我が人生に悔いなし・・・!?

2008/10/09(木)01:19

10/4 今井翼 東京遠征

コンサート遠征・移動(73)

・・・行ってきた。 やっぱりつばさに会いたくて。(笑)  10/4 7:40 松江発 → 8:40 米子空港着  9:05 米子空港発 → 10:25 羽田空港着 10:40 羽田空港発 → 11:20 会場着 11:30に今回チケットを譲ってくれた方と会場にて待ち合わせ、チケットの受渡。 12:00昼の部スタート 14:30エンド 終了後、ホテルへチェックインのため、日生劇場から新橋へ。  都営三田線を使い、日比谷から内幸町へと向かったが、これが失敗。 日生劇場からだと三田線へ乗るために構内をかなり歩いた。 この距離あったら、地上を直接歩くほうが近かったな・・・ ホテルで荷物を軽くして、今度は歩いて夜の部の公演を見るために日生劇場へ向かう。 おぉ、やっぱり地上を歩くほうが楽。(笑)  去年はJR線沿いで遠く感じたけど、今回は日比谷通り。 思ったより近かった気がしたんやけど、気のせいかしら? が、その前に日比谷公園でこんなイベントやってたので、寄って見る。 「グローバルフェスタJAPAN2008」 いろいろな団体の紹介ブースがございました。  ここらへんは自論を語りだすと長くなるので省略。(笑) ただ・・・ 結論は「多すぎるんじゃい。 まとめんかい。」です。 ちょっと休憩。 空が秋の空。 天気も上々、気分も上々。 日比谷公園から見た日生劇場 17:00 夜の部スタート 19:30 エンド この日は代々木のほうで、ヘキサゴンライブがやっていて、  上地くんに会いに行くってことも考えたが、時間がなぁ・・・ BeeBeeとかKGCとかライブがあったら良かったけど、それもなかったし・・・ このままホテルに戻るだけってのもなんか気分じゃないけどなぁ・・・と思いながら、  つばさの舞台の余韻にひたってテポテポ歩いてて、ふと思い出す。 『この通りをこのまま行くと東京タワーなかったっけ?  内幸町の次の駅って確か御成門やったよな。 この駅からタワーが見えたような・・・』 そう考え出したら、もう足が止まらない。(笑) 20:50 とうちゃくぅ~~~~~~。 けっこう歩いたのう。 展望台へ行ってみようと入場券販売窓口へ。 けっこう人がいた。  よく考えたら土曜日じゃん。 展望券が820円。 金額にためらう。(笑) しかしせっかくだからとのぼってみた。 そして展望台はさらにすごい人だった。  展望台のさらに上の特別展望台へ行く人の行列がすごかった。 45分待ちやった。  僕はよう待ちません。 しかも600円も別料金かかる。 都会って恐ろしい。(爆) この展望台で十分でございます。 きれいやねぇ・・・ 21:30 展望台から下りると展望券販売窓口にもめっちゃ行列が・・・ 都会の人の土曜の夜はこれからなのね。(笑)  僕はもうおねむです。 22:10 ホテル着 しばしウゴウゴして、パソかまって、おやすみなさ~~~~い 10/5 6:05 ホテル発 → 6:50羽田空港着 7:10 羽田空港発 → 8:25 米子空港着 8:40 米子空港発 → 9:10 仕事場着 そして10/5の日記に続く

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る