137943 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆comforting...☆

☆comforting...☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Yutti

Yutti

Recent Posts

Rakuten Card

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Oct 26, 2005
XML
カテゴリ:3兄弟
タイトルで聞くと、なんだか、「他人の子はいい子に見える」

というふうな感じで受け止められそうですが、今日思ったことは、

「自分の子だと気づかないけど、他人の子のアラは良く見えてくる」

ということです。単なる親ばかなのかもしれませんが。


お兄ちゃんと良く遊ぶ男の子が居ます。幼稚園でも、帰宅後もほぼ毎日の

様に遊んで、大の仲良しです。

でも、私はその子の、ふとした仕草に、腹が立つ時があります。

今日は、家に来ていたので、よく見えたのですが・・・

お兄ちゃんが「ねぇ、ボクこれ出来るよ、見てて!Aくん!」

   「ねぇ、見てて、Aくんってば」

Aくんは、お兄ちゃんの顔を見て、聞こえているにもかかわらず

知らん振り。まるで「それが出来たらからどうした!?」ってな大人の様な態度。

返事もせず、その場を離れたんです。


あえてその場での注意はしません。危険を伴うことなら話は別ですが、

お兄ちゃんには、「いろんな人がいる」ことに気づいてもらいたいから。


で、お兄ちゃんもそんな時があるのかな。ってふと考えました。

自分の子、お兄ちゃんが、友だちを無視するようなことがあったら、

気づいた時点で注意すると思います。

その子にも注意した方が良かったのでしょうか。

でも、注意をすると、自分の子が無視されて腹立ったから言ってると

思われるかもしれない。ってやめるんですが。


私もですが、お兄ちゃんは、冗談が通じにくいところがあります。

子どもだからそうなのかもしれませんが、すぐ「真に受ける」んですよね。

これは、私の遺伝かなぁって思いますけど、それだけあまり「疑わない」って

ことだと、自分では思っているんです。

でも、それで、傷つくことだって結構あるんですよね。

ただでさえ泣き虫のお兄ちゃん。その仲良しの子も引越しが決まって・・・

先が心配です。

子育てって、答が無いような気がします。子どもの性格によって

しつけの仕方も変わってきますし。

前体操のお兄さんの、佐藤弘道さんのエッセイ。

みなさんはもう読みましたか?

私も、佐藤さんのように、ステキな親になりたいと思います。




子どもはぜんぜん、悪くない。

本体価格 952円 (税込 999 円) 送料別







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 26, 2005 10:45:33 PM
[3兄弟] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X