390187 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【節操】ハビット&アジャスト 〜個人的な人生攻略法〜

【節操】ハビット&アジャスト 〜個人的な人生攻略法〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

小二津健葉

小二津健葉

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

やすじ2004@ Re:目標管理の意義(04/20) こんにちは!! 今日は休日です ゆっくり…
やすじ2004@ Re:少し冷めたから書いてみる(04/08) 今日もお疲れ様です 明日もぐずついた休…
やすじ2004@ Re:少し冷めたから書いてみる(04/08) 今日もお疲れ様です 明日もぐずついた休…

Headline News

2021.03.08
XML
カテゴリ:常識不知の日記
~~~~~~~~2020.10.29 21:13~~~~~~~~
【役職が人を育てる】
・先行投資で役職を上げるケース
・役職が上がると、注目されていると自覚する
・注目されていれば、自分の出来る限りをやる
・始めは"名前負け"するかもしれない
・それでもめげずに続ければ、役職に相応しい実力が身に付いてくる
・責任が増えることは、実は愉しいことなんだ
・充実感がある。プレッシャーをどう乗り越えるか
・このひと山を超えたら、再び山が見えるんだろうな
・高み高みへと進む。その過程は愉しいものだ
~~~~~~~~2020.10.29 21:13~~~~~~~~
…境遇が変われば、それに適応しようと努力する。それは、先行投資で役職を与える場合も同じだ。
 "周りにどう思われているか"というのは、人格形成に影響を与える。"出来る人"と思われれば出来る人になろうとするし、"ポンコツ"と思われればポンコツのように振る舞う。その傾向は、多くの人に見られる。
 自分自身の事に関しては、"捉え方"が大事になる。自身がどう捉えるかにより、その後の言動にも影響を受ける。ポジティブに捉えれば、ポジティブに考えることが出来る。ネガティブに捉えると、ネガティブ思考が延々と続く。傾向としては、ポジティブにはなりにくく、ネガティブになりやすい人が多い。ある意味、ネガティブに捉える方がラクに感じるからだ。ポジティブに考えようとすると、「自分にウソをついていないか」と気になって、それを否定するケースもある。結論から言うと、ポジティブ思考であればポジティブな方向に行き、ネガティブ思考だとネガティブな方向に行きやすくなる。単純だが、案外それに気が付いている人は少ない。ま、偏りがあっても弊害が生まれるんだな。前に進むためにポジティブ思考を持ちつつ、危険回避のためのネガティブ思考も内に秘めておくんだ。そうすれば、危機に陥る可能性を低くしながら、前に突き進む活力が生まれるんだ。ポジティブとネガティブ、P&Nのバランスだ。その双方をバランス良く保つのが大切だな。
 周囲の人に対しては"接し方"が大切になってくる。先ほども言ったように、人は、"出来る人"と思われれば出来る人になろうとし、"ポンコツ"と思われればポンコツのように振る舞う傾向がある。それは、自分以外の相手も同じだ。だからこそ、褒めて伸ばす手法は有効である。だが、無闇にやれば逆効果だ。"事実"に対して褒めるのが良い。良いことをすれば良いと伝える。そうすれば、自信が生じ、迷いが無くなって堂々と動けるようになる。だから、事実に対して良いと思ったら良いと"伝える"のが有効だ。思っているだけでは伝わらない。伝えたとしても伝わるとは限らない。伝え続けて、初めて"伝わる可能性"が高まる。もし、伝わって相手の行動が変わるならば、そこで初めて"影響を与えた"と言えるだろう。人の思考習慣は、意識し続けて6ヶ月ほどで変化が生じる傾向にあるそうだ(行動習慣は3週間ほど)。だから、少なくとも半年程度は伝え続けるつもりで接するんだ。本当に伝えたいことはね。
 自身は「捉え方を工夫」して、相手には「接し方を工夫」する。そうすれば、人間関係で煩(わずら)わしくなるケースは減る。ま、いろんな人がいるから、社会に属する限りは煩わしさゼロにはならないけどね。それでも、煩わしさが減るだけで人生の悩みの大半は減らせるんじゃないか。人生の大半の悩みは『人間関係』にあるのだから。人間関係さえ上手くいけば、愉快な日々を送れるようになる。人間関係を上手く築くためにも、捉え方と接し方の工夫をしていこう。

【"人間関係"電子書籍】


大人の人間関係力【電子書籍】[ 齋藤 孝 ]

マインドフルネス 「人間関係」の教科書 苦手な人がいなくなる新しい方法【電子書籍】[ 藤井英雄 ]

よりよい人間関係とコミュニケーションスキル : TA+NLP【電子書籍】[ エーブ・ワグナー ]

子どもの自己実現とその支援-可能性を発揮する人間関係-【電子書籍】[ 杉山嘉弘 ]

こじれる人間関係 ドラマ的交流の分析【電子書籍】[ 杉田峰康 ]

モタさんの人間関係で悩まないセット【電子書籍】[ 斎藤茂太 ]

いつも人間関係に振り回されてしまう先生へ【電子書籍】[ 栗田正行 ]


社会は笑う ボケとツッコミの人間関係【電子書籍】[ 太田省一 ]

天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ【電子書籍】[ 北野唯我 ]

あらゆる悩み・不満・ストレスが消える!最強の人生相談〈家族・結婚・夫婦編〉ビジネスの成功にも共通する 人間関係、深すぎる40の教訓【電子書籍】[ ミセス・パンプキン ]

あらゆる人間関係が最高にうまくいく三つの基本-劇的に人生が変わるコーチング・テクニック-【電子書籍】[ ジョーダン・フリーゲル ]

大人になってからの人間関係 信頼を深めるための3ステップ【電子書籍】[ キーラ・アサトリアン ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.08 00:05:02
コメント(1) | コメントを書く
[常識不知の日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ポジティブとネガティブを使い分ける   健葉Kojitsu さん
・日頃はポジティブに考える。
・慎重に進めたい時はネガティブ思考も少し加える
・一時的にネガティブ思考でも、最終的にはポジティブな方向に進む手段であれば問題なし
・基本はポジティブ思考、稀にネガティブ思考にしよう (2021.03.08 07:01:21)


© Rakuten Group, Inc.