639456 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

竹輪 の芯

竹輪 の芯

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

海下真夕@ Re:橋の詩(12/15) 伊勢佐木長者町駅
大井ふ頭中央海浜公園@ Re:橋の詩(12/15) 大工原里美 伊関彰
比良祐里@ Re:橋の詩(12/15) 大石芽依 大工原里美
桜庭ゆりな 三橋栄香@ Re:橋の詩(12/15) 三橋栄香 皆方由衣
桜庭ゆりな@ Re:橋の詩(12/15) 桜庭ゆりな 織田信長
2009.03.31
XML
カテゴリ:元町
元町から元町公園へと向かう途中に「代官坂」がある。
a972.jpg
  代官坂
この坂は、山手の丘を超えて北方・本牧へ行く道で、箕輪坂と称していましたが、坂の途中この地に横浜村名主石川徳右衛門が居住していたことから、代官坂と呼ばれています。
幕末開港前後の当主徳右衛門は、日米和親条約締結のための応接場の設営、食糧、その他の設備一切を掌りました。
嘉永7(1854)年3月9日(4月6日)ペリーが横浜村に上陸し住民の暮らしぶりを視察したおり屋敷を訪れ、徳右衛門が供応した様子が「ペルリ提督日本遠征記」に記されています。
その後徳右衛門は、横浜町惣年寄となり町政を担当しました。

そんな説明書きのある「代官坂」である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.31 04:20:10
コメント(3) | コメントを書く
[元町] カテゴリの最新記事


Calendar

Category

Favorite Blog

山とスキーおでかけ… スキーばかうめさんさん
短波ラジオのお部屋 HATT2005さん
むしょくま海外流出記 くまこ(仮)さん
人間界日記(アカシ… odrixさん
STUDIO HONDICE ス… hondiceさん

© Rakuten Group, Inc.