心地よさを求めて

2018/08/26(日)21:36

発症して5年が経ちました

白血病・退院後(20)

5年の区切りで、久しぶりにブログを書きます。 この数年間は3ヶ月に一度の検診を受けています。 毎回異状なし! 発症して5年が経ったので、次回からは半年に一度の検診になりました。 退院して2年目に夫が脱サラし、パン屋を始めました。私は添削をしながら少しお店を手伝うと考えていましたが、夫の意思でフルに働くことになってしまいました。朝は家族のお弁当と夕食を作り、8時に家を出て、売り場で立ち仕事。自営なので休憩時間はありません。閉店後に片付けをし、帰宅は夜の9時過ぎという生活が数カ月続きました。身体はぐったりし、疲労からくる蕁麻疹が度々出てきました。身体にイボのようなものができ、再発か別のガンの疑いが出て、再検査を2度受けました。結果は大丈夫でしたが、このまま疲れ過ぎる生活を続けると再発するかもしれないと怖くて、渋る夫を説得し、朝はパートさんを入れ、私は午後からの出勤にしてもらいました。 今は午前中に家族のお弁当と夕食を用意し、家事をし、空いた時間があればお店に移動するまで身体を休ませています。お店まで自転車で片道20分。よい運動になります。 白血病になる前は、疲れると発熱していましたが、今は熱が出ることはありません。不思議です。熱が出ないって、ラクですね。元気に働いているので、白血病の治療をした人には見えないでしょう。 がん研究会有明病院の血液腫瘍科の先生方と看護師さんたちには、心から感謝しています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る