|
カテゴリ:disillusion
![]() 素晴らしい人たちの素晴らしい対談♪ 今、知っておいて考えておかないといけないことが的確に。 対談特集:“テン年代”音楽の行方~これからの10年はどうなる? ■対談特集 “テン年代”音楽の行方~これからの10年はどうなる? 気がつけば2010年。“ミレニアム”という言葉が踊った2000年から10年が過ぎ、政治・経済・社会はもちろん、音楽業界も劇的な変化を遂げた。この10年で20世紀から21世紀への本格的に移行が完了したと実感する向きも多いだろう。では、来るべき2010年代……批評家・佐々木敦が名付けるところの“テン年代”は、どんな時代となり、どんな音楽が生まれていくのだろうか? 新春特別企画として5組の論客による対談で、この10年の行方を探っていくことにしよう。 (1)津田大介 × 高橋健太郎「ネット革命後の音楽の在り方」 (2)亀田誠治 × 蔦谷好位置「Jポップの未来に輝くヒット曲」 (3)大友良英 × 渋谷慶一郎「音楽という枠組みからの越境」 (4)D.O.I. × T.Kura「プロダクション・ツールの進化」 (5)村田孝(MSI) × 大出雄一(CLAIR)「世界標準を指向するライブPA」 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
December 30, 2009 01:51:17 AM
[disillusion] カテゴリの最新記事
|