英語5分間トレーニング 徹底活用学習ブログ

2005/09/21(水)17:23

ステージ衣装

ジャズダンス (30)

きのうのジャズダンス3時間で、きょうはあっちこっち筋肉痛です。とくに“おしり”のあたり。この辺って普通のエクササイズじゃ、ちょっとやそっとでは効かない部分だけど、スプリットとバットマンの個人練習が効いたのか、すごい筋肉痛。これでヒップアップは間違いなし♪ね。 閑話休題。 スポクラでない先生の個人レッスンの方にビジターで通わせていただいて昨日で3回目。バーとフロアレッスンの後、ロックで1曲踊る。が、私はエイトカウント3つか4つ分までしか振りを覚えてないし、第一ステップもターンもド素人丸出しで、皆さんより半テンポずつずれてしまう。そして気づくと“大幅に遅れる”から、途中を抜かさざるをえない、という“超初心者状態”。(それでも温かく見守って手取り足取りステップを教えてくださり、「ほら、広いところで練習していいよ」と快く場所を譲ってくださるおねえさま方、本当にどうもありがとうございます♪) さてさて、そんなロックのこの曲ですが、この曲はこの秋の発表会で皆さんが踊る曲の一曲なのです。もう最終調整に入っているころと思われ、指先から何まで細かい部分も皆さんおろそかにしていない。優しいおねえさま方ですが、踊ってるときは真剣そのもの。でも、本当に心から踊りを楽しんでいる様子がガンガン伝わってきます。 そんな発表会の衣装合わせが昨日ありました。 ロックは60年代っぽいポニーテールが似合うふんわりワンピース。スカートの下からペチコートがちらっちらっと見えて、かっわいい~~。でもこれでバットマンとかやっちゃうわけですから、下にちゃんと何かはかなくちゃ見えちゃいますよね。 赤、ピンク、ぶるー、グリーン、紫、オレンジなどの色の中からどれにしようか、先生も混じって色選びしている様子が、また楽しそう♪ と、先生、一言。「紫はやめよう。みんな、年が出る!」ここで一同、大爆笑。 続いて登場した衣装が、ゴールド&ホワイトでバックにフリルがたっぷり、スカートは超ミニ丈のゴージャスドレス!これにシルバーのヒールのダンスシューズで踊ります。すごーい! すごーい! ここで私は時間がなくなりお先に失礼しましたが、あの後もどんな衣装が登場したのかとても楽しみだし、あれを着て踊る皆さんを見るのも今からすごく楽しみです!! 夜のジャズダンスでは、今度その舞台に立つおねえさまのお1人に「来年はぜひ一緒にステージに出ましょうよ~」と誘っていただきました。「え~、いいんですか~?こんなターンも回れない人が?」ま、それは練習次第ですよね、きっと。と、ちょっと気持ちが大きくなったところが伝わったのか、お弟子さん先生からも一言。「だって、ほら、昼間見たあの衣装が着られるよ♪」 まさか、この年になってこんな楽しみができるとは夢にも思っていませんでした。本当にお仲間に加えていただいて感謝しています。みなさん、ありがとう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る