目指すはお気楽人生

2008/07/15(火)12:51

iphoneは使えない?

週末の話題を独占したiphoe タッチキーとかスクロールとか面白そうだ。 私はドコモユーザーだし変えるつもりもないから買うことはないが、デザインの洗練さとかいいなと思う。 だか、聞いた話では絵文字メールが使えないそうじゃないか。 絵文字を使わない携帯メールなんか受け入れられるんだろうか。 そもそもあのタッチパネル。 指先でつっつくのではメーラーにとってはイライラの素だ。 インタビューを受けていた若い女の子が「ありえない」と言っていたが、メール文化である日本の携帯の世界のニーズにマッチしていない。 個人的には、おサイフケータイが出来ないのも無理だ。 あれに慣れてしまうと財布を取り出すのが面倒に思えてくる。 じゃあ、iphoneは何に使えるのか? フルブラウザのインターネットがスムーズに見れること? 音楽? 機能をよく知らずに書いているのだが、使えない携帯電話という印象の方が今のところ強い。 今は話題先行で注目を集めているが、日本の携帯文化を支えている若者の支持を集めなければこの先はない。 日本の携帯文化を理解していないアップル主導で作られた輸入もの。 今後どうなることやら。 直輸入!iphone

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る