ミセスオリーブの美味しい時間

2009/11/20(金)10:46

展示会より押花アート3作品

押花作品(243)

 初冬の想い 作:西條織名(インストラクター)   パッチワーク 作:岡田奈緒美(インストラクター)          『世界押し花絵芸術祭2009』一次審査通過作品  白鳥の湖 作:浜上あゆみ(ピアノの先生押花歴10年?) 習い事は2時間教室が普通ですよね~ 今回展示会でいろんな習い事や押し花の先生されている方に 聞かれたのは・・・・ 「1作品2時間では無理でしょ~」 私の答えは 「ハイ無理です。オニギリやお饅頭かじりながら  4~5時間かかってます。」 通常お教室1回¥1500の受講料いただいてますが 何時間かかっても1回分です。 (大きな額は個人レッスンになりますが・・・) ご本人も納得、私もOKをだせる作品制作時間なので・・・ もちろん充分デザインの準備をされてきての 仕上げの4~5時間です。 確かに指導する私も生徒さんも真剣なので 出来上がったら、クタクタ・・・ でも・・・・ 楽しくて~嬉しくて~しかたがありません~ この瞬間の時間を共有できるのは 幸せな限りです。 今回の展示作品は2つと同じものはありません。 個性豊かな心ある作品の数々でした。 惜しみなく私の出来る限りのものを指導してきて 本当に良かったと・・・・ もちろんこれからもこの方針をかえることなく 生徒さん達と共におばあちゃんになっても ズ~ト押花制作つづけてゆきたいと想っています。 励みになってます。 ボチッとよろしくね! にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る