1125056 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オンナを磨くココロと体の使い方

オンナを磨くココロと体の使い方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

おきらくかん

おきらくかん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2007年06月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ツノ犬パパから天狗フェスティバルのお知らせでーす。
チケットきらくかんにもありますよー。

//////////////////////////////////////////////////////////////

みなさん、おはよう御座居ます!ご機嫌いかがですか?
ぼくはぼちぼち。なかなかよくならない四十肩に不安を感じながらも幸せな毎日です。

さて、今年も天狗フェスティバルが今週末開催されます。
このフェスは東京のオアシスであり、霊山として千年以上も信仰を集めてきた高尾山の自然を大切にしたいという志のもと、
地元の若者達が中心になって企画するライブとアートの祭典です。

今月15日、高尾山トンネル工事の事業認定差し止め裁判の判決(20年以上もこの問題を指摘し戦ってきた御老人達に感謝と応援を!)
を前に、現実はというと1本一億円のコンクリート橋脚が何十本も立ち並び、民家の真上80mもの高さにぐるぐるととぐろを巻く巨大ジャンクション!
賛成派に転じてしまった人達さえも恐れをおののいています。

ぼくが問題だ!と思うのは、天文学的な費用、計画の隠蔽、住民無視、報道規制、談合、強引な工事、空気汚染、自然や文化財の破壊、
などおよそ民主的、公共的とはいえないものであることはさておき、
日本一の大都市、東京一のパワースポット皇居(もと江戸城)と日本一のパワースポット富士山を結ぶえ気の流れの上に位置
(高尾山頂から富士に連なる山々を見ると実感!冬至の日には富士の真上に日が沈んでいく)し、
奈良時代は聖武天皇や行基菩薩、南北朝は俊源ら修験者、戦国時代は謙信、信玄、北条氏ら武将達、
江戸時代は家康や富士信仰の庶民、明治からは皇室や国に護られ、つい先だってミシュランの三ツ星(最高位)の観光地に選定され、
毎年250万人が訪れるパワースポットに、1340メートル、直径10メートルの穴を二つも空けて本当に大丈夫なのか!と思うことです。

心配です。関西圏で突拍子も無い事件事故が起きるのは古来からの聖域を開発の名の下に破壊してしまったからだと聞いています。
地の気が乱れれば人や社会の気も影響を受けるのが当然だと思えるのです。

奇跡の山と言われる高尾山。標高599メートル、770ヘクタールの小さな山にイギリス全土と等しい1300種の植物と
5000種の昆虫が生息する豊かな生態系。それを可能にしている豊富な地下水脈。そして柔らかくひび割れ水を吸い込んだスポンジのような地盤。
このトンネルは海底トンネル並みの難工事(1メートルあたり7000万円かかる!)とも言われていますし、
無論開けてしまえば取り返しはつかず滝は枯れ奇跡の巨木達はイノチの危険にさらされるでしょう。

今回の天狗フェスは、高尾山の裏、林道をかなり入った水も空気もとてもきれいな元キャンプ場で行われます。
建築現場のグロテスクさとは対照的に、こんな近場でこんなに清浄な所があったのか!と驚かれることでしょう。

ぼくの秘密の練習あんど水浴びの場所なので本当はあまりお知らせしたくはないのですが(笑)ねっ!

というわけで、「エコアクション虔十の会」のHP 
に詳しいご案内があります。ぜひ見てください!

そしてお時間ありましたら新緑の裏高尾と素晴らしいアーティスト達の共演を味わいに来てください!

関連サイトも載せておきますね。
高尾山を守る市民の会」 高尾の事が何でもわかる!「高尾通信」 

ながながと読んでいただき有難う御座居ました。     ツノ犬拝






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月06日 09時32分16秒



© Rakuten Group, Inc.