|
テーマ:★☆沖縄☆★(2436)
カテゴリ:旅
沖縄の隠れた観光地です。
沖縄は明るく楽しい土地ですが、 穏やかで飾らず、昔のままが残っている 街でもあります。 そんな街並みをひとり歩いていると、 ほっと一息つけます。 なお、モノレールを使うときの便利な1日券は こちらのブログに書きました。 ▼沖縄モノレールの1日券の便利さと買い方など 首里城は有名ですが、 個人的にはその周辺に点在する街並み が大好きです。 (金城町石畳) ![]() おすすめのコースですが、首里駅から バスでいくのはちょっともったいなくて、 ひとつ前の儀保駅で下車して 首里城を目指し石畳を堪能するコース が味わい深くていいと思います ![]() 【Googleマップ】金城町の石畳付近の地図 儀保駅~首里城~金城町石畳は 1.5Km程度です。 ゆっくり見て回って90分程度です (首里城見学含まず)。 儀保駅→首里城(守礼門)までは 穏やかな上りの坂道です。 首里城は城というだけあって 山のてっぺんに作られており、 その向こう側に石畳が残されています。 この石畳が強烈な急坂となっています。 石畳の坂を下りきった先に モノレールの駅は無いので、 ある程度堪能したら 今、下ったばかりの強烈な坂道を 引き返して登らないとなりません。 息が上がりまくるので 真夏の昼間時は止めておいた方が 良いと思います。 仮に早朝であっても 沖縄の夏は湿気が多く 十分暑いのでおすすめできません ![]() かりゆしなどを来て短パンで上るなら ・・・まだ良いかもです。 しかしながら、この坂は雨でも晴れでも 本当に気持ちの落ち着く穏やかな場所です。 遠い昔に来たことがあるような 懐かしい気持ちになります。 ![]() 何十年ぶりかに木造の電柱を見ました。 ![]() 小さい頃、よくこれに登ったものです・・。 かりゆしって粋で格好良いです。 そして、すごく涼しいです。 沖縄でこれを着て歩くと、別人に変身 したように開放的な気分になれます ![]() ![]() 牡丹柄M レディース 【えんじ】【レディース】【スキッパー】【沖縄風 アロハシャツ】【かりゆしウェア】【送料無料】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_包装選択】【沖縄】 ↓宿泊客にかりゆしを無料で 貸してくれるホテルです。(県庁前駅から歩3分) ホテルサンパレス球陽館 自分もよく使うホテルですが、 学生の修学旅行指定ホテルなのか、 いつも中高大の学生で賑やかですね。
Last updated
2018.11.09 19:27:58
コメント(0) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事
|