|
テーマ:生き方上手(637)
カテゴリ:・NBA観賞
お早ぅー御座います。Jamal Crawford選手に関連した宮地陽子氏のNBAコラムを読んで、精神的な支えとなる存在は人生において重要な意味を持つと再認識したO・D・Oです( ・_ゝ・)
■■■■■■■■■■■ ■【宮地陽子コラム】■■■■■■■■■ ■Jamal Crawford ~メンターの重要性~■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ![]() メンターが見つかれば人生は9割決まる!【電子書籍】[ 井口晃 ] …"メンター"とは「仕事や人生における優れた指導者や助言者、相談相手」を指します。良き相談相手が身の回りにいると、何か悩みや迷いを抱えた時に非常に頼りになります。悩みや迷いを抱えていると、どうしても目の前の物事に集中しづらくなってしまいます。そんなとき、もしも皆から"メンター"と思われている存在が居れば、未知の世界へ踏み出す『勇気』が湧いてきます。人は、勇気と度胸があれば、大抵の事は出来ますし、誰にでも何者にでも成れるのです。その背中をそっと押してくれるメンターは、様々な人に好影響を与えられる人物となるのです。 NBAには様々な"メンター"が居ます。そのメンター達の後押しにより、2017-2018シーズンでユタJazzを牽引した新人のDonovan Mitchell選手もNBA入りを決断しています。 □【OGAわあるど】Donovan Mitchell■ ![]() Highland Mint ハイランド ミント スポーツ用品 Highland Mint Donovan Mitchell Utah Jazz 12 x 20 Player Supreme Photo Mint …Donovan Mitchell選手は適切なタイミングでNBA入りを果たし、チャンスを生かして名を轟かせました。それが出来たのも、やはりメンターとなれる選手達の後押しがあったからです。現役選手から「通用する」と太鼓判を押されたなら、もう突き進むしかないでしょう( ^Д^)。どんなに用心深く慎重に検討していても、信頼出来るメンターから一言もらうだけで勇気が湧くのです( =^ω^)。そうすれば決断は早くなる。 ![]() 人生を変えるメンターと出会う法自分の磨き方、高め方【電子書籍】[ 本田健 ] …では、どうすれば日常でメンターを探し当てられるのか?よくよく人を観察すれば自ずと目星が付く。人を見抜くには論語の「視・観・察」の考えを参考にすると宜しい↙️ □【論語】視て観て察する by OGAわあるど■ 「その言動を見聞きし、何故その様な言動をしたか理由を明らかにし、そこからどうしていくのが最善か考えれば、相手を見抜けぬ訳が無い」論語の視・観・察とは👆の様な意味です。よくよく人の言動を観察していれば、どの様な人に付いていけば良いか分かってきます。言動に筋が通っている人、努力を惜しまない人、皆を引っ張れる人など、尊敬出来る人に付いていくのが宜しい。 ![]() ジョン・C・マクスウェル式 感情で人を動かす(きずな出版)世界一のメンターから学んだこと【電子書籍】[ 豊福公平 ] 一番手っ取り早いのは「こういう人みたいになりたい」と思える人の真似をする事です。そしてアドバイスを積極的に乞うのです。相手も、自身を頼りにしてくれたら悪い気はしない、それどころか喜んで協力しますよ(^o^)。恐れずに積極的に学んでいきたいですね(^^)d ![]() 達成する力(きずな出版)世界一のメンターから学んだ「目標必達」の方法【電子書籍】[ 豊福公平 ] 今回はここで締めます。読んで頂き有り難う御座いました( ゚_ゝ゚)ノ
Last updated
2020.10.18 09:31:00
コメント(0) | コメントを書く
[・NBA観賞] カテゴリの最新記事
|