オンナを磨くココロと体の使い方

2008/07/20(日)23:43

風土と体

オンナヂカラ(157)

石垣島に行ってきました。 ほんのちょっとでしたが、整体と、 短い講座をひとつやらせていただきました。 いろんな土地で整体や講座をやるようになって、 その風土と体の違いを感じます。 特に沖縄はほんとーに体が違う! 気候がこれだけ違うんですから、当然と言えば当然ですよねー… でも間違いなく言えるのは 沖縄は「オンナヂカラ」の島であるということ!! 沖縄の風土は女性を元気にしてくれます。 沖縄で暮らす女性のみなさん! オンナヂカラの島で生きている誇りを自信持ってくださいね! そしてちょっと元気がたりないなーと感じているオンナのみなさん、 ぜひ沖縄に、ちょっとのんびりめに滞在してみると きっとパワーがわいてくると思いまーす。 ちなみに今回滞在中に一番おいしかったのは 「ペンギン食堂」の夜のコース!!!! 石垣に行ったらぜひ! たとえばね、 沖縄そばもあるんだけど、 麺がものすごくおいしかったり、 すべてのメニューが手抜きなしで いい食材と調味料で、本当においしい! 本気でやってるパワーが伝わってきます。 オーナーのペンギン夫妻、 奥さんのあいりさんがこれまた 超オンナヂカラなヒトで素敵なのだ。 今、東京の大沖縄展に出店しているので、 運が良ければ会えるかも!! 会えるだけで元気が出るすてきな女性ですー! なんでもおいしくなる魔法の石垣ラー油(今晩はコレでペペロンチーノ作りました!超ウマ!)はもちろんのこと イートインのギョウザは必食だよっ! 今回の石垣旅行、台風と当たって海では遊べなくて 不完全燃焼だったんだけど、 この不完全燃焼さが、「また石垣にきちゃうぞ!」という気持ちを持たせてくれました。 きっと、そういうことだったんだなあ・・・ ということで、石垣のみなさん! 今回はあまりお話が聴けませんでしたが、 またきっと近いうちにお会いできるような気がします。 楽しみですー!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る