|
テーマ:ママの習い事(15)
カテゴリ:着付
今日から実技は1級のお勉強に入りました。
まずは長襦袢につける半襟が変わります。 襟芯もしっかりした感じのバイアスの芯をつけてそこにバイアスの半襟をつけて その半襟に今までの襟芯を入れるのですが、襟元がしっかりして着崩れしにくくなるような 感じがしました。 だったらはじめからこれにすればいいのにと思うのですが、それはきっと違うのでしょうね。 着付けも着物ベルトも使わず、紐だけの着付けになり、1回目はあわてましたが、 コツがわかればしっかりしている分着崩れしにくいのかもしれないと思いました。 でも、先生はお出かけするときには紐は使わずゴムのベルトを使い、帯も手結びをせず みはま姿という器具を使って着付けるそうです。 基本を知って簡単で便利な物を利用するというのがいいのでしょうね。 私もやっと基本のところまで来ました。 ずっと日本にいるのなら、こちらの先生のところで結婚式などの着付けのお手伝いを させていただいたりと素敵な技術の磨き方もあるのですが、いかんせん今は時間がないので、 そろそろ着付けは卒業して次の習い事を始めてみようかと思う今日この頃です。 今度はお茶やお花をかじった方がいいかも? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.08.01 22:18:56
コメント(0) | コメントを書く
[着付] カテゴリの最新記事
|