オンナを磨くココロと体の使い方

2009/06/27(土)09:45

自働運動クラブ、始めます

イノチヂカラ(234)

体に任せる究極の健康法「自働運動」。 整体協会でいう「活元運動」です。 私の本のなかでは 「おきらく整体生活」で紹介してたかな? 体が元気になる方法は体が知っている。 だから体に任せましょう。 体の要求のままに動きましょう、というのが自動運動ですが、 言葉で言うと簡単だけど、 やるのは難しいのかなーと思っていました。 というわけで私ははじめ、 この自働運動を伝えていくことがあまり得意ではなかったのですが 習得コースを始めるにあたって、 この自働運動抜きにしては、 整体は語れない?じゃないな、 いのちの働きを感じる、感性を培うのは難しいと感じて 取り入れるようになりました。 はじめてみると、参加者のみんなも 大好きになってくれました。 コースが修了したあとも 「みんなで自働運動やりたーい♪」と 手をあげてくれた人がいて 思い切って自働運動のクラスを作ってみました。 きらくかん流の自働運動はやっぱりとってもおきらくです。 ただただ体をラク~に、気持ちよ~く、楽し~く、好きなよ~に動かすだけ。 体に任せるとね、体は気持ちいいことしかしないんだよ。 そしてすごいのは、みんなでやるともっと気持ちいいんです♪ え?それってどうやるの??体験したい人、深めたい人、お気軽においでくださいね! 7月は 15日(水)10:30-12:00 16日(木)19:00-20:30 参加費は1000円です(要予約)。 会場はきらくかん新宿店です。 8月以降は毎月第2水曜の10:30-12:00、第2木曜の19:00-20:30に行いまーす。 今の季節は汗をかくのが健康法。 気持ちよく汗をかくと、心も体もだるさがとれてスッキリします。 自働運動はスポーツなどよりも運動量は少ないけど、 濃~い、拝毒の汗がたっぷり出ます。 究極のデトックス、ご一緒しましょう!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る