3127557 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♡日々是好日♡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

maisilk

maisilk

Category

2016.01.02
XML
カテゴリ:【ほぼ日手帳】
今年の手帳はほぼ日手帳オリジナルからほぼ日手帳weeksに初めて変更したのですが…

年末に待ちに待ったオーダー手帳カバーが届きました★

ほぼ日ユーザーの中でも評判の高い手作り革雑貨ブラン・クチュールにてオーダーした革のカバー。




色はライトキャメル★



マットブラック・チョコレート・ボルドーレッド・地中海オレンジ・オリーブフィーユの全6色!

みなさんのレビュー(600件近くある!)をかなり詳細に読み…

   

伸縮式ペンホルダー・差し込み式ベルト・名入れ刻印・チケットホルダー2つ

をつけてもらいました。

と、いうのも去年まで使っていたほぼ日手帳オリジナルでは革のブックカバーをかけていただけなのですが…

★ペンが行方不明になりがち→ペンホルダー必須
★手帳が開くから色々はさめない&持ち歩きには不向き→差し込みベルト必要

ペンホルダーはほぼ日手帳オリジナルにあるように

バタフライペンホルダーにしてもよかったのですが
(ペンホルダーとベルト2つを兼ねている)

手帳を開ける時にペンを抜くのがいちいち面倒くさいので、上記の2つをセレクト。

名入れもレビューを見て小さめ&表でもよかったという意見があったので「名字(クローバー)」を表に。

DSC07591.JPG

チケットホルダーは送料対策もかねて左右両方につけてみました。
今は、七五三の時に写真屋でもらった子どもの写真カードを入れています★

DSC07592.JPG

伸縮式ペンホルダーなら、サイズが決まっているバタフライペンホルダーと違い、太めのペンになった時もサイズ対応可!

ちなみに、ボールペンもせっかくならカスタマイズしようと…



ジェットストリーム4&1【名入れ】を注文しました♪

この前まで、ジェットストリームの3色ボールペンを使っていて、非常に書き心地もよかったのですが…

★シャーペンもないと不便(不確定の予定等はペンで書きたくないから)
★3色だけではなく緑もないと、子ども達の予定を書ききれい。

と、いう思いから4&1をセレクト。今愛用している0,5ミリサイズにしました。

名入れは筆記体Cで「名前」をセレクト。筆記体Cは普通の筆記体だけではなくハートがこっそり入っているのもお気に入り。

DSC07593.JPG

ほぼ日手帳weeks2016のカスタマイズ完了!

ほぼ日手帳オリジナル時代は、家にあった革のブックカバーを使っていました。

手帳本体のみならず筆記用具含め「不便だな~」と、思うことがあったのに、年末になるとほぼ流れ作業的に同じものを使い始めていました。

でも、今回ふと自分の生活パターンを見直して、
より自分にとって使いやすく、よりストレスなく、そしてより手帳を活用できそうで嬉しいです。

ちなみに中身のほぼ日手帳weeksにしたきっかけは…
オリジナルは、2人子育ての中の今の自分には合わなくなってきていたこと

詳細に子育て日記を書いていた1人目と違い、時間がなくて白紙の日が続く手帳。

それでいて子ども2人の予定の管理を1週間分パッと見たい…と、

結局、1週間分の予定をA4の裏紙に書き出し、to do listと献立とともにスケジュール管理をしていたり…

いやいやこんなじゃ手帳の意味がない!

と、いうことで、今回のほぼ日手帳weeksでは…

【左ページ:一週間の見開き予定表】
◎ちょうど3つに分けられるようになっているので…1日を3区分にわけています。

★長女予定(青)
★長男予定(緑)
★自分&旦那の予定(黒)

を書き、次の区分に

★to do list
★お金関連情報

そして最後の区分に
★子どもの体調
★献立

などを書いています。

右側のページは方眼になっていてまるまるフリーなので…

★その日あった子どもの面白かったところ
★読書記録、映画記録
★その日やった家事、次への学び(こうすればよりよい的な)

を書いています。

1ページ時代に比べて「狭くなった感」は否めないのですが、一気に情報が目に入ってくるのがいい!

ちなみにフリーページの方は…

★money planning(月の収支管理)

★bonus(ボーナスの使い道・計画等)

★loan(ここ数年、毎年繰り上げ返済しているのでその計画)

★children(子ども関連の書籍で参考になった部分。習い事情報など)

★life planning(今は専業主婦だけど、今後どうしようかな)

★gardening(だいたいどの時期にどの花が咲くのかわかってきたので、さらなるガーデニング計画!)

★earning(副収入管理!)


と、前回のカスタマイズより、ちょっとテーマを断捨離。

まだ、あまり手を加えていませんが

 

かわいいミナペルホネンのマスキングテープでデコったりしたいな♡

DSC07594.JPG

今まで使っていた革のブックカバーのように、今後革カバーがいい光沢をもつのを楽しみにしています。

にほんブログ村 トラコミュ ほぼ日手帳 愛用者♪へ
ほぼ日手帳 愛用者♪


かわいいものやくすっと笑える面白いもの日々更新中★→maisilkのROOM





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.25 05:12:17
コメント(2) | コメントを書く


Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

ゴールデンウィーク… New! kazu06sawaさん

switch2当選メールが… New! かかずぼらさん

越生温泉美白の湯を… New! ハピハピハートさん

『十割そば 素屋』… ゆみねー★さん

ビオラの種採り ブルーミント555さん


© Rakuten Group, Inc.
X