落ちこぼれOLのリベンジ!

2005/02/12(土)20:54

★アイリッシュバー★

美味しい食事(9)

三連休の前日。 いつもの気の合うメンバーで集まりました! 今日は特別ゲストも参加、大変盛り上がりました! お店は、グルメのGさまが予約くださったところ。 フィッシュ&チップス、ポトフ、そのたもろもろ、美味しかったです。 今更メニューを振り返ってみて、アイルランドの地ビールがあったことを発見!飲んでみればよかった。 ■The Round stone 〒140-0002 東京都品川区東品川2-3-10 シーフォートスクエア 2F TEL/FAX 03-5796-2848 http://www.avalon-intl.co.jp/roundstone/ ところで、「ウンチク話」をゲットしました。 携帯ストラップを使うのは日本だけで、欧米の携帯にはすとらくっぷを通す穴がないのご存知ですか? つまり、携帯ストラップ=日本の文化なのだそうです。 それは、さかのぼること、何百年前のこと、江戸時代になります。武士から農民まで、財布や印籠を落さないよう帯にとめるという「根付け」が行われていました。 しかし、そこが日本人のおしゃれなところ。当時の人々も毎日持ち歩く大切な財布や印籠にただの紐をつけず、木や動物の骨に彫刻を施したりと、それぞれ個性的な根付けを工夫して使っていたのです。 当時の美術的価値の高いのもは、全世界にコレクターがたくさんいるそうです。 さりげないところに個性を主張するところ、気づかないうちに伝統的な日本文化を受け継いでいるのですね。 いやー、ためになりました。 ちなみに、私の携帯ストラップは、年末の歌舞伎座で購入した金の小槌です。小槌の中には、金の小判や、蛙、七福神、サイコロなどなど、縁起ものが入っています。 中身の話は、まだ今度ということで。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る