応援メッセージを一言
  広島で、もっとライブをしてくれぇや。ワシ、ぶち行きたいんじゃけど。
  ばり好きじゃけぇ、頑張ってぇね。
  応援しとるけぇの。
  これからもええ曲歌っていってぇや。

50 最後です。どうぞお好きにしめてください
  きんさい、広島へ。

2004.7.12 回答。




top羽水色
音楽♪トップページ



HOME桜
気楽に行こう



© Rakuten Group, Inc.