139712 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

にこにこ♪ラクラク♪楽しい我が家

にこにこ♪ラクラク♪楽しい我が家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年08月19日
XML
カテゴリ:五十肩
おお、13回目だ。
今日はちょっとお出かけをしておりまして
今の時間になってしまいました。

さて、どこから書こうか。

K君とのエピソードがよいかな。

通っていた時に、いつも組んでいたのが、K君。
ずっと一緒にやっていた。

お互い茶帯になって、熱が入って、刺激しあって
まぁー師範がとても嬉しそうでした。

そこへ、新たな刺客が登場するわけです。

無茶苦茶強い、N先生があらわれました。

このN先生、私が入門してからほぼ1年半ぐらいかな
ほとんど姿を見たことがない。

聞いたところよると、お仕事が忙しかったらしい。
それでこれなかったそうな。

段位は四段。
体格は85kgぐらいあるのではなかろうか。
下半身の安定具合がハンパではない。
腕に至っては丸太棒ぐらいの太さがあるのではないか
と思うくらい。
あと、Tさん。
この方は茶帯だったけど、体格はでかい。
私より一回りはでかかったと思う。

この二人から目を付けられまして。。。

背丈がいい感じなんで。
でも体重は軽い(60kgなかったと思う)

ぶん回しやすいんでしょうな。

K君と楽しくヒートアップしてガツンガツンやっていたら
N先生が乱入してくるわけですよ。

ここはこうだ、とかあそこはああしろとか。
私を実験台にして投げたり極めたりするわけですが
私も、そんなに受けが下手なわけではないです。
むしろ反応は良いほうだった思う。

ゆえに、ぶん回されました。
居残り稽古とかもやってましたし。

高校生だから一般部もやれって。

おかげでいろいろ教わりました。
それば後々に生きてくるんですが。。。
当時はコワイばっかりでしたね。

そんな重量級を相手にヒィヒイいいながら取り組む稽古もやっていたわけですから
K君との稽古が楽になって。。。

k君からすると「ちっ」という感じだったんだろうな。
自分も高校生になったらああするぞって。
大いなる野望を胸にしていたらしい。

しかし、彼が高校生になる、ということは私は大学に進学するわけです。
大阪の大学に進学することになったので、彼とはその年の3月まで一緒に
稽古して、じゃぁ、またね。

ということになったわけです。

1回生の夏休みに実家に帰った時、たまたま母校のグランドを通りかかったときに
K君がいるではないか。
向こうも私に気が付いて、走ってきてくれて、硬式テニス部にはいったことを
報告してくれました。
合気道はどうしてる?って聞いたら「ミュラーがいなくなっておもしろくなくなった」
ということで辞めたらしい。

もったいないな~と言いながら、これも縁か~と思いながら
K君と別れたのでした。



当時聞き込んだ曲です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月19日 19時17分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[五十肩] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.