神田散策 その1 神田明神下の銭形幸一と申しますの巻
本日晴天なれど、人多し...こんな時は江戸っ子散策に限るってやんでぇ、べらぼうめぇ、カンダの生まれよちゅーことで、まずは『神田明神』にレッツゴー^^江戸検定手習帖「江戸」のいろは(日本橋神田編) もっと知りたい!江戸東京歴史探訪ウォーキング東京のど真ん中『神田明神』と言えば、『銭形平次』TV番組で有名ですね平次は神田明神下に住む十手を預かる岡っ引、奥さまはお静さん事件が起こると、銭金(銭形金太郎^^)を投げて悪人どもをヒッ捕らえる^^おまえは、バブル時代の不動産屋か、それとも歌舞伎町のホストかこちら映画『銭形平次捕物控 死美人風呂(DVD)』ちょっとオトナ向け?美空ひばりも出てます^^【PS2】ぱちんこ華王 美空ひばり謎や!本物のパチンコやった方がエエンとちゃう? その子分は八五郎、通称ガラッ八と言うそうやわてはこの番組を観たことないから、人物像がはっきりせえへんけど、何となくオッチョコチョイな感じが想像できる^^長谷川一夫の平次せやけど、襟元はだけ過ぎとちゃう?で、神田明神境内に銭形平次の碑を発見、さっそく捜査開始^^銭形平次の顔出し看板もあるでよ^^間抜けなんで画像撮らず><そんなおちゃめな神田明神で、厳かな結婚式が営まれておりました江戸っ子なんやろね 裏参道はビルの谷間に ...えっどこや!?さあ、これから神田散策の始まりや^^美空ひばり愛用 100%純粋オリーブオイルオリーブマノン バージンオイル/60ml続きます~ いつも、ワンクリックありがとうございます人気blogランキングへ