|
テーマ:気になるテレビ番組(2541)
カテゴリ:カテゴリ未分類
23日24日と、連夜で放送された、『積み木崩しpart2』皆さんは、ご覧になりましたか? あたしは、録画してひとりで今ゆっくりとみていました、 あたしが中学生、高校生のころ…・ 周りでは、ヤンキー、不良、暴走族・・・・普通に周りにいた。 いじめもあったけど、どちらかといううと、いじめより、上に書いたことの方が問題視されていた。 その当時のテレビドラマなどでもわかるけど…・ 『ヤヌスの鏡』『不良少女と呼ばれて』『積み木崩し』『金八先生』など、見入っていました。 積み木崩しpart2って、番組紹介でついつい見ましたが…・ 最初は、当時を振り返るようで、懐かしさもあり…どんどん見て行くうちに裏側が 見えてきて…・ こんなに深いことが、あったんだ。連鎖の法則みたいなのを感じて、 涙してしまいました。子供の気持ち、時代に逆らえない家庭の事情、 男と女の駆け引き、親子のかかわり・・・・・ いろんなことを自分とも重ねながら、すべてが重なるわけでもないけど… 同世代の方は、どんなふうに見られたんだろう?って・・・・ふと思って、書いてみました!
こちらもどうぞ
穂積ゆかりさんって若くして亡くなったんですよね、確か。
彼女幸せな人生送っていたのかな・・・って思った事ありました。 (2012年11月28日 01時32分11秒) |