逆ゆる妻の、生肉、生肉、な~ま肉、仕分けレポート。
生肉、生肉、な~ま肉(早口言葉風に)。
これ、うちの2か月分の肉です。
もも肉、むね肉、手羽もと、手羽先、ささみ、豚こま。
妻が、楽天で買ってましゅる。
楽天さん、いつもありがとう。
ヘビーユーザー、U子さんのルーム↓
さて今日は、逆ゆる妻の、お肉の仕分け作業をレポート。
玄関先で除菌スプレーを噴霧したら、さっそく仕分け。
家族四人、一食分程度に分けて、ラップにくるみます。
手羽先もこの通り。
ビニール袋に仕分けします。
仕分けされた、大量の生肉は、
昨年の夏に購入した家庭用冷凍庫で冷凍します。
購入日、品目を明記します。
妻曰く、スーパーなどで精肉をその都度購入するより、トータル的に安いそうです。
以上、ご参考までに。
主婦には「先精算・先仕分け」のタイプと、「後精算・後仕分け」のタイプがいると聞きます。
僕の妻は歴然と、このように「先精算・先仕分け」の人。
給料が入ったら「家計簿」に入念にその月の予算を書き込み、項目ごとに細かく仕分けしてしまう。
結婚以来続けている家計簿は、全て手書き。
中二女子ばりの、丸っこ~い字で細かく書かれている。ははは。
その後は、この精肉のように、まとめ買い出来るものをさっさと購入し、仕分けする。
あとは、仕分けされた予算や食材を、なーんも考えず、ただ消費していくだけ。
だから、夜中まであれこれ家計のことをしているのは、いつも月初。
月末にレシートの山に埋もれて、頭を抱えているというようなことは無い。
てか、レシートも領収書も、必要ないので、すぐに捨てちゃってるみたいです。
妻の仕分けっぷりは、傍から見ていて、なかなか面白いです。
銀行通帳とか、各目的ごとに細分化されていて、10冊ぐらいあるし。
生活費の一部を即現金化して、ジッパーバックに目的ごとに細かく分けていたりとかね。
そんなこんなも、今後は妻の許可をとりつつ、ちょいちょい紹介していければと。
にほんブログ村
↑ポチッと一枚!