|
テーマ:スポーツあれこれ(10094)
カテゴリ:・NBA観賞
Yuta Watanabe
![]() vsSACで3点7R1Bの渡邊雄太 by NBA.com ハードワークとディフェンスでエネルギーをもたらす活躍 …1/9のKings戦で19分間出場した渡邊選手は、主にディフェンスで力を発揮して勝利に貢献した。その後、ローテーション入りは果たせたのか、Raptors のロスターを見てみよう。 【R3 .1 .10 時点 by NBA.com 】 ![]() ![]() ![]() …4試合出場/12.3分/2.3得点/3.8R/0.3Aに0.8B。これが、1/9時点での渡邊選手のスタッツだ。主力が休んでいる間に、主にディフェンスで試合をつなぐ役割を担っている。 トロントRaptors の調子は、2勝6敗とよろしくない。オフに選手の入れ替わりがあったから、連携がまだ深まっていないのかもしれない。 チームの中心は、オールスター選出のPascal SiakamとKyle Lowryに加え、2年前の優勝メンバーの1人であるFred Vamvleetである。そこに、Powell やAnunoby、Boucherなどが助太刀するかたちだ。 開幕のスタートダッシュには失敗したが、そこから巻き返す地力は十分ある。そこから挽回は出来たのか?早速見てみよう。 【R3 .2 .21 時点の成績 by NBA.com 】 ![]() ![]() ![]() …2勝6敗から15勝15敗と、ここ1ヶ月半で13勝9敗と巻き返し、現在は東6位となっている。 渡邊選手もきっちりローテーション入りしており、12.0分/2.8点/3.2R/FG35.3%/3P42.9%というスタッツを残している。貴重な3&D選手としてチームに貢献し、コーチ陣やチームメイト達から信頼を得た。 最近は、エースのPascal Siakam をC(センター)にし、Norman Powell を先発に昇格させたスモールラインナップで勝負に挑んでいる。主力が揃った元王者は、最終的にどこまでいけるか、注目が高まる。 Kyle Lowry ![]() Fred Vamvleet ![]() Norman Powell ![]() OG Anunoby ![]() Pascal Siakam ![]()
Last updated
2021.02.21 00:37:57
コメント(0) | コメントを書く
[・NBA観賞] カテゴリの最新記事
|