244634 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

目指すはお気楽人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年10月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
藍ちゃんが1打及ばす2位。

富士通レディースの最終日、藍ちゃんは逆転優勝を狙ったが、全美貞に17番で再逆転され優勝はならなかった。

1番、2番でバーディーをとって首位に名なったが、その後はパープレー。
なかなかチャンスに付けることも出来なかった。

でも、日本に帰ってから、優勝、優勝、3位、2位という成績は凄いの一言。
間違いなく、日本人相手には敵なしだ。

それにしても、アメリカツアーだけでなく、日本ツアーでも韓国勢が強い。

日本ツアーの賞金ランキングでは、

1 大山 志保    \148,018,916   70.9613
2 ジョン ミジョン \87,826,471   72.2911
3 イ チヒ     \79,030,800   72.1611
4 シン ヒョンジュ \70,916,433 72.1793
5 横峯さくら    \64,819,066 72.0503
6 古閑 美保    \59,462,542 72.3396
7 福嶋 晃子    \57,253,766 71.9270
8 中田 美枝    \53,615,387 72.4698
9 N.キャンベル  \45,555,187 72.7164
10 宮里  藍    \44,860,000 70.8571

と、トップの大山の次は、韓国勢だ。

今日の、全のプレーを見ていると、前回の藍ちゃんとの直接対決とは違って、思い切ったプレーをしていた。

最後にこけた大山との違いを感じた。
見ていると韓国勢は芯が強いように感じる。

来年以降は、アメリカツアーに挑戦する選手が多いそうだが、まだまだの日本ツアーを盛り上げていってもらいたいものだ。


男子では、丸ちゃんに久々にチャンスが回ってきた。

3日目の途中(サスペンデッド)で暫定の3位タイ。

賞金ランキングでは低迷しているが(とはいえ、100万ドルを越しているが)、優勝してビッグマネーをゲットできれば、一挙にジャンプアップできる。

これから、3日目の残り5ホールと最終日18ホールの長丁場になるが、久々に丸ちゃんのガッツポーズが見てみたい。



ZO:MO 丸山プロモデル パター
ZO:MO 丸山プロモデル パター


クリックしていってください。
   ↓
人気blogランキングへbanner2

楽天ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月15日 21時48分08秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

KURORO

KURORO

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.