テーマ:★☆沖縄☆★(2435)
カテゴリ:乗り物いろいろ
先ほどジェフの試合観戦記のところでも書いたが、
昨日、一昨日と2日間、仕事で沖縄へ出張して来た。 新型コロナウィルス感染の第3波が来ていると言われている中で、 飛行機に乗っての出張は少し考える所もあったのだが、 予定を変える訳にも行かず、出張は予定どおりに。 一昨日の昼前、東京:羽田空港から沖縄:那覇空港への飛行機は、 Gotoキャンペーンの影響もあってかほぼ満席での運航だった。 ![]() 沖縄訪問は昨年10月以来、約1年ぶり。 那覇空港に到着し今回も「めんそーれ」の看板がお出迎え。 ![]() 那覇空港から那覇市内へは便利な沖縄都市モノレール「ゆいれーる」を利用。 那覇空港駅は日本の最西端の駅で次の赤嶺駅が日本最南端の駅である。 ![]() 2両編成の1000形電車に乗って那覇市内へGo~。 ![]() 昨日の朝、朝食前に散歩に出掛け、 泊まったホテルから20分ほど歩いて「波上宮」に参拝。 「沖縄での仕事、上手く行きますように~!」 ![]() 「波上宮」の隣にある「波の上ビーチ」。 11月末だというのに、朝から海に入って泳いでいる人がいてビックリ!! ![]() 最後に、沖縄で食べた美味しいもの。 名物のステーキ 300gガッツリいただきました~。 ![]() こちらも名物「ソーキそば」 しっかり味わって来ましたよ~。 ![]() 前回、昨年10月に来た時は、 まだ新型コロナの話は全く出ていなくて、 那覇の街は国内外からの観光客で賑わい、 私も夜はホテルの宴会場での宴会に出て、更には繁華街へ出ての二次会と、 出張先での夜を満喫出来たのだが、 今回は夕食には出掛けたけれども個室のある店で簡単に食事を済ませ、 勿論、繁華街を歩き回っての二次会は無し。 Gotoキャンペーンが行われているとは言え、 観光客の姿は少なく、特に外国人観光客の姿はほとんど無くて、 1年前とは状況が一変してしまった。 今回の沖縄での仕事、 上手く進むとこの先続いて行く可能性があって、 出張で訪ねる機会も増えそうなのだが、 こんな状況では制約が多すぎて動きずらい事この上ない。 ホンマに「コロナのバカやろー!」 という事で、一日も早い終息を願わずにはいられない。
最終更新日
2020年11月26日 23時51分33秒
[乗り物いろいろ] カテゴリの最新記事
|
|