きまぐれフォトダイアリー

2017/06/20(火)06:40

鴻巣、常光地区、花&生き物

花&生き物(41)

               我が家からすぐの所は鴻巣市常光地区。路端に咲くアカバナ&イワダレソウ&頭上には夾竹桃                   タブノキには白い花が咲き、ビワの実も黄色に熟れてきたがこの大きさでは食べる所は少ないね              ブルーサルビアが花穂を伸ばしはじめました。この花も香草の種類に入るんだってね        畑と薮の境目にキジがのんびり歩いています。距離は10mtくらい先だが気にもしていない      餌探しに夢中なのか近くにメスがいて囮のための知らんぷりなのか定かではないけど撮影チャンス           かみさんが電線に止ったツバメとスズメを写していた。ツバメ好きで若いツバメでも欲しいのかな      タンポポに止まった2匹のモンシロチョウ、交尾かと思ったら仲良く蜜を吸っているんですね。下は地面に下りて水分補給中のキタテハ、裏羽の模様だけゲットできました。6月10日撮影  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る