4478661 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

衝動買いなんてしません

衝動買いなんてしません

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

東京 板橋 鳥新 明治… Sakura585さん

異人たち★山田太一原… 天地 はるなさん

スン りぃー子さん

2019年 12月 ク… pgion14さん

男の子ママのお買い… ブジェチスラフさん
2020.08.01
XML
カテゴリ:園芸
​古木でも無いのにアオダモにウメノキゴケ(梅の木苔)

が​ついてしまいましたショック



​​
苔では無くて「地衣類」ですが、古い樹皮に着生

する傾向があり、やや古くなってきた木の足元に

丸く着生するイメージを持っていました。


14歳の若いアオダモのに紙のように貼り付き、

枝の状況に対応して多彩に形を変化させたようで、

奇妙な形になっています。

これはこれで、やはり自然の力は凄いです・・。

​​
ウメノキゴケの周辺は丸く滑らかで木耳のようですが、

中心部分はザラザラとしていて、細かい粒(裂芽)が

密生しています。

ウメノキゴケは古い樹皮に着生するだけで、樹木に

寄生して栄養分を吸い取るようなことはしないので、

樹木が枯れる原因にはなりません

ただ、どんどん広がっていくのも嫌なので、

除去することにしました星

今回はとても細い枝からの除去になるので、

手で取りました。

大きな木の幹の場合はケルヒャーなどの高圧洗浄機

が手っ取り早くて良いです星




アオダモの表皮は柔らかいので、指で優しく

除去しても傷がついてしまいました・・・ショック



こちらはヤマボウシですが、幹の足元に

丸くウメノキゴケが貼り付いています。

これは貫禄のひとつとして、そのままにしておく

ことにしました。

地衣類も凄い大自然の存在なので、積極的に

除去したいわけでは無いです。




ウメノキゴケはコケという名前こそついていますが、

​実際は菌類と藻類が共生して一体化した不思議な

植物です(地衣類)星

大部分は菌類なのですが、そこにわずかながら

共生しているトレブクシアという藻が光合成を行い

栄養を作ります。

​菌類は自分で栄養を作り出せないので、この藻から

栄養をもらって生きるというなんとも不思議な

間柄です星


ちなみに、歩道のコンクリート部分などに赤茶けた

汚れがありますが、あれは「ツブダイダイゴケ」です。

雨の日とかに良く見ると、ちょっと緑っぽく色を変え、

雨が止んでもすぐに乾かず、しばらく湿っています。

ここでも共生の仕組みが作用していて、

菌類がため込んだ雨水で藻類が光合成をし、

栄養を生み出して菌類が生き抜いてます星


​こういった強力な間柄の共生によって、地衣類は

他の植物では絶対に生育できない場所でも

暮らせてしまうのが凄いところですスマイル



我が家のアオダモは白い斑が綺麗な幹ですが、

年々、表皮が乱れ気味で苔が増えてきました。

​今回のウメノキゴケもそうですが、樹木が衰退

している指標でもあるので、樹勢回復のために

何かすべきと判断しました

​根が弱っている可能性があるので、緩効性

肥料(有機)がやはり良いですね。


嫌気、好気両方の米ぬかでぼかしてあり、

魚、豚、トウモロコシ、甲殻類、藻などを

研究しつくした有用微生物で培養してあります。

(肥料臭はしません)


こだわり派の発酵肥料 熟成みのりボカシ肥料 お試し&プランター栽培用 野菜・バラ・果樹【減・無農薬の基本】【お届けはスマートレター(郵便受けお届け)】【3袋以上のご注文は宅配】[有機肥料 ぼかし肥料 バラ 米ぬか 魚粉]【何個でも何回でもご購入可能】

油かすにしては高めに感じますが、有機成分が

ふんだんに入っています。

(肥料臭はしません)

東商超醗酵油粕 おまかせ5kg

下を向くと凄く風があたります。

取説類は全て中国語で、やっぱり深センからの

商品でしたが、バリなども無く結構良いです。

これと日傘か帽子をセットで歩くとかなり

暑くてもOKです。


4000mAh新型タイプ登場[30日保証]【扇風機 首かけ 首掛け ネックファン 2020 首かけ扇風機 首掛け扇風機 羽根なし扇風機 ハンズフリーファン 羽なし 羽根なし ハンディファン ハンズフリー ネッククーラー 首掛けファン】★宅配便送料無料★ 360度冷却 ネックバンドファン

プーアルの臭みがほとんどなく、ファーストドリップ

から普通に飲め、冷やしても美味しいです。


【特許製法】黒プーアール茶(1〜2人用ティーバッグ2g×50袋) 話題のダイエット サポートティー!【送料無料】 [ダイエット お茶 プアール茶 プーアール茶 ダイエット茶 ティーバッグ]

庭の枯れ葉を飛ばして集めるのに使いますが、

風量が非常に強いので、高い位置に持っても

葉っぱが吹き飛び、とても便利です。

音はうるさいですが、キンキンとしていませんし

重低音もきいておらず、小学校にあった黒板けし

クリーナーみたいな音です。

RYOBI リョービ ブロワ BL-3500

クロックス初の新素材「ライトライド」はさらさらで

ふかふかしていて、とても快適です。

飛行機に乗るときにはスリッパになり、便利ですよ。


クロックス(CROCS) ライトライド クロッグ(literide clog) メンズ/レディース サンダル【男女兼用】 [BB]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.02 09:55:29
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:木の幹に貼り付く紙のような生物『ウメノキゴケ』(地衣類)の除去(08/01)   富樫 百 さん
またまた こんばんは🙇、

地衣類・・とれぶくしあ・・

これまた次々と・・課題が💦
検索して調べますφ(..)
(追い付け 追い越せ💦)

因みに私も(汗)
オサレに憧れて ビカクシダを板付けで2つ育てています!
今のところ順調です💓

パパイヤ・・
私もバナナ等 南国植物にも興味ありますが(汗)冬越しが・・大変そうですね!

うちは雪国(新潟)なので・・、でもアボカドをダメ元で種子から3株程育てていて今のところ順調です( ´∀`)。

種子から育てたものはまた
愛着が湧いて格別ですよね👌💦 (2020.08.01 20:59:09)

Re:木の幹に貼り付く紙のような生物『ウメノキゴケ』(地衣類)の除去(08/01)   富樫 百 さん

因みに「アオダモ」

私も数年前にとても憧れた樹です❤️ が

所在地がとてもド田舎なもので、思い切り景観的に浮いてしまうので諦めた樹木のひとつです(汗)

アオダモ 爽やかで清々しくていいですよね (o^-')b ! (2020.08.01 21:06:48)

Re[1]:木の幹に貼り付く紙のような生物『ウメノキゴケ』(地衣類)の除去(08/01)   crocoDuck さん
富樫 百さんへ

こんにちはー

ビカクシダ・・・初めて聞きました!
さっそくwebで調べてみました。
板に着生させて壁掛けにするのですか?
色合いも良く、存在感があっておしゃれですねぇ。

自分も流木にエアプランツを乗っけていますが、なかなか根を張ってくれません。


アボカドの真ん中にある種をまくと、芽が出るんですね??
夢がありますねえ~すごいです!
あれだけ大きな実がつくので、大きな木になりそうです。
楽しみですね;) (2020.08.02 09:46:33)

Re[1]:木の幹に貼り付く紙のような生物『ウメノキゴケ』(地衣類)の除去(08/01)   crocoDuck さん
富樫 百さんへ

2メートルくらいの株立ちを買ってきたのですが、全然成長しません。
雨に濡れると幹がうっすら緑がかってきて、なかなか美しいです。

しかし、近年は樹勢が衰え気味で幹の肌もザラザラしていて、ウメノキゴケに着生されてしまいました・・・

とりあえず、油かすを準備したのですが、有機といっても今の時期に肥料をあげるのは、かえってストレスかな・・・と思いとどまったところです。 (2020.08.02 09:51:17)

Re:木の幹に貼り付く紙のような生物『ウメノキゴケ』(地衣類)の除去(08/01)   pgion14 さん
こんにちは〜

そういえば時々写真の様なこんな苔が付いた木があります~
あ、苔ではなくて地衣類なんですね~
植物と地衣類、苔などは共生が上手くいってるんですね~

人間も動物もお互い共存しなきゃいけませんね~
人間サイドに1番問題があるのですが~汗

パパイヤの蕾がまだ咲きません〜
ちょっとイライラ〜
(2020.08.02 15:48:23)

Re[1]:木の幹に貼り付く紙のような生物『ウメノキゴケ』(地衣類)の除去(08/01)   crocoDuck さん
pgion14さんへ

こんばんは~

庭の隅々を気にして見て回ったところ、レンガなどにもウメノキゴケがたくさん着生していました。
いつの間に・・・、なかなか力強い生き物です。

人間は地球内ハイアラーキーで不動の頂点に君臨してしまい、この100年で15億人たらずの世界人口は78億人まで膨れ上がっています。どこまで地球が耐えられるのか考えると・・・なにかと不安です。


梅雨も明けて夏らしくなってきたのでパパイヤのつぼみもそろそろ先ごろでは無いでしょうか! (2020.08.02 22:34:36)

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.