4478051 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

衝動買いなんてしません

衝動買いなんてしません

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

東京 板橋 鳥新 明治… Sakura585さん

異人たち★山田太一原… 天地 はるなさん

スン りぃー子さん

2019年 12月 ク… pgion14さん

男の子ママのお買い… ブジェチスラフさん
2020.09.09
XML
カテゴリ:園芸
​​​​​多肉のセンペルビウム(紫牡丹)を地植えしていますが、

今年は梅雨が長く、外気温も上がらない日が多かった

ので株が蒸れてしまい、かなり痛んで元気が

なくなっていますしょんぼり




7月の中旬までは葉の張りがとても良く、

例年通り元気そのものでした。




8月に外気温がぐっと上がると半休眠に入り、

成長や子株の増加はずいぶん抑えられます。

暑さにより緑色に姿を変えていますが、例年より

いっそう白っぽいです。




しっかりと張っていた葉の下側2段ほどが枯れ

ています。







植物の生理作用なので、環境変化に応じて

葉を減らすのは問題ないと考え、このまま自然復活

するのを見守ろうと思いますが、

この9年間で一番元気をなくした夏なので、

やや心配です・・・。




良く見ますとコロニーの真ん中あたり、

一番混みあっている部分が衰えていますが、

外周の株たちは元気そうに見えますスマイル




また、コロニーからジャンプした子株も

元気にしていますスマイル




夏に緑色化するタイミングはちょっと脆弱に

なる気がしていますが、ここのところ弱りが激しい

ような気もしています。

今年は花を付けなかったので、体力温存の年だと

思って期待していたのですが、もしかして体力が

弱っていたので花を咲かせようが無かった・・・

のでしょうか。


真冬に向けてちょっと不安を感じます。


やはり9年程度の経験値では分からないことが

まだまだ多いということに気づきました。

相手は自然界の生き物なので、様々なことが

これからもあり続けると思いますが、

よーく観察して自然を肌で感じたいと思います星



コサニーニ センペルビウム属 多肉植物 9cmポット


ランキング1位獲得!◇サボテン・多肉植物◇選べる6鉢セット◇【税込】【送料無料】


【特許製法】黒プーアール茶(1〜2人用ティーバッグ2g×50袋) 話題のダイエット サポートティー!【送料無料】 [ダイエット お茶 プアール茶 プーアール茶 ダイエット茶 ティーバッグ]


おからクッキー バー ダイエット 1kg (50本) 年間楽天グルメ大賞を4度も受賞!!送料無料 おからクッキー/低カロリー/砂糖不使用/ダイエットクッキー/スイーツ/ダイエット食品/おからパウダー/ロカボ/食物繊維/おから/こんにゃく/サイリウム/豆乳


【送料無料】鉄人倶楽部 ヨガボール55cm/IMC/ヨガボール、バランスボール、55cm、ジムボール、トレーニング、フィットネスボール、ダイエットボール、腹筋、ダイエット器具



​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.09 12:38:33
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今年の夏は地植えの多肉(センペルビウム:紫牡丹)の元気が無いです・・(09/09)   pgion14 さん

こんばんは〜

え〜っ! サボテンの仲間は暑さに強いものと思ってましたが〜

今年の梅雨は長かったですから、水分に弱い植物には辛かったんでしょうね〜
その梅雨の後は猛暑ですから更に過酷だったでしょう~

台風が去って少しだけ暑さが緩んでくるとまた瑞々しい緑色になるかもしれませんね〜

わたくしごとですが
鉢植えしている熱帯性のパパイヤでさえも暑さ負けなのか
花が咲かなくなり、茎も伸びずに
勝手に夏休みを取っているんです〜笑

今夏はタイよりも台湾よりもハワイよりも暑かったので植物が自衛してるんでしょう〜

台風10号の風でパパイヤとミニバナナを室内に入れたのですが、ミニとは言えかなりの大きさに室内がジャングルになっちゃいました〜笑
(2020.09.09 22:06:57)

Re:今年の夏は地植えの多肉(センペルビウム:紫牡丹)の元気が無いです・・(09/09)   富樫 百 さん
こんばんは~

今年の夏は今までに無い位、多肉の夏越しが大変らしいですね(多肉マニアさん達のブログに書いてありました)(汗)

多肉植物の夏越し・冬越しの水やりの判断 難しいですよね。

それを なんとか乗り越えて育てていくのがまた経験値になり
醍醐味なんでしょうね!

うちの紫牡丹、
まだ辛うじて成長点生きてます
(*TーT)b


タンジーも60センチ程に成長し
ささやかですが蕾も見られます
( *´艸`) 。 (2020.09.10 22:33:35)

Re[1]:今年の夏は地植えの多肉(センペルビウム:紫牡丹)の元気が無いです・・(09/09)   crocoDuck さん
pgion14さんへ
こんばんは~。

暑さには強いと思っているのですが、蒸れちゃったんだと思います。

冬場にも同じように外側の葉を枯らるのですが、その姿にそっくりです。
蒸れて弱った部分を枯らして、体力温存しているような感じです。

夏休み(笑)ですかねえ。


パパイヤにミニバナナ・・・まさしく南国で良く見る組み合わせです~
異国情緒があって素晴らしいと思います。
ミニバナナって緑色のまま売られているのを見かけるのですが、緑でも食べられるんですかね。

タイは日本より暑くなく、31、2度くらいですね。 (2020.09.10 23:39:26)

Re[1]:今年の夏は地植えの多肉(センペルビウム:紫牡丹)の元気が無いです・・(09/09)   crocoDuck さん
富樫 百さんへ
こんばんは!

やはり、そうなんですか!
夏越しでこんなに弱っちゃうのは初めてなので、けっこう気になっています。
葉の一部に黒い点があるのも気になってます・・・。

百さんの紫牡丹は夏でも成長を続けるんですか。
凄いですねえ。


そしてタンジー!
ちゃあんと成長しているんですね、蕾まで付くなんて素晴らし過ぎです。
ぷっくりしたボタン見たいな花なんですよね。
ドイツの街中にある公園に群生しているのをよく見ました。

うちのは成長しているものの、線が細いというか、疎な感じです。
土に馴染めていないように見えます。
日陰過ぎるのかもしれません・・・。

きっと来年には地下茎も伸びてくれて、黄色い花が咲き乱れると信じています! (2020.09.10 23:47:25)

Re[4]:今年の夏は地植えの多肉(センペルビウム:紫牡丹)の元気が無いです・・(09/09)   富樫 百 さん
crocoDuckさんへ
おはようございます、

やっと涼しくなってきたでしょうか(汗)

紫牡丹は成長点「だけ」で耐えしのんでいる状況です(汗)

タンジーはいつも夕方になると萎れているので支柱を立てて支え半日陰に置いて毎日水やりしています。

ドイツで自生しているタンジーは支柱なし(当たり前ですよね)でも
しゃんと立っているんですよね? (2020.09.11 06:10:06)

Re[5]:今年の夏は地植えの多肉(センペルビウム:紫牡丹)の元気が無いです・・(09/09)   crocoDuck さん
富樫 百さんへ

こんばんは!
成長点がしっかりしていれば、新しい細胞も生まれていますし、何より根を張っているので、とても健康な証拠だと思います。
盛り上がってくると花芽が出てくるんですよねぇ。

タンジーって支柱を立てた方が良いのですか?
確かにうちのタンジーも思いのほか横へ横へと伸びているんです・・。


ドイツでは河原や公園の端っこなどに群生していましたが、自生なので支柱はありませんでした。一つの茎から重たそうな花がたくさん咲くので、折れちゃいそうですが、逞しく咲いていました。 (2020.09.11 19:56:26)

Re[2]:今年の夏は地植えの多肉(センペルビウム:紫牡丹)の元気が無いです・・(09/09)   pgion14 さん
crocoDuckさんへ

こんばんは〜

フルーツとして食べるバナナは青いうちに刈り取って
常温で追熟させて黄色になってから食べる、と栽培法に書いてあります〜

その青いミニバナナは木から取ったばかりの新鮮なバナナなんでしょうね〜
家で黄色くなるまで置いといたら美味しくなるでしょう〜

ちなみに樹上で黄色になるまで放置すると美味しくないそうです〜

うちのバナナが機嫌良く冬を越してくれれば来年か再来年には
青いバナナが見られるかもしれません〜淡い期待ですが〜

(2020.09.11 20:33:05)

Re[3]:今年の夏は地植えの多肉(センペルビウム:紫牡丹)の元気が無いです・・(09/09)   crocoDuck さん
pgion14さんへ

こんばんは~

やっぱり美味しく食べるためには熟さないとダメなんですね。
よく東南アジアでは房のまんま沢山のミニバナナがついたものをスーパーマーケットで売っているので、もしかしてマンゴーのように青いままでも食べられる種類なのかな・・・と謎でした。

青いまま採って、そののち熟す方が美味しいなんて、人間はいろんな知恵がありますねえ。

トラマルさんちのミニバナナが豊作に実ることを祈ります~ (2020.09.11 21:22:49)

Re[6]:今年の夏は地植えの多肉(センペルビウム:紫牡丹)の元気が無いです・・(09/09)   富樫 百 さん
crocoDuckさんへ

海外業務 お疲れさまです。

タンジー(汗)crocoDuckさんに教えてもらうまでは見たこともない植物だったので、web等で見て
勝手に「おみなえし」とか「フジバカマ」のように、風に揺られながらシュッとして自生しているイメージだったので、私のタンジーは這って曲がりながら辛うじて先端がお日さまの方に向いてる感じだったので・・

私のエゴで支柱で矯正した次第です(汗)

crocoDuckさんに「支柱を立てた方がいいんですか?」と問われて・・
見たこともないものを自分勝手に都合よく思い込んでいた自分に気づき
我に返りました(汗)

植物はやっぱりなるべく自然に近い状態で育てた方がいいですよね(*ノω・*) 。


coved19退散!(スペル合ってますか?) (2020.09.13 08:55:35)

Re[7]:今年の夏は地植えの多肉(センペルビウム:紫牡丹)の元気が無いです・・(09/09)   crocoDuck さん
富樫 百さんへ

おはようございます。

あまり難しくお考えにならず・・自分もおんなじタイプなんですが(笑)

自分には支柱のアイディアが思い浮かばず、ただただ植え替えたタンジーを毎朝眺めていただけでした。

改めて考えてみますと、支柱をそえた方が上手に育つ(無駄に枯死していく葉が少ない?)ような気がしますが、長い目で見ると自立に必要な茎の太さになるためには無い方が良いですかね?

ただ、つる性植物では無いので、ある程度の丈に育てば自立に必要な茎径になるような気がします。


草花では経験が無いのですが、シマトネリコの株立ちなどは支柱が無いと全くもってまともに伸びていきませんでした。
その反面、ローリエについては支柱を一切立てずに切り株から株立ちにしても、ちゃんとまっすぐ伸びました。
やはり、その種が持つ性質に依存するんですかね。
自然は偉大ですねえ。

・・勝手に色々話してしまいましたが、色々と草花に手をかけるのもレスポンスが楽しめていいと思います!


なお、COVID-19はCOrona VIrus Disease- 2019とのことです。アクロニムかと思いきやなんとなくのごろ合わせですかね。Virus Infectious Diseaseかと思っていましたが調べたら違いましたx( (2020.09.13 09:53:11)

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.