全て
| Q輔とU子と「この場をお借りして」
| Q輔とU子と「机と椅子」
| Q輔とU子と「置いてある物」
| Q輔とU子と「壁にある物」
| Q輔とU子と「犬」
| U子。「家」とは「ハウス」のこと。
| Q輔。「家」とは「ホーム」のこと。
| Q輔とU子と「雑貨」
| Q輔とU子と「家電」
| Q輔とU子と「防災」
| Q輔とU子の「旅日記」
| Q輔とU子と「Z級グルメ」
| Q輔とU子と「仕事曜日」
| Q輔とU子と「子供大人化計画」
| Q輔とU子と「人間図鑑」
| Q輔とU子と「中原中也」
| Q輔とU子と「シンプリスト」
| Q輔とU子と「ブログラジオ」
| Q輔とU子と「新型コロナウイルス」
テーマ:ささやかな幸せ(6484)
カテゴリ:Q輔とU子と「中原中也」
![]() 半年ぐらい前 会社の駐車場の場所が変わった 会社まで 少し遠くなった 墓地近くの貸駐車場から 徒歩で三分ぐらいになった その道すがら 一体のお地蔵さんにお会いします 路傍で朽ち果てながらも それはそれは凛とした佇まいの地蔵菩薩なので いつの間にやら 仕事の行きがけ帰りがけ あたくし その地蔵さんに欠かさず手を合わせちゃっている次第なのです はじめのうちは 手を合わせながら あれやこれやと多種多様な祈りゴトを連呼していたのですが 毎日のことですので だんだん考えるのが面倒になり 最近はもっぱら 厳選した祈りゴトの中から 特にお気に入りの言葉だけを繰り返し繰り返し申しています 行きは 私にシゴトをお与えください 帰りは 今日もしゃーわせな一日に感謝 てな調子です いい朝 いい夕べ そうでもない朝 そうでもない夕べ 雨の日も 風の日も 一日の 始まりと 終わりに てな調子です そうそう 最近ふと気が付いたのですが 行きと 帰りで 地蔵菩薩の お顔が違います にほんブログ村 ↑ポチッと一枚! ![]() 愛すべき恐妻の部屋↓ ![]()
[Q輔とU子と「中原中也」] カテゴリの最新記事
|