101730 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

庶民の暮らし

庶民の暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

おここ705

おここ705

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.14
XML
カテゴリ:ごはん
このグミの商品名知っていますか?


職場の人6人(20〜50代)に聞いてみました。
すると6人中5人が「フィットチーネ」と答えました。
私も「フィットチーネ」だと思っていました。
でも正解は・・・


正解は「フェットチーネ」だったのです!!
昨日、娘にこのグミを買ってくるように言われて、
忘れないように携帯のメモに「フィットチーネ」と入力していたら、
『違うよ』と娘に指摘されて発覚しました。
長年ドラッグストアのお菓子担当をしていますが、
「フェットチーネ」だとは知りませんでした。


そんな今日の晩ごはんです。


豚肉ともやしの四川香味炒め
大変お世話になっている味の素さんのクックドゥーで作りました。
豚ロース肉を細切りにし片栗粉をまぶして、
もやしとニラと炒めてクックドゥーを入れるだけです。
クックドゥーのシリーズは簡単なのにおいしいのでよく利用しています。


ナスの揚げ浸し
ナスとズッキーニを素揚げしてすりおろし生姜を入れた麺つゆにつけます。
揚げてそのまま漬けると油っこいので、
熱湯をまわしかけてから漬けています。


カブの葉のご飯のお供
細かく刻んだカブの葉に塩と塩昆布を加えて一晩漬け込みます。
水気を絞って、しらす、ごま、七味を加えてご飯のお供の完成です。


もずく酢


味噌汁(豆腐、ワカメ)











数あるサイトからこのブログにたどり着いてくださりありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟市情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.14 02:40:45



© Rakuten Group, Inc.