オンナを磨くココロと体の使い方

2009/09/04(金)08:01

丁寧に秋を感じよう

イノチヂカラ(234)

きらくかんスタッフのウエキマユミで~す 高尾と国分寺に勤務しています。 もうすっかり秋な感じになってきましたね。 汗をかきかき、暑い暑いと活動していた時は“まっ、いっか”ですませていたことが、急に気になり出してきました。 涼しくなってきて、なんか慌ただしさもなくなり(私の場合、異常に汗がでるので、それを拭く作業で忙しい^-^;)、カラダの感覚も内側に向けるようになってきたからかなぁ。 昨日、突然、家の、ある棚が気になりました。 その棚の中には一応決められた物を入れていたのですが、段々とグチャグチャになり、開ける度にな~んか不快になりつつ、でも放置状態でここ何ヶ月…。 昨日、急に気になり出して、中身を一つ一つ確認しながら、キチンと整理。 急に中にいた人々?が生き生きと命を持ち出したようでした。 そうしたら、何だか私自身も凄く気持ちよくなってきて、昨日は1日、何事に対しても丁寧な大切なきもちになりました。 一つ一つの動作、一つ一つの物、一つ一つの人に対して大切なきもちが生まれてきて、とてもすがすがしい1日に(^-^) “丁寧に”は私におおざっぱなとって永遠のテーマなのですが、全てを!と気張らずに、出きる部分だけ、何かその時に向かいあってることだけにでもいいから気持ちを集めて丁寧にすると、そこから広がっていくんだなぁ~、と感じました。 からだ的にも、皮膚のきめが細かくなって、皮膚感覚や感受性が高まる季節です。 みなさんにも、是非、涼しくなった秋を大切に過ごしてもらいたいです

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る