おみやげ PAKU PAKU

2011/08/17(水)22:55

お盆の古座・串本旅行(1日目)

観光(144)

お盆休みの13~15日は、和歌山県の古座川町・串本町へ出かけた! 新大阪からJRくろしお号に乗り、白浜で在来線に乗り換えて「古座」駅で下車。 宿に着いて荷物を下ろし、周辺を散策。駅に戻って「串本」駅に行こうかと バスに乗ったら…反対方向行きだった! というわけで「太地駅」に降り立った。 クジラの町として知られる太地町。駅から10分ほど歩いて海へ。 夕日で染まる空がキレイ。雲の形がクジラの尾っぽに見えるような。 さあ帰ろうと駅へ戻る道中、お寺で地域の人達が盆踊りを楽しんでいた。 こういう行事が続いているとホッとしますね。 宿に帰ってお風呂で一日の汗を流した。フウ~気持ちいい。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る