|
カテゴリ:イタリア
![]() イタリア語全45回記載中の今回は 8回目。 イタリア語の解説記載が終了しましたら次にイタリア料理レシピの記載をいたします。 記入確認していませんので誤字や脱字があるかもしれませんが ありましたらイタリア料理教室 LA BOCCA cucinamica 内で訂正解説します。 下記の記載事項はイタリア料理教室LA BOCCA の生徒さんの為に記載しております。 ご質問等は料理教室内でうけたまわります。 今回の疑問文は、どのように? Come? です。 Come posso andare al Roma? コメ ポッソ アンダーレ アル ローマ? どうやってローマに行けますか? このRoma を行きたい場所名に変えればOK! 逆に Come puo' andare a Roma? こうすれば、貴方は、どのようにローマに行きたいの? Autobus? o Treno? なんて会話がつながりますから、 Adesso,Vorrei andare ...! なんて言ってみて下さい。Ocapito! オカピート 分かりました。と言ってくれますよ。 ところで、イタリア語で日本語に無い発音は、この"R"も一つです。 では、Come si fa? コメ スィ ファ? どうやれば良いの? 巻き舌で発音します。このラ行は、らりるれろ。R の後ろに来る文字により変化します。 Roma で言うと、ものすごく小さく"ン"を"ろ"の前に付けて発音してみて下さい。 巻き舌の練習方法は、"フルフルフル"と言ってみて下さい。 なれたらフを小さくしていきます。 文の中間にある R は簡単に発音できると思います。 単語の頭にあるR は、少し難しいですが、"n"を付けて言葉には出さずに発音すると言い易いですよ。 本題に戻りましょう。 レストランなどで Come? と聞かれます。(地域により、Vene? もしくはVa vene? もしくはVabe'? と言います。) これは、料理はどうですか? 美味しいですか? (いい? OK?)と聞いて来ます。 美味しかったら Buono! ブォーノ 美味しいよ。Bonisimo(a)! ボニッシモ とても美味しいよ。 と言えれば美味しい料理に出会えたのでしょうね。 ちなみに Cattivo カッティーボ は不味いですが、よほどのことが無い限り言わないように。 お皿に残ったらFinito フィニート 終わりです。もういいよ。と言う意味を使ってお皿を下げてもらいましょう。 ちなみに bouno 善良な cattivo 悪いという意味もあります。 たまーに美味しくなくて食べられない料理に出くわすことがありますが、Finito! と言うて Perche? ペルケ? どうして? なんて聞かれて困ることがありますが、不味いからなんて言えないで困ってしまうことがあります。 私が料理をしていることで言えないのでしょう。 もし、料理人でなければ、私の口に合わないからと言えるのですがね。 ごめんなさい。またまた、本題に入りましょうか。 記入確認していませんので誤字や脱字があるかもしれませんが ありましたらイタリア料理教室内で訂正解説します。 www.pasta-pizza.com イタリア料理教室 La Bocca , cucinamica www.italia.vc , www.italy.vc イタリア語教室 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007年10月06日 18時33分06秒
コメント(0) | コメントを書く |