390167 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【節操】ハビット&アジャスト 〜個人的な人生攻略法〜

【節操】ハビット&アジャスト 〜個人的な人生攻略法〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

小二津健葉

小二津健葉

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

やすじ2004@ Re:目標管理の意義(04/20) こんにちは!! 今日は休日です ゆっくり…
やすじ2004@ Re:少し冷めたから書いてみる(04/08) 今日もお疲れ様です 明日もぐずついた休…
やすじ2004@ Re:少し冷めたから書いてみる(04/08) 今日もお疲れ様です 明日もぐずついた休…

Headline News

2021.01.23
XML
カテゴリ:常識不知の日記
~~~~~~~2020.10.24 07:09:31~~~~~~~
【優秀は自由に、愚鈍には役割を】
・優れた人は自由(フリー)にすべき。自らやるべき事を見出だせるからだ。
・愚鈍な人には役割を与える。やるべき事に集中させる為だ。
・愚鈍な人が一つ一つ役割を覚えて成長すれば、いつしか優れた人になる。
・優れた人が増えれば、機動力がある組織になる。柔軟な対応、迅速な処置が可能になる。
・愚鈍な人をいかに優れた人にするか。マネジメント能力が試される。
~~~~~~~2020.10.24 07:09:31~~~~~~~
…優秀な人と愚鈍な人、その人のタイプによって、指示の仕方、接し方を工夫すれば、組織(チーム)として機能する。
 優秀で自発的な人には、求める成果だけを伝えれば事足りる。その人なりに考え、動くからだ。結果良ければ全て良し。優秀で自発的な人なら、多くの指示は必要なし。
 愚鈍で受け身な人には、目的と理由と具体的な指示を出すと良い。そして、定期的に進捗確認をするんだ。こうして監視の目をつけることで、安心して動けるようになるんだ。
 優秀な人に比べて、愚鈍な人への手間は多くなる。だが、それは仕方がないことだ。もし、愚鈍な人に対する指示系統がキッチリ出来れば、大抵の人に対して組織的に動かせるようになる。こればかりは、経験を通じて成長させるんだ、お互いに。

~2020.10.29 20:21:10~
【 上・先・後・下 】
・上司は上手く利用する
・先輩には教えを請おう
・後輩を導き学習もする
・部下は監視役にもなる
~2020.10.29 20:21:10~
…上司を上手く利用するとは、その発言力・影響力を使うことを指す。
 先輩に教えを請うとは、経験豊富な人から事前に聞き出し、予習を行ってスムーズに適応する事を指す。「童蒙より我に求む」である。
 後輩を導くとは、後輩に教えながらも、自分自身の理解をも深める事を指す。
 部下が監視役とは、自分の一挙一動が部下に影響を与えるから、日頃の立ち振舞いに気を配ることを指す。

【"マネジメント"商品】

マネジメント・テキスト 人事管理入門(第3版)【電子書籍】[ 今野浩一郎 ]

未来創造のマネジメント 事業の限界を突破する法【電子書籍】[ 大川隆法 ]

“未来型”要員・人件費マネジメントのデザイン【電子書籍】[ デロイトトーマツコンサルティング合同会社 ]

企業の法的リスクマネジメント【電子書籍】[ 赤堀勝彦 ]

戦略的サプライチェーンマネジメント ー 競争優位を生み出す5つの原則【電子書籍】[ ショシャナ・コーエン ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.24 18:22:26
コメント(1) | コメントを書く
[常識不知の日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.