387972 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【節操】ハビット&アジャスト 〜個人的な人生攻略法〜

【節操】ハビット&アジャスト 〜個人的な人生攻略法〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

小二津健葉

小二津健葉

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

やすじ2004@ Re:目標管理の意義(04/20) こんにちは!! 今日は休日です ゆっくり…
やすじ2004@ Re:少し冷めたから書いてみる(04/08) 今日もお疲れ様です 明日もぐずついた休…
やすじ2004@ Re:少し冷めたから書いてみる(04/08) 今日もお疲れ様です 明日もぐずついた休…

Headline News

2020.09.22
XML
カテゴリ:常識不知の日記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「明日とか将来など余計に考えないで、とりあえず『今日だけ頑張る』を意識する」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
…1日1日を大事に生きる。何を頑張るか?その日ごとにテーマは異なる。朝起きたら、テーマを決めて、その日に頑張ることを成し遂げる。その積み重ね。その日の出来で、明日以降が大きく変わる。明日は明日で頑張る。その繰り返し。これは言葉で言い表せないな。まず行動。そして成果確認。漠然と将来について考えるべきじゃない。へたな考え、休むに似たり。現実的に、一歩一歩進むんだ。一朝一夕では完成しない。それでも、完成までのプロセスを段階踏んで進むんだ。現実的に、着実に。目標は予め決めておくんだ。そして1日1日にテーマを決めて頑張る。集中する。それを繰り返すんだ。そして、思ったことはblogに書き込む。精神論は日々更新していく。誰かが言った。性格は変えられないが、意識は変えられる。意識の変化、感情の整理場として、このblogを使っていく。

【いま出来る事は"今"だけ出来る】
「今出来る事は、"今"しか出来ない」
…たとえば、2020年9月23日は"今日"しか訪れない。今ある自分の状況は『今』しか経験出来ない。全く同じ日なんて有り得ない。自分の年齢+日数は『今』しか無いんだ。同じような日があっても、年齢は少しずつ重ねている。気付かない内に、日々命を削っているんだ。その命をどの様に削るか。悔いの無いように頑張って削るか、漠然と何となく削っていくか。もちろん、無理は禁物だ。人生は、長い長いマラソンのようなものだ。無理してくたばっても仕方がない。だが、限界をあっさり決めて簡単に諦めていいわけではない。もうちょっと、もう少しだけ頑張る。その積み重ね。その積み重ねが、いつか強さに変わっていくんだ。強くなれば、生きるのに不安がなくなっていく。強(したた)かに生きられる。強くなるには、日々"頑張る"を積み重ねることだ。

【行動計画の組み立て】
・計画的に動く。テーマを決める。狙いを絞る
・計画は、コツコツと随時おこなう
・アクション→セカンド計画
・一気に計画よりもコツコツ計画
・思い出せるようメモも残す

【情報の集約化と思い出せる仕組み】
・情報は集約する。一つに絞る。散乱させない
・パッと見て思い出せるよう要約して残す

【A・T・B(オールタイムビジネス)】
・場所を変えて情報整理と組み立て
・考えるのは自由だ。場所は問わない
・場所を変えても"一つ"に集中する
・起きている間はオフにしない
・オフにするのは、趣味の満喫中だけ
・昼間は活動、夜間は就寝。それ当たり前
・ずっと"一つ"に集中して"形"を作る
・形さえ出来れば、時間内で事足りる
・今年いっぱいには"形"を作る
・習慣化して"当たり前"にする

【良く食べ、よく動き、良く寝る】
・エネルギー溢れる食事
・活発で無尽蔵な行動
・質の良い睡眠

【1日は"逃げ切り先行型"で】
・一日を逃げ切り先行型に
・始めと終わりが良ければいい
・スタートダッシュで決まる

【仕事/blog/スタンバイ】
・仕事は、俺の生活の糧
・ブログは、我が思考の整理場
・準備は、より良い活動の為に

【時間は有意義に】
・時間は無情に過ぎていく
・時間は、唯一皆に平等なもの
・自分の時間をどのように過ごすか
・何に時間を割き、何に集中するか

【リーダーの影響力】
・組織に"リーダー"がいれば機能する
・最低1人。理想は"全員なれる"状態
・1人1人に主体性があるとなお良い
・ポンコツ軍団でも、リーダーいれば機能する

【報告スリーステップ】
・結果、過程、次回アクション
・簡潔に分かりやすく伝える
・相手に手間取らせない。即理解に導く


P.S.今日の写真

各々がすくすくと育つ。その育ち方は、人それぞれ異なる。俺が頑張ることで、良い変化が生じるんだ。そう信じて、日々精進しよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.24 06:08:53
コメント(159) | コメントを書く
[常識不知の日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


筋トレ&勉強   あんさ さん
・筋トレやって勉強しながら休憩
・柔軟体操わすれずに
・体力と知識を養う (2020.09.22 18:51:24)

量が膨大ッ!   あんさ さん
・ヤベえ、試験の内容が思った以上に膨大だぞ!
・今までサボってたツケが回ってきたか…
・とにかくやるしかないが、闇雲にやってても終わらんぞ
・時間を作ろう。そして集中しよう
・一発合格だ!出来る出来ないじゃない、やるんだッ! (2020.09.22 20:53:56)

黙読と過去問   あんさ さん
・通勤と風呂でテキスト黙読
・黙読は速さ&回数を重視
・朝と晩に過去問
・覚えるまでは解答見てok
・過去問の答え覚えちゃったら、新しい過去問を買う
・期限まで間もなく。手段にこだわらず出来ることを全部やる (2020.09.22 21:07:53)

段取り組立て   あんさ さん
・行動計画の有無で一日が決まる
・具体的な目的と行動計画があれば、あとはそれの実現に集中するだけ
・やりたい事を書き出す→組立て→計画策定
・最後にフィードバック (2020.09.30 22:54:02)

【R2.10.7】"今日だけ"頑張れたか   あんさ さん
・ダメだ。まだ出来た事はあった
・準備が圧倒的に足りてない
・情報を整理整頓しないと
・何かしたいの?何が狙いだ?
・予定が決まってないなら、予定を"今"組み立てて準備しろ
・考えるのは自由。それは、仕事とか関係ない
・今はどうなっている?次はどうなっている?その次はどうしていく?過去は"情報"にしろ
・まだまだ出来る。整然とやってのけろ (2020.10.07 22:11:00)

努力の方向性   あんさ さん
「努力の方向音痴」
・的外れな努力は無意味
・方向性を変えるだけで開花もある
・まず様々な努力にトライ
・少しずつ修正して方向性を定める (2020.10.07 22:36:53)

10.15.日報(事前準備・ヒアリング・クロージング)   あんさ さん
・上手く行った!と思っていても、真剣さが足りなければ欠落が生じる
・周到な事前準備、きめ細かなヒアリング、完璧なクロージング
・まだまだだ。まだいける。グイグイいく
・Jimmyの姿勢が手本だ。日々成長、常々突破。 (2020.10.15 22:22:52)

10.19日報   びじねすまん さん
・イマイチだな。また頭が空っぽだ
・攻める姿勢が大事。前倒しだ
・無計画とは「失敗する計画」だ
・計画的に動く。テーマを決める
・狙いを絞る。やること自ずと見える (2020.10.19 20:31:31)

10.20行動予定   びじねすまん さん
・2週間分の予定を埋める
・狙い先を絞る。様々な方向から攻める
・遠隔攻撃がメイン。標的確保も
・逃した獲物の追撃も行う

おっ、これは「超絶アレンジにっぽう」っぽいぞ (2020.10.19 20:39:05)

逃げ切り先行   びずぼう さん
・一日を逃げ切り先行型に
・始めと終わりが良ければいい
・スタートダッシュで決まる (2020.10.20 08:26:55)

あぁ、今回も、ダメだったよ…   びずぼう さん
・困った。何も成果が無い…
・途中で集中力が切れていたな
・明らかに準備不足だ
・いつ準備する?それもルーティン化だ
・計画さえあれば右往左往しない
・いっそのこと、オールタイムしてみるか
・場所を変えれば、気分が変わって能率上がるかも
・考えるのは自由。職場だろうが家だろうが
・ラクするために考えるんだ
・局地的に集中が出来る状況にする
・それのための計画なんだ
・オールタイムか。やってみるか (2020.10.20 20:28:09)

オールタイムで頑張ってみる   びずぼう さん
・場所を変えても"一つ"に集中する
・就業中、休業中では考え方が違う
・起きている間はオフにしない
・オフにするのは、趣味の満喫中だけ
・昼間は活動、夜間は就寝。それ当たり前
・ずっと"一つ"に集中して"形"を作る
・形さえ出来れば、就業中だけで事足りる
・今年いっぱいには"形"を作る
・習慣化して"当たり前"にする (2020.10.20 20:37:51)

仕事とブログと準備と   びずぼう さん
・仕事は、俺の生活の糧
・ブログは、我が思考の整理場
・準備は、より良い活動の為に (2020.10.20 22:27:59)

書く習慣、情報の集約化   びずぼう さん
・オールタイムで励みたい。だが、ボーっとする
・頭の中が飽和状態だ。書いて整理しよう
・書く習慣(クセ)を身に付けよう
・情報は集約する。一つに絞る
・情報は散乱させてはならない (2020.10.21 20:44:02)

良く食べて、よく動き、良く寝る   びずぼう さん
・エネルギー溢れる食事
・活発で無尽蔵な行動
・質の良い睡眠 (2020.10.21 21:27:13)

時間は待ってくれない   びずぼう さん
・時間は無情に過ぎていく
・時間は、唯一皆に平等なもの
・自分の時間をどのように過ごすか
・何に時間を割き、何に集中するか (2020.10.22 07:34:06)

「出来るから言う」   びずぼう さん
・「出来ない人には言わない」励みになったよ
・まだまだ出来る。こんなもんじゃない
・形として、結果として表すんだ
・実力を証明する。まだまだこれから (2020.10.22 21:31:31)

計画は随時(ずいじ)組み立て   びずぼう さん
・一気に計画立てようとするからパニックになるんだ
・計画は随時おこなう
・コツコツ計画を組み立てるのだ
・アクション→セカンド日時を決める
・思い出せるようメモも残す (2020.10.22 21:49:32)

中心に"一人"いればいい   びずぼう さん
・組織に"リーダー"がいれば機能する
・最低1人、理想は"全員なれる"状態
・1人1人に主体性があるとなお良い
・受容的なメンツでも、リーダーがいれば機能する (2020.10.23 07:34:28)

判別して食い止める   びずぼう さん
・ダメだと判断したら食い止める
・即座に決断する。流されてはいけない
・後々トラブルになるくらいなら、未然に防ぐ (2020.10.23 20:50:13)

報告スリーステップ   びずぼう さん
・結果、過程、次回アクション
・簡潔に分かりやすく伝える
・相手に手間取らせない。即理解に導く (2020.10.23 20:52:04)

自分のペースで進む   びずぼう さん
・どんなに褒められようが、俺は俺のペースで進む
・褒められて嬉しい時もある。だが、それは相手による
・滅多に褒めない人が、驚きと共に褒めてくれるのが良いね
・それでも、俺は自分を鎮める。気を抜くと、すぐ調子にのるから
・平坦だ。平坦な調子で進む。冷静にね (2020.10.23 21:13:24)

"体験"が学びになる   びずぼう さん
・体験して、初めて学んだと言える
・無体験で知識だけは"予習"である
・成功だろうが失敗だろうが、体験で前進したと言える
・体験を含む知識が"経験"である
・体験が無い知識は"予習"である
・学校での勉強は「予習の範囲内」
・知識が無くても、先に体験していれば立派な経験である
・予習は大事。準備に越したことはない
・だが、予習onlyでは『机上の空論』でしかない
・予習は、体験時に活かす為に行う
・予備知識が豊富なことに越したことはない
・だが、予備知識onlyだけでは「知識がある」とは言えない
・体験だ。体験こそが、自分自身の"人生経験"だ (2020.10.24 05:10:35)

体験の記録、それが"情報"となる   びずぼう さん
・様々な種類の情報があるが、自分で見聞して体験して得た情報が最上級だ。
・最上級の情報、それは自身の"見聞と体験"で得た情報である
・自身の見聞と体験から離れた情報は"空想"に近い
・情報は"知識"にもなって、体験から発展させれば"知恵"ともなる
・知恵>知識>情報>空想。現実に近い順だ (2020.10.24 05:47:29)

鎮めて自重する   びずぼう さん
・好調な時ほど「鎮めて自重」する
・上手くいっていると浮き足立ちがち
・自分をコントロールするんだ
・不調な時は「貪欲に前向きに」気持ちをもっていく (2020.10.24 05:49:41)

波長が合う者と歩む   びずぼう さん
・波長が合う人と関わる事が多い
・気楽に進めるのが良い。無理はできない
・同等な者。理想的な者。反面教師。様々だ
・自分の"あわせかがみ"として見る。そして、自分を知る。 (2020.10.24 06:42:08)

優れた人を自由に、愚鈍な人には役割を   びずぼう さん
・優れた人は自分(フリー)にすべき。自らやるべき事を見出だせるからだ。
・愚鈍な人には役割を与える。やるべき事に集中させる為だ。
・愚鈍な人が一つ一つ役割を覚えて成長すれば、いつしか優れた人になる。
・優れた人が増えれば、機動力がある組織になる。柔軟な対応、迅速な処置が可能になる。
・愚鈍な人をいかに優れた人にするか。マネジメント能力が試される。 (2020.10.24 07:09:31)

"ビジネス"という言葉   びずぼう さん
・"ビジネス"という単語は"魔法の言葉"。気持ちが引き締まり、馴れ合いを防ぐ。
・いかに成果を出すか。ビジネスという言葉は、それを思い出させてくれる。
・良い意味で壁を作れる。適度な距離感を保てる。ビジネスという言葉は、それを可能にする。 (2020.10.24 07:12:19)

咄嗟の判断で、素が出る   びずぼう さん
・あー、まだ本気じゃなかったのか
・咄嗟の判断は、人間性が出るよね
・まぁ、素が出たから、内々の感情が見えたよ
・今度はちゃんとやろう (2020.10.24 11:37:29)

使う労力と狙う成果は人それぞれ   こもろう さん
・最低限の労力で、適度な成果を狙う人
 →趣味を楽しみ、やることもキッチリ済ませたい
・適度な労力で、最大限の成果を狙う人
 →ド派手な成果を挙げて目立たせたい
・最大限の労力で、最低限の成果を狙う人
 →パフォーマー。過程を過大評価。社畜根性まるだし
・最大限の労力で、最大限の成果を狙う人
 →モーレツな人。全力でビジネスに向き合う。経営者向き (2020.10.25 15:16:31)

週明け、気持ちを切り替える   びずぼう さん
・週明けだ。気持ちを切り替えよう
・眠気があるなら、移動中に仮眠すればいい
・午前であれば、夜の就寝時への影響は少ない
・スマホを見続けないように。必要な時だけ使う
・メモ、考え事、検索など (2020.10.26 07:25:15)

まだ何か出来たな   びずぼう さん
・手続きに追われて午前が終了
・午後は予定通り行く
・その後は真っ白。集中力が欠ける
・まだ出来ることはあったな
・次は更に進んでいく (2020.10.26 22:24:36)

優位に立つには早起き習慣が手っ取り早い   びずぼう さん
・眠りから如何に起き上がるか
・電車も空いていて快適だ
・頭が冴える。夕方以降とは大違いだ
・さっさと起きて、眠ければ朝方仮眠だ
・まずは動くこと。動いて身支度してから考える (2020.10.27 06:59:46)

怒りの矛先   びずぼう さん
・あー、腹が立つ。久々だな
・準備不足がまねいた結果
・立場や役割が、今は違う
・個人的には気に入っている。だが、立場や役割が違うと、考え方も変わるんだな
・怒りは、違うカタチで表すとしよう
・結果さえ残せば、手の打ちようはいくらでもある
・動機は何でもいい。成果を挙げよう (2020.10.27 19:13:39)

集中して頑張れば"進化"する   びずぼう さん
・自分で驚いた、やればできることに
・集中していたから、ありったけの知識を駆使してサクッと対処
・期限で区切って集中するのがいいね
・何を頑張るか、それが大事
・そして何を求めているか、察するのも大事
・だが、役割分担もしっかりしよう
・役割を超えると、ムダな手間も増える
・役割を明確に。役割外でも声かけを (2020.10.28 22:06:48)

過程は過程。結果も過程   びずぼう さん
・口先だけで"過程が大事"というべきではない
・結果ありきの過程だ。過程に無駄に重きを置くな
・一つの結果でさえ"過程の一部"だ
・過程は情報。情報に過ぎない
・結果を追い求めるんだ。その為に、過程を組み立てる (2020.10.28 22:21:19)

上・先・後・下   びずぼう さん
・上司は利用する
・先輩に教えを請う
・後輩を導いて勉強
・部下は監視役 (2020.10.29 20:21:10)

易経で変化をよむ   びずぼう さん
・易経ブームがきた!俺の中できた
・書籍の一部を引用。そしてコメ欄で追加
・blog記事を読み直し、思う事あればコメ欄に書く
・そして、一つ一つの卦象の意味を理解する
・易経の理解が深まればどうなる?
 理解したら、自ずと分かるかな
・高島嘉右衛門の読みは"百発百中"だったそうだ (2020.10.29 21:07:15)

役職が人を育てる   びずぼう さん
・先行投資で役職を上げるケース
・役職が上がると、注目されていると自覚する
・注目されていれば、自分の出来る限りをやる
・始めは"名前負け"するかもしれない
・それでもめげずに続ければ、役職に相応しい実力が身に付いてくる
・責任が増えることは、実は愉しいことなんだ
・充実感がある。プレッシャーをどう乗り越えるか
・このひと山を超えたら、再び山が見えるんだろうな
・高み高みへと進む。その過程は愉しいものだ (2020.10.29 21:13:18)

ていたらく   びずぼう さん
・うーん、いつもにも増してダメだったな
・集中力を浪費。疲れだけが残った
・臨機応変な対応に慣れないとな (2020.10.30 21:44:33)

どう思っているか考える   びずぼう さん
・「相手にどう思われているか」を考えるんじゃない。「相手はどう思っているか」を考える
・どう思われているかだと"自分本意"だ
・どう思っているか考えることで、相手の主体性も尊重するようになる
・言葉は思考の糧である。少し言葉を変えるだけで、その思考にも大きく影響する
・相手はどう思っているか。それを考え察する (2020.10.31 21:14:39)

ビジネス対価・感情対価   びずぼう さん
・ビジネスをしているなら、商品やサービスを提供した対価をもらう努力を日々している
・その対価とは別に、感情的な対価も存在していると思う
・ビジネス対価をもらって終わりでは素っ気ない。全てに対してやる必要はないが、長く取引したい所に対しては感情面でも価値を提供できると良いね
・ビジネス対価と感情対価。その2つの側面があることを覚えておこう (2020.10.31 21:26:29)

人を信じる、それを"他人任せ"という   びずぼう さん
・「他人任せ」という言葉は、人により捉え方が異なる
・自信がある者は、それを"協力"と捉える
・自信がない者は、それを"依存"と捉える
・他人に任せられるのは、その人を信じているからである
・自信に満ちた人は、他人に協力を仰げる
・自信がない人は、それは依存じゃないかと不安になる
・まずは"自分任せ"、その次に他人任せだな (2020.10.31 21:46:45)

自分尊意な考え   びずぼう さん
・自分を卑下して考えない。自分を尊んだ考えをする
・もし、会社に所属しているなら「こいつらを養う」くらいの気持ちで取り組む
・自分尊意、言葉の意味としては違うかな。違う言葉が出てきたら、それを使おう (2020.11.01 10:10:04)

修行させたがる人   こもろう さん
・勉強や鍛練で成長する。それが自然な成り行きだ
・成長スピードを早めるには、先人に聞くのが良い
・だが、先人の中にも様々な人がいる
・修行させたがる人には注意だ。
・その人自身は修身しているのか?
・している人なら、そのアドバイスは真摯だ
・していない人は、ヘラヘラしている
・修行してないのに修行を求める奴、はっきり言ってカスだな
・そんな奴、実績を残して黙らせればいい (2020.11.01 12:48:27)

気持ちの切り替え   びずぼう さん
・ボーっとする。これはマズイ
・こんな状態だと、何もせず終わる
・気持ちの切り替え、どうする?
・やらされ感ではやる気も上がらん
・俺が何をしたいのか。
・目的をハッキリさせる
・何をするのか。何のためにやるのか (2020.11.02 07:40:10)

帰ったら何をしたいか   びずぼう さん
・帰って何をしたいかあげていこう
・易経を進めていきたいな
・試験の勉強をしたいね
・部屋の整理整頓を済ませたいかな
・ゴール決めよう。はやめに帰ろう (2020.11.02 07:45:54)

ベストなコンディションを維持   びずぼう さん
・頭痛がするなぁ。寝過ぎか。
・ベストなコンディションを維持しよう
・日々、最高なパフォーマンスを発揮する
・体調不良を言い訳の材料にしてはいけない (2020.11.02 19:48:11)

おふざけ同志   こもろう さん
・思いっきりふざけたい。そんな欲求、なかろうか?
・嫌な空気をぶち壊し、快活な雰囲気をつくりたい
・ふざけるのは休日だけ。社会生活中は勤勉に
・思いっきりふざけられる状況/環境も、時には大事だね (2020.11.03 08:57:40)

朝に早出、夜は決まった時間に帰宅   こもろう さん
・誰も起きていないような時間帯に起床し、すぐ出発
・夜は、決まった時間に帰宅する
・五時くらいであれば起きている人は少ないかな
・用事が早めに済んでも、どこかで帰宅時間まで過ごす
・一人の時間が激減するかも。早めに習慣化だ (2020.11.04 07:40:22)

雑念が湧いて出てくる   こもろう さん
・雑念がスゴい出てくる
・目の前のことに集中できん
・書いて解消しようにも、次々と湧いてくる
・ま、ここだと書けることが制限されるからな
・困ったな。どうしようか
・PVCは別にはきだそうかな
・さて、どこにだそうか (2020.11.04 07:46:54)

家計簿をとろう   びずぼう さん
・そろそろ貯金したいな
・そうだ、帳簿アプリを使ってみよう
・今の所持金精査が大変そうだなぁ…
・最初だけ何とかすれば大丈夫だな (2020.11.04 11:59:07)

企業は、売れる商品を売っている   びずぼう さん
・売れる商品を売る、それが企業
・資金繰りが間に合わないと企業は存続できない
・第一に売れること、その他諸々は二の次
・高品質も、利益にならないと二の次になる
・高品質は、利益になるまでコツコツ育てる
・そして、利益になると見込めたら、一気に目玉商品に
・ちまたに売られている商品は、たいてい売れている商品だ
・売れているからといって、それが高品質とはかぎらない
・売れる商品で、企業は成り立っている
・売上が第一、その他諸々は二の次
・企業は慈善事業じゃない。ビジネスだ
・売れている商品で成り立っている。売りたい商品が、たとえ高品質な物であっても、採算が合わなければ二の次だ
・企業は、とにかく、売れている商品で成り立っている (2020.11.04 21:44:17)

仕事を使命といいかえてみる   びずぼう さん
・仕事というイメージにやらされ感がある
・いっそのこと、高尚な使命といいかえてみるか
・言葉は、精神の糧。いいかたかえれば気持ち変わるかも
・とりあえず、内心、仕事を使命といいかえてみよう (2020.11.04 21:46:41)

六十四の記事が出来るまで   びずぼう さん
・十六完成。4分の一だ。残り四十八
・一つ1時間とすれば、残り48時間分か?
・そんなにかからないな。一つ40分くらいでもっと短縮
・六十四を完成させて、道半ばなんだよ (2020.11.04 22:15:09)

憎悪を反面教師に   こもろう さん
・感情が強いということは、思い入れが強いということ
・怒りを覚えるほどに憎んでいる対象があるなら、一度その項目を羅列してみよう
・自分事を自分で決められない
・無駄にへいきな顔して相手の時間を奪う
・明らかに怠けているのに頑張っていると言う
・自分のことしか考えていない
・どうでもいいことを重要な事として長々話す
・テーマが明確じゃない。ただ話したいだけ
・相手には協力をもとめるのに、自分はマイペースだ
・自立心がない。依存にたよって生きている
・どうでもいいことで役に立とうと必死
・生活費を稼ごうという考えがない
・体力がない。すぐへたれる
・ま、こんなところかな。
・羅列したものを、自身への課題にしてみる
・課題がクリアされれば、まったく気にならなくなるだろう (2020.11.05 07:43:50)

いま売れているもの、次に売れていくもの   びずぼう さん
・企業は、売れる商品を売っている
・売れる商品が高品質とはかぎらない
・売れる商品も、状況や時代背景により変化していく
・いま売れている商品に依存していると、徐々に衰退して、企業自体が存続できなくなる
・次に売れていく商品は何か。それに気付けた企業が生き残っていく
・現事業の系列でもいい。まったく新しい事業でもいい。次を見通すのが大事
・100年前と現代では、生活スタイルや市場にある物々など、異世界かと思えるほど大きく変わっている
・長く安定した日々を送りたいなら、日頃から変化に気付くクセをつける (2020.11.05 07:50:03)

ムダな考え、偶然でかたづける   こもろう さん
・考えてもムダなことは、考えない
・もし、それでも頭に浮かぶなら、偶然と決めつけ片づける
・考える必要があるものは、必然を追求する (2020.11.05 08:14:39)

テンビンは均等に   びずぼう さん
・テンビンは均等になるように
・傾けば崩れる。だから均等に
・均等な状態が維持されていれば長続きする
・対等なんだ、関係性は。どちらに傾いても危うい (2020.11.05 22:37:56)

マイナスからイチ   びずぼう さん
・何かしらやらかしたらマイナスになる
・それを挽回してプラスになったとしても、それはマイナスからイチになっただけだ
・やるならゼロからイチだ。イチを生み出し続けることだ
・挽回というのは、言うほど簡単じゃない
・ちゃんと向き合って対処する (2020.11.06 06:57:37)

ねむけとのたたかい   びずぼう さん
・6時前に起きても、少し休みたい気持ちが強烈だ
・15分ほど休んだが、気持ちは落ち着いた
・電車で仮眠も考えたが、どうも抗えない
・何も考えず、身支度して出発とはならないだろうか (2020.11.06 07:00:17)

「悔い改めるなら、咎なし」   びずぼう さん
・易経によく出てくる言葉
・「悔い改めるなら、咎なし」
・後悔して改め"た"なら、咎めを防げるということ
・思うだけではダメ。動いて結果で示すこと
・後悔の念はイヤな感情。それでも、向き合って改めて、次につなげる (2020.11.06 07:24:56)

あの古典話、なんだっけ?   びずぼう さん
・荘子に書いてあった、火のなかだろうがどんな過酷な状況でも平気でいられた男の話
・目的に意識するあまり、他のことを考えず言われたまま課題をクリアする話だ
・いつか読み直してみようか (2020.11.06 07:33:55)

悔い改める日々を送る   びずぼう さん
・根本がひんまがっている。それは、日々修正だな
・向いていないからと逃げ出すのはかんたん。そんなのいつでもできる
・チャンスもらえているから、向いていないと感じていても、日々修正して挑むのも人生じゃないか
・悔い改め続ければ、ひんまがった根本もいつかはまっすぐになるんじゃないか
・とにかく続けてみよう。 (2020.11.06 07:38:30)

地雷復、いいね   こもろう さん
・厳冬もいつかは終わり、春機をかすかに感じる
・苦しい時期も延々とは続かない。いつか花開く
・暗闇にかすかに光がある。いいね、この感じ
・それでも、焦って暴走しない
・着々と、来たるべきにそなえて準備万全とする。この感じもいいね (2020.11.07 10:58:43)

鍵っ子のテーマ   こもろう さん
・東方原曲ラクトガール良いね
・落ち着いた感じが良い
・読書やblogのときに流そう (2020.11.07 11:30:10)

臨がしっくりくる   こもろう さん
・和合して、支配と保護を及ぼす
・短期決戦、時機を見ること敏なれ
・俺のしごとに臨はぴったり当てはまる
・機敏に動いて事にあたり、迅速に対処する
・そして、ひろく支配と保護を及ぼしていく (2020.11.07 12:18:49)

易経タイム第一フェーズ、1/3が終了   こもろう さん
・易経の六四の道、1/3を投稿した
・集中すると速いね。ブームが来ている今を逃さないよ
・一気にやろう。一気呵成に終わらせる
・これはまだ第一フェーズなんだ。第一フェーズが終わってからが本番なんだよ (2020.11.07 12:25:06)

易経タイム第一フェーズ、折り返し地点を通過   こもろう さん
・ようやく半分を過ぎた
・ここからが勝負だな
・2/3が終われば道半ば、3/4が終わればもう一息
・終わるまで集中し続けよう (2020.11.08 23:13:57)

知らない楽しみは無限に   びずぼう さん
・俺が知らない楽しみは無数にある
・過去に閉じ籠っても、楽しみを発見できん
・未知なる楽しみ。それが、俺の可能性を広げる
・良いと思ったら挑んでいくんだ (2020.11.09 22:24:51)

「時を待つ=何もしない」ではない   びずぼう さん
・易経の蹇いわく、険難を目の前にした時は、反省と修身をして時を待つそうだ
・けっして、時を待っているあいだ、何もしないということではない
・時が来たときにそなえ、念入りに準備を進めるんだ
・険難が過ぎ去ったとき、スタートダッシュができるようにね (2020.11.10 07:37:24)

一日一卦。平日の習慣   びずぼう さん
・平日は、無理せず一日一卦(以上)としよう
・自由時間では、思う存分進めよう (2020.11.10 07:39:16)

テーマは"自業自得"   びずぼう さん
・日頃の行いは、何かしらのカタチになって返ってくる
・誰かのせいにしたくても、結局は自分の行いがそうさせたんだ
・自業自得。そう思っておけば、日頃の行いにも気を配るだろう
・「自分の行いの報いを自分が受けること。一般には悪い報いを受ける場合に用いる。もとは仏教の語で、自分のした善悪の行為で、みずから苦楽の結果を招き受けること("業"は行為)」by goo辞書
・愚行でよく用いられる言葉。だが、善行についても用いれる
・愚行は改めて、善行は推進する (2020.11.10 07:45:39)

あとさんしゅうかん   びずぼう さん
・そろそろはじめよう
・ぜんかいのにのまいにならないように
・えききょうをほどほどにしてきりかえる
・へいじつはてきすともくどくとかこもんいっかいじゆうじかんはひとすらかこもんとよみなおし
・きげんがせまっているあすほんばんでもだいじょうぶなくらいにしあげておく
・一日一日を大切に (2020.11.10 07:50:09)

休日じゃない。自由時間だ!   こもろう さん
・休日と呼ぶとサボる
・自由時間と呼ぶことにした
・気になっていることは自由時間にやる
・休日ではなく、休憩時間があるだけ
・自由時間をどう使うか。それが大事 (2020.11.10 07:52:51)

市内で切り替え   こもろう さん
・市内に入ったら、オンオフ切り替える
・境界線はわかった。切り替えるアクションだ (2020.11.10 08:05:47)

決めてるか、決められてるか   びずぼう さん
・情報過多だと最適な解が出ない
・限られた時間で判断、決断、行動する方が、合理的に最適な判断ができる実験結果がある
・ディテールにこだわって情報を見誤る。くだらねえ
・時間を限ること。その中で、やることを決めて、パパっと考えて「決め」ちゃおう (2020.11.11 22:33:26)

出来たと思ったら普通だった   びずぼう さん
・上手く出来たと思っていても、それ自体が"普通の事"であって、"当たり前だ"と評されることが多々ある
・その度に思う、今までどれだけ程度が低い取り組みだったのかと
・上手くいったと思ったら、それを『普通』にする。『当たり前』に済ませるんだ (2020.11.12 18:01:17)

頭の中のszkieletor   びずぼう さん
・ボカロ曲。歌い手の"腹話"のアルバムに収録
・不思議な歌。言葉選びが面白い。語感が良い
・サビ(?)のところが頭で反響する(常識で隙間を埋めた~)
・歌詞の意味は未だ解読してない。読めば読むほどよく分からん
・思い付いたら書くとしよう。それでも、まずは紹介したいかな (2020.11.13 08:03:18)

帰りはウォークマン化   びずぼう さん
・スマホは二台。一つで日誌記録、一つはウォークマン化している
・周囲の音が遮断されるので、集中しやすくなる。リズムも一定化できるので、精神の安定化する
・最近のブームは"頭の中のszkieletor"。飽きるまで聴こう (2020.11.13 08:06:18)

易経 と 株価   びずぼう さん
・易経を学び、変化を知り得たなら、それを用いて株価予想ができないかな
・株価は、企業活動の結果。最終結果が数字となって表れる
・ま、まずは易経を学び続けてみよう。学べば分かるさ (2020.11.14 12:00:24)

易経タイム第一フェーズ、2/3を経過   こもろう さん
・長かったな。あともう一息。
・たとえ全部終わっても、第一フェーズが完了するだけだ
・気になる易経の言葉を別記事にして投稿もありだな(最近だと地天泰の二爻)
・まだまだ道半ば。道のりはまだまだ遠い
・ま、期限は無いから、マイペースに進んでいこうか (2020.11.14 12:44:17)

易経投稿のペースを落とそうかな   こもろう さん
・2/3経過したし、そろそろ試験だし、ペースを下げるか
・1日1卦でいいかな。残り20卦
・今月まで、もしくは来月はじめに終わればいいや
・本格的な易経の勉強は、来月中旬頃からにしよう
・あとは、気が向いたときにやろう (2020.11.14 13:33:40)

こどものままだとむなしいぞ   こもろう さん
・生涯独身。生涯実家暮らし。俺には無理だな
・いつまでもこどものままではいられない
・一生涯こどものままだと、晩年はものすごく虚しくなるだろうな
・だからおれはこどものままではいられない。大人(おとな)になるんだ。 (2020.11.14 17:51:48)

その人生をえがく   こもろう さん
・誰か、その人生のメディア化する活動をしてくれないかな
・たとえば、介護を請け負いながら漫画家としてネタを収集し、それをもとに漫画にするような
・俺は絵心は無い。漫画を描くのは無理。できて小説化
・誰かいないかな、介護と漫画を両立する人 (2020.11.14 18:37:27)

定期的にコツコツとやる   びずぼう さん
・あれこれ一気にやろうとするからダメなんだ
・やること決めて、やる時間決めて、一つずつ丁寧に終わらせればいい
・定期的にコツコツとやる。段階踏んで終わらせるんだ (2020.11.15 08:50:53)

労力と成果はべつに考える   びずぼう さん
・頑張ったことだけに満足してないか
・最終的に成果がないと無意味
・成果に目を向ける。その上で、狙いを絞って頑張ることだ
・頑張らないと成果は出ない。だが、頑張る方向性を正しくすることが第一条件だ (2020.11.18 12:15:45)

"結果"でアピールする   びずぼう さん
・過程でアピールは単なる自己満足
・結果として形を残すんだ
・その成果が、俺自身の実績なんだ (2020.11.19 08:42:40)

えいぎょうびぼうろく   びずぼう さん
・その日の情報は全てメール
・地図など紙ベースはPDF
・さいぼにおとしこみ
・次のアタック予定も組む
・追って追う
(2020.11.19 20:43:53)

週1日、ぬるま湯に2~3時間   こもろう さん
・血流を良くする
・スマホや本を持ち込み (2020.11.23 13:15:47)

イメージ通りに相成る   びずぼう さん
・そろそろ"三枚目"から脱却だな
・人は、自ら思い描いたイメージの通りの人格になる傾向がある
・三枚目でいいや、と思っていると、ホントに三枚目のままだぞ
・そこら中に三枚目はいる。三枚目の役割は、他の奴に任せておけ
・三枚目脱却のためには、「格好良い自分像」を思い描くことだ
・自身の二枚目化を意識してみよう
・一枚目でも良い。とにかく、供給過多な三枚目から脱却しよう (2020.11.24 20:35:45)

言葉(ことば)は精神の栄養素   こもろう さん
・言葉を読む、発する、書く。これらは、無意識のうちに、思想に影響を与えている
・だからこそ、ひごろの言葉のあつかいかたには注意しなければねらない (2020.11.25 07:24:19)

やりました、なら使ってもいい   びずぼう さん
・やりますやりますと言ってても、実際にやらないと無意味だよね
・だから、やりました、なら使ってもいいな
・口先だけじゃなく、実際に手足動かして、一個一個仕留めていこう (2020.11.25 12:15:40)

結果とパフォーマンスで評価してる   びずぼう さん
・過程だけをみる人は少ない
・たいていは、結果とパフォーマンスで評価しているものだ
・目に見える結果と、目に見えるパフォーマンス。それにより、出来ている、やっていると思い込ませる
・結局、評価なんて思い込みの一種だ。客観的な指標がない限り、評価なんて思い込みに過ぎない
・人生は思い込みで出来ている。だったら、どう思い込み、どう思い込ませるかが大切だ (2020.11.26 08:19:29)

まもなくさいてすと   びずぼう さん
・ひたすらかこもんをやってあたまにすりこむか
・くりかえしとらいあんどえらーしてすりこませる (2020.11.26 08:20:39)

落ち着くこと、考えを整理すること   びずぼう さん
・三枚目脱却のためには、冷静に、落ち着いた対応をすること
・感情は、誰にでもある。その感情をコントロールして、冷静に対応する素振りをみせるのだ
・相手に思い込ませれば勝ち。立ち振舞いに気を配ろう (2020.11.26 12:38:14)

依存と主体性   びずぼう さん
・「誰かの為」は「誰かのせい」にもなりうる。依存し過ぎは危険
・主体性をもつことは大事。だが、固執し過ぎれば、その和を乱す
・依存には目的を。主体性には信念を
・目的があれば、依存し過ぎずに主体性をもって動ける
・信念があれば、その言行に信頼が生じる
・個人と集団。そのバランスと協調を保つ (2020.11.27 07:44:00)

感情の有効活用   びずぼう さん
・感情に振り回されるなんてくだらない
・感情はコントロールする。そして、その感情を行動に反映させるんだ
・激情なお良し。無尽蔵なエネルギーが湧いてくる
・そのエネルギーを有効活用するんだ。成果として形にする為の活力とすればよい
・結果でしか、他人は見ないんだよ。目に見えない現象よりも、目に見える結果だ。
・結果で見せつける。結果で証明する。減らず口はいらない。結果で誠意を表すんだ (2020.11.27 22:46:42)

クズ対応の詫び   びずぼう さん
・クズな対応をしてしまったら、お詫びとして何かしら有益になるよう努めなければならない
・誠意は、カタチとして見せるべき。過程じゃない、結果だ
・誰しも、失敗はしてしまうもの。そこから、反省して、詫びアクションを起こし、対策を立てるんだ (2020.11.27 23:42:50)

過去は取り戻せないが、未来はこれからやってくる   びずぼう さん
・これまで歩んだ道は消えることはない。一時的に忘れたとしても、結局は記憶に残るんだ
・これからの歩みは無限大だ。いまある境遇から、また更に歩み出せるんだ
・誰かが言った。人は、明日からでも変われる、と。
・選択肢は無数。手段は無限大にある。視野を広くして、堂々と歩んでいこう (2020.11.27 23:48:17)

認めたほうが都合がいい   びずぼう さん
・失敗は、潔く認めた方が、他人にとっては都合がいい
・承認されなければ不安だ。承認されれば一安心だ
・ただ、簡単に自分が悪いとするのはちと違う。そんな悪癖があると、場合によっては、理不尽をも受け入れてしまう。そんなことでは、主体性は保てない
・非があるなら認めるが、最善の方法は何だったのか。それを明確にして、次に活かすのが大切だ (2020.11.28 08:05:58)

焦っている暇人   こもろう さん
・何となく焦燥感に駆られている暇人、結構多いんじゃないかな
・何をすべきか分からず、ただただ暇を持て余している人、相当数いると思うぞ
・そんな人が、こんな僻地にあるblogに遊びに着てくれているかもしれないな
・時間を持て余してたら、いつでもコメントくださいな。余裕があったら、コメ返ししますよ (2020.11.28 11:29:34)

易経第1フェーズ(ほぼ)完了!   こもろう さん
・よし!六十四の卦象について書いた!
・あとは、文言伝と一覧記事を投稿したら、第1フェーズは完了だ
・ここからが本番。一つ一つの内容をより深く学んでいこう (2020.11.28 18:09:48)

コンプライアンス上等な古典   こもろう さん
・ま、はるか古代の書物だからな。現代のコンプライアンスなんて知らないよね
・コンプライアンス上等な一面があるからこそ、根源的なものも書かれているとも言えるな
・遠慮なく容赦なく。それが良い。だが、俺が記事を書くときは気を付けないとね
・古代の教えを現代に活かす。そのための準備を、このblogを通じてやっていこう (2020.11.28 20:36:58)

覚悟が決まらん…   こもろう さん
・なかなかスイッチが入らん
・無理やりやっても長続きしない
・さて、どうしたものか
・爆睡したらスッキリしたが、それでもスイッチが入らない
・部屋を整理するか。しかし、疲れるな
・こんなグダグダでは受からん
・一人で闘うのはタフだな
・ステーションワークでも寛いでたからな
・もう一眠りしてみるか。長く半身浴してみるか
・負の感情を抱えて無理やりやっても長続きしない
・楽しみながらやる。ま、そもそもスタートまでにグダグダしているのが問題だな
・どんなにあがいても、期限は待ってくれないよ (2020.11.28 21:16:03)

ときをまつ   こもろう さん
・もういいや、時を待とう
・スイッチを入れるために、出来ることは全てやろう
・身体を解す、部屋を整理する、爆睡して目を覚ます、空間を用意する
・どんなにあがいても、時は一刻と迫っている。いけるときに一気にやる! (2020.11.28 22:47:03)

ときはきてた   こもろう さん
・ステーションワークを用いて、過去問トライを繰り返す
・勉強しているよ。集中できるね、一人の空間だと
・だが、まだ完璧じゃない。繰り返し勉強して仕上げないと (2020.11.29 18:37:51)

過去問トライを何度もやる   こもろう さん
・一言で過去問をやると言っても工夫が必要
・過去問トライ→解説熟読(マーキングもする)→解答見ながら過去問トライ→もう一度過去問やる
・記憶が定着しやすい
・出来た!という自信がつく
・これでいこう!
・足りない分はテキスト読んで理解を深める (2020.11.29 22:16:48)

できはびみょうだな   こもろう さん
・うかりそうな、うからなそうな
・なんともびみょうなできだった
・結果発表まで、気楽に待つか (2020.11.30 17:17:18)

11月も終了か…   びずぼう さん
・今年もあと1ヶ月!
・至急タスクは今週に目処つけよう
・思わぬカタチで登れるところまで登りつめた
・ここからが勝負だな。厳密に言ったら、土俵にあがる一歩手前だ
・勝負場にあがるか、退くか。2つに一つ。中途半端はゆるされない
・いま出来ることは今しかできない。だったら、やってみよう
・ついでに、窟も探してみよう、趣味程度に (2020.11.30 21:59:14)

でんちがきれるまで   こもろう さん
・寛いでスマホにて考え事にひたるのは、その電源が切れるまでだ
・湯船に浸かりながら考え事。いいね、癒されながら頭の中が整理していけるよ
・このblogでは自由に、考え、発言できる。こんなblogを見に来る人なんて稀だ
・だから自由に書く。思った事をストレートに、格好つけて書くんだ (2020.12.01 00:05:21)

他人の事よりも自分事。必要な時は連携する   こもろう さん
・愚かだ愚かだと他人の悪口を言う人を見て思う、そう言う貴方は賢者なのかと
・賢い人は、そんな暇があったら素早く対処して"なかった"ことにしちゃうんだ
・もし、悪口言うわりに愚かな事をしているのなら、結局は大して変わらない
・なので、たとえ他人の失態があったとしても、それをどうカバーするか考えるようにしている
・他人の事よりも自分事。そう考えているから、あまり他人に干渉しないのかな
・無関心すぎて連携しないのは問題だな。必要な時に連携する力は養うべきだね
・最後に思う。愚か者を導くのが、賢者の役目なのか? (2020.12.01 00:12:58)

ベストコンディション目指して(良く)休む   こもろう さん
・休み時間は、ベストコンディションを整える為にある。そう考えよう
・ダラダラ休みを満喫するのも快適だ。だが、その反動で動けなくなるのは嫌だね
・ヒートカルチャーを思い出そう。ベストコンディションを整える、常に限界を超えることを要求する、だったかな
・休みの時は、ベストコンディションを頭に思い描きながら過ごしてみよう
(2020.12.01 00:16:30)

コンプライアンスに甘えるな   こもろう さん
・これは俺自身への戒め
・立場が弱い労働者を守るための手段でしかない
・自分の身は、自分で守る。それが前提だ
・自分の身は、自分で強くする。そうすれば、ある程度の難儀でも乗り越えられるだろう
・法に甘えて堕落するのは本末転倒。法は、秩序を保つために存在しているだけだ。ヒャッハーを生まないための措置だ。世紀末にならないための措置でしかない
・自分の身は、自分で強くする。自分の立場も、自らの力で確立する。それが、安心を得られる手段である (2020.12.01 00:28:20)

すいみんじかんはどのくらい   こもろう さん
・一時間半で1周期。それを3周期以上すると良い
・平日は4~5周期が理想。6~7.5時間がいいな。最低でも3周期だな
・休日は、いつも通り起きて、昼寝でプラス1~2周期が良い。スゴくスッキリ目覚めるよ!
・睡眠時間を確保するために、日中は頑張るか! (2020.12.01 00:31:53)

はらへったなあ   こもろう さん
・晩飯を食う時間は何時がいいだろう
・寝る3時間前までに済ますと良いと聞いたことがある
・外食すると金がかかるんだよなぁ
・できれば家で済ませたい。もっと言うなら料理したい
・いまの季節なら、途中で肉マンとハッシュドポテトを食べる程度ならいいだろう (2020.12.01 19:48:02)

blog記事の作成は、休日で行う   びずぼう さん
・blog記事の作成→休日
・作成記事の投稿→平日に1日1回
・予約して投稿する(0:01)
・平日は、コメ欄につぶやく程度に
・つぶやきコメを記事のタネにする (2020.12.02 06:58:14)

なにがいけなかったか   びずぼう さん
・狙い先がよくない→調査不足
・やり方がよくない→土ならし不足
・調査不足→情勢を読む。種まき不足で次につながってない
・土ならし→告知不足。広報活動が圧倒的に足りてない
・種まき不足→テーマをもってアタック。それを意識する
・広報活動→自分を売り込むこと。デムりを広く。狙い絞って広く。
・成果だけで判断されるんだ。目に見える成果が出る活動を! (2020.12.03 20:50:12)

四時半起き   びずぼう さん
・20:30に床に就き、01:00にスッキリ目覚め
・早すぎたので二度寝。結果、04:30起床だ
・シャワー浴びて飯食ってのんびり
・少し早い時間に出発 (2020.12.07 06:48:50)

ガス欠状態   びずぼう さん
・週始めだけど、なぜかガス欠状態になった
・朝のコンディショニングは良好だったけどな
・18:00過ぎると疲れが加速するね
・それまでに帰らないと。帰れるようにする (2020.12.07 20:35:42)

書かされ感   こもろう さん
・書きたいように書く、から、書かなきゃ、という感覚が出てきた
・そんなときは、楽しんで書けていない
・いったん、本記事を書くのをひかえようかな
・また書きたくなったときに書けばいい
・今は、今ある目の前の出来事に集中したい
・しばらく放置しておこうかな
・こっちのコメ欄の書き込みは続ける予定 (2020.12.08 05:52:05)

よしたま   びずぼう さん
・銀髪の魂、略して銀魂
・ホントに長く続いたね
・基本ギャグだが、意外と精神論あったな
・そしたらりゃくしてよしたまにしよう (2020.12.09 07:33:09)

まれにあうていどにとどめる   こもろう さん
・どんなに憎たらしい人であっても、年に1~2回程度で数分だけ会うくらいなら気にならないだろう
・それが毎日となると、憎悪が蓄積されていく
・人は感情の生き物。家にいる時くらい、心穏やかに過ごしたいものだ
・もし、家にいるのが嫌ならば、就寝以外は外に出る。そして、安息の地を探し求めるんだ
・ま、その安息の地も、得られれば新たな願望や欲望が生じるんだけどね
・新たな願望や欲望は、生じた時に考えればいいよ (2020.12.09 07:52:19)

とりあえず資格を得る   びずぼう さん
・資格試験合格。一旦ノルマを達成
・これからは自分次第。個人的には更に高み目指したい
・自他共に認めるプロになる。プロになれば、選択肢(逃げ道)も広がってくるだろう
・プロになれば自己ブランドが形成されていく。個人がブランドとなるんだ。組織は関係なくなる
・組織は利用するもの。安息地じゃない。安息は、自らの手で掴むんだ (2020.12.09 07:56:26)

電車内での独り言   びずぼう さん
・朝、電車に乗って、静かにblogで独り言を書きなぐる
・思考の整理にはもってこいだ。このblogを見にくる人もごくわずかだし
・だから、自由にやらせてもらう。それでも、もしコメントが来たなら、余裕があれば返事するよ
・ま、そのコメントも、気付かない内に埋もれてしまう可能性はあるけどね
・びずぼう&こもろう については、別途投稿記事を参考にしてね (2020.12.09 08:00:03)

コメ欄の良さ   こもろう さん
・気楽に書きたいように書ける。ツイッターみたいだね
・ツイッターと違って、ここは広く知られる場所じゃない。狭い研究所みたいなものだ
・そんな狭い研究所、興味がある人しか近寄らない。それが良い。自由にやりたい放題できる
・平日は、気楽にコメ欄で書きたい放題でいいや
・休日にまとめて、本記事を書き溜めし、1日1投稿の設定をしよう
・休みの日は、精神と身体をリフレッシュする時間だ。ベストコンディションを目指して、脳と体、ともに整えていこう
・…しかし、ここのコメ欄も3桁越えたな。そろそろ鞍替えかな
・他の部屋のコメ欄で溜まったところがあったら、そこに切り替えるとしよう。基準は30コメ程度かな
・深層で書きたい放題する。それが、より自由に思考表出するのに大事となる
(2020.12.09 08:08:50)

あ、新聞読むの忘れてた   びずぼう さん
・新聞を読むのは俺の習慣。電車が混んでて読むスペースが無い
・それじゃ諦めるしかないな
・コメ欄にハマり過ぎた。ま、そんな日もあるさ (2020.12.09 08:13:20)

ビジネス思考   びずぼう さん
・自己満足よりビジネス思考
・自己満足では稼げない。度が過ぎれば害となる
・ビジネス思考とは、客観的にみて、全体的にお互いに利益となる道を探る考え方である
・ビジネス思考をすれば、味方や仲間を増やして、大きな事業をも遂行できる。単なる自己満足では、趣味のお集まり会にしかならない
・ビジネス思考で日々過ごす。思考を重ねるんだ
・ビジネス思考は生産者、自己満足思考は消費者だ (2020.12.09 08:17:43)

ビジネス思考   びずぼう さん
・自己満足よりビジネス思考
・自己満足では稼げない。度が過ぎれば害となる
・ビジネス思考とは、客観的にみて、全体的にお互いに利益となる道を探る考え方である
・ビジネス思考をすれば、味方や仲間を増やして、大きな事業をも遂行できる。単なる自己満足では、趣味のお集まり会にしかならない
・ビジネス思考で日々過ごす。思考を重ねるんだ
・ビジネス思考は生産者、自己満足思考は消費者だ (2020.12.09 12:10:13)

ガキども養う心意気   びずぼう さん
・皆が皆、有能とは限らない。寧ろ、8割型は力不足と考えておく
・他人に、妙な期待をしないことだ。自分自身が頼れるようにする
・他人に期待せず、寧ろ養ってやるくらいの心持ちで取り組む
・リーダーや稼ぎ頭は、どんな組織でも必要な存在だ (2020.12.10 07:31:10)

見限られるまで頑張る   びずぼう さん
・一歩前進させたよ。以前であれば、クビになるまで頑張る、であった
・力不足でクビの恐れは軽減された。今度は、見限られるまで頑張る、にする
・見限られて異動になるまでは、今ある状況で精一杯やる (2020.12.10 07:34:24)

ボーっとする   びずぼう さん
・眠いな。それでも、外に出れば少しましになったよ
・動くことが大事だな。動かないと変わらない
・ま、時には何も考えずボーっとして、純粋な小休止をするのも大切だよね
・ボーっとしているあいだ、脳内整理が始まっているらしいな (2020.12.10 07:36:52)

理性と本能、それぞれのキャラ付け   こもろう さん
【りせい】
・生真面目。一生懸命。コツコツ努力。堅苦しい。堅物。忠実。迅速対応。レスポンス速攻。決め細かな気配りや配慮。細かい。誠実っぽい。日本語下手くそか。箇条書き報告。一直進。計画段取り苦手。計画無いと動けない。指示あれば早い。堂々と対等に。知っていることには強い。知らないことにはすぐテンパる。意識高い系。寡黙。遠慮なく容赦なく。
【ほんのう】
お調子者。皮肉大好き。挑発挑戦。馴れ馴れしい。初対面でも気にしない。絡み酒。面倒臭い。あまり関わりたくないタイプ。仲良くなると快活。言いたい放題やりたい放題。よく叫ぶ。カラオケ好き。自然界で叫びたい放題。自由奔放。マイペース。 (2020.12.11 01:09:16)

どらくえさくせんこまんどいちらん   こもろう さん
ガンガンいこうぜ
いのちをだいじに
じゅもんはつかうな
めいれいさせろ
みんながんばれ
いろいろやろうぜ
おれにまかせろ

主にこの7つかな。 (2020.12.11 01:29:36)

「妖怪のせいにする」それは知恵か、弱さか   こもろう さん
・昔の人は、悪いことが起きると、それを妖怪のせいにして、無用に人を責めないようにしていた
・それは、昔の人の知恵である、と言われている
・何かのせいにする、それは甘えで、弱さじゃないか、とも一瞬思う。が、無用に罪悪感を背負う必要はないよね
・なので、この「妖怪のせいにする」は知恵であると俺は思うね
・ま、妖怪自体が、人の心象をビジュアル化したもの、とも言われているんだな
・妖怪は、昔の人の創作活動で生み出された産物だ。上手く活用することもできるんだろう (2020.12.11 06:28:22)

精神論はきらいかな   こもろう さん
・精神論をネタにすると、アクセス数が少ないのは気のせいだろうか
・ま、誰も説教が好きなわけがないな
・まれに、説教されるのが好きっぽい人をみかけるときはあるかも。そういう人は恐らく、すこしあほなのかもしれない
・阿呆は鵜呑みにする。自分で考えられないから。だがしかし、鵜呑みにしたからといって、理解したとは限らない。むしろ、1%も理解していないケースが多い
・他人からの説教よりも、自分で納得するよう解釈を自分なりにやることが大事
・精神論は、自分自身に向けるべき。無闇に他人に求めるのは、甘えであり、弱さである。 (2020.12.11 06:36:57)

カオスな脳内、整えたい   びずぼう さん
・それが、俺がblogを続ける理由 (2020.12.11 07:24:26)

無礼者が、相手に礼儀を求める筋合いはない   こもろう さん
・無礼な奴が相手に礼儀を求める。そんな滑稽話は、往々にしてある
・無礼者が礼儀を求めるなんて、そんか図々しい事が罷り通るわけがない
・礼儀を求めるなら、最低限、自ら手本となるだけの礼儀作法を身に付けろよ (2020.12.11 07:41:20)

3HSleepで大丈夫か?   びずぼう さん
1.大丈夫だ、問題ない
 or
2.睡眠時間を頼む
 or
3.大丈夫じゃない、大問題だ

今のところは1.かな。欲をいえば2.ではあるが。 (2020.12.11 07:45:02)

今年も残り僅か   こもろう さん
・今年もいろいろあったね
・チャリもらい、山のぼり、家に籠って、旅に出る
・今年は、外に出る機会が多かったな。密じゃない場所で
・blogも再開したしな。脳内整理に役立っているよ
・blog内キャラも誕生させた。過去と現在の住み分けが出来ていると思う。小二津ケンバが現在、O・D・Oが過去だ。そして、びずぼう と こもろう をコメ欄に解き放したよ
・コメ欄で考察は効率よい。熟成させた思考を掘り出して、新たな記事が生まれる好循環だ
・試験合格して資格も取ったね。過去問大事だね
・資格の知識は、実務を通じて理解を深めるものだ
・資格取得は、予備知識の蓄積とも言える。実務経験が乏しければな
・何事も、実務で経験するのが道理だ。机上の空論なんか聞きたくもない
・来年も、NBAや古典を始め、様々な思いつきをblogにブチ込むとしよう (2020.12.11 07:55:29)

遠回りが好きだねぇ〜   こもろう さん
・しまった、また新聞を読み忘れた
・依然として、趣味に没頭したがる傾向があるな
・まぁ、いいじゃないですか。それも本人の自由だ
・遊びも学びだ。人は、興味を持ったものでしか、学び得られないんだよ
・興味が失せるまで、飽きるまでやるか。納得するまでやるとしよう。無理に止めようとはしない
・それでも、最低限の義務は果たせよ (2020.12.11 08:14:34)

閲覧数多い記事で読み直し   こもろう さん
・結構思い出すね
・それをネタに、新たな記事を書く (2020.12.11 08:23:17)

18時00分以降機能停止   びずぼう さん
・18時を過ぎると脳内がスリープモードだ
・途端に機能低下する。気が付けば時間がキングクリムゾンされている
・集中力が無くなるなら、無くなる前に逃げるべきだ (2020.12.11 21:45:44)

全てを聞き入れる姿勢   びずぼう さん
・「話は聞きますよ。どうぞ自由にお話ください」という姿勢
・まず、相手に気分良く話してもらう。全てを吐き出すつもりで、ドンドン話を聞き入れる
・話せば、感情が整理され、鎮まっていく
・落ち着いた頃合いを見計らってから、話を進めていくんだ
・主題から脱線しようが何しようが、まず相手の話を聞く。聞くことでメリットが生じるならな
・聞くのもビジネス。ビジネスに必要になる武器(情報)を得るんだ
・時間は惜しまない。情報は、ビジネスマンの武器なんだ (2020.12.11 22:11:00)

分不相応な特大案件   びずぼう さん
・身の丈を超えた、特大な案件。それが、ビジネスマンを大きく成長させる要因だ
・途方に暮れてしまいそうな、超特大案件。それを掴むんだ。大丈夫、やれば何とかなる!
・逃げずに挑む。全身全霊を挙げて挑む。全集中力を駆使して励む。それが、成長の糧になるんだ!
・歩いた距離を振り返ったとき、それが誇りに変わるんだ、いつかはね。 (2020.12.11 22:16:42)

要求するなら金払え   こもろう さん
・趣味に口出しするな。要求するなら金払え
・俺は俺の自由にやる。意見するのは構わないが、無駄に俺の時間を奪うな
・ここは趣味エリア。自由に、楽しんでやる (2020.12.12 10:11:49)

要求するなら金払え   こもろう さん
・趣味に口出しするな。要求するなら金払え
・俺は俺の自由にやる。意見するのは構わないが、無駄に俺の時間を奪うな
・ここは趣味エリア。自由に、楽しんでやる (2020.12.12 11:51:50)

おうが   びずぼう さん
・過去:O・D・O
・現在:???
・未来:小二津ケンバ
・ケンバは"未来"に変更
・"現在"をどうしようか
・とりあえず"おうが"にしておこう (2020.12.12 11:54:28)

便利さを買う   こもろう さん
・大抵は"便利さ"を買っている
・知らない内に、付加価値にも金を払っているんだ
・ほとんどの買い物には"便利さ"が付随する (2020.12.12 17:35:30)

なにかこうとしたっけ   こもろう さん
・あれ、書こうとしたことを忘れた
・メモしようと操作してたら忘れた
・ま、いいや。思い出したら書こう (2020.12.13 09:09:10)

悔しいなら やりやがれ   こもろう さん
・言われて悔しいなら、やって黙らせてやれ
・それが、お互いの為になるんだ
・言うこと無しの完全無欠。それが良いんだ、お互いにね
・完璧を目指せ。完璧のつもりでも、どこかしら欠陥が生じている場合がほとんどだ。完璧を目指せ。そして、修正と学習だ! (2020.12.13 09:23:07)

軽率に謝る人   健葉Kojitsu さん
・お笑いコンビ"響"の謝り方、あれは軽率に謝罪してくる人の心情をよく表している
・「謝っているんだから許せよ」という気持ちなんだよね、簡単に謝ってくる人は大抵
・反省の証明は、同じ失敗をしない、指摘通りの修正をする 等である。謝罪することではない
・謝罪の気持ちは、行動・実践で結果として形にして表すんだ。口先だけの謝罪に、意味は無い (2020.12.13 10:33:00)

過去のコメ欄から考える   健葉Kojitsu さん
・お気軽にコメ欄に残した思い付き。それを元に記事を作ったが、とてもスムーズに記事が書けたよ
・記事のタネを作ればやり易い。これからもどんとんやろう
・一言独り言が、未来の記事のタネになるんだ (2020.12.13 15:42:12)

にほんごへたくそか   こもろう さん
・普段関わっている人から、無意識の内に影響を受けているんだ
・話し方など所作は、特に影響を受ける
・だからこそ、普段から関わる人の選別を慎重にすべしだな
・もし「コイツと関わらない方がいい」と思ったなら、すぐ距離を離そう
・「日本語下手くそか」そう言われ、そのことに気が付いた
・話し方が下手くそな人とは関わらない方がいい。その話し方が、無意識の内にうつるからだ
・だらしない所作の人とも距離を離すべき。無意識の内に行動に反映されるからだ
・気が合い、話し方に問題がなければ、関わればいい (2020.12.15 08:07:02)

波乱万丈と奇人変人   こもろう さん
・波乱万丈と奇人変人、奇妙で物騒な組み合わせだね
・一筋縄ではいかない。普通とは程遠い。そんなイメージがあるな
・ま、関係ないけどね。普通なんて、人それぞれで捉え方が異なるよ
・結局、遠い遠い回り道を経て"王道"に辿り着いているよ。季にする必要はない
・始めから"普通"に縛られるな。他人に安易にすがるな。まずは"自分の普通"だろ
・そして、少しずつ"常識"へ近づくんだ、自ずと自然と。 (2020.12.15 21:44:50)

長いね、人生は   こもろう さん
・今から約100年前、当時の日本は現代と大きく異なる
・今から約60年前、当時の日本は現代とかなり違う
・今から約30年前、当時の日本は現代とだいぶ違う
・年月を経て、変化に適応するんだ
・現代の常識は、将来的には時代遅れと評されるかもしれないな
・人生は長い。気長に生きていこうか (2020.12.15 21:48:28)

便利さを買う   こもろう さん
・大抵は"便利さ"を買っている
・知らない内に、付加価値にも金を払っているんだ
・ほとんどの買い物には"便利さ"が付随する (2020.12.15 23:05:59)

【メモ】性格変わらんが"意識"は変えられる   黒霧呑兵衛 さん
「明日とか将来など余計に考えず"今日だけ頑張る"を意識する」
・1日1日を大事に生きる。
・何を頑張るか?その日ごとにテーマは異なる。
・朝起きてテーマを掲げ、その日に頑張ることを決めて成し遂げる。
・その日の出来で明日以降が大きく変わる。
・明日は明日で頑張る。今日は今日だけ頑張る。その積み重ねだ。
・まず行動。そして成果確認。
・へたな考え、休むに似たり。漠然と将来について考えても無駄だ。真剣に考えるなら話は別だが。
・現実的に一歩一歩突き進む。
・一朝一夕では完成しない。完成までのプロセスを段階踏んで進む。
で現実的に着実に。目標は予め決めておく。そして1日1日にテーマを決めて頑張る。集中する。それを繰り返す。
・思ったことはblogに書き込む。精神論は日々更新していく。
・性格は変えられないが"意識"は変えられる。
・意識の変化、感情の整理場としてblogを活用する。 (2021.12.16 08:15:46)

【メモ】いま出来る事は"今"だけ出来る   黒霧呑兵衛 さん
「今出来る事は、"今"しか出来ない」
・今ある状況は"今しか"経験出来ない。
・全く同じ日なんて有り得ない。自分の年齢+日数は『今』しか無い。
・同じような日があっても年齢は少しずつ重ねてる。
・気付かないうちに日々命を削っている。
・その命をどの様に削るか。
・悔いの無いように頑張って削るか、漠然と何となく削っていくか。
・もちろん無理は禁物だ。人生は長い長いマラソンのようなもの。無理してくたばっても仕方がない。
・だが、限界をあっさり決めて簡単に諦めていいわけではない。もうちょっと、もう少しだけ頑張る。
・その積み重ねがいつか強さに変わっていくんだ。強くなれば、生きるのに不安がなくなっていく。強(したた)かに生きられる。強くなるには、日々"頑張る"を積み重ねることだ。 (2021.12.16 19:12:02)


© Rakuten Group, Inc.