*田舎共働き夫婦の家計日記*購入品正直レビュー

2022/11/29(火)21:25

《正社員共働き夫婦》2022年11月の家計簿締めました。

家計(3)

​こんにちは!しおりです。😊 ポケモンはまだクリアしていないのですが、せめて家計簿だけは締めなければ!と思いブログを書いています 笑 11月のお給料を頂いたので、今月の収支をまとめて行きます! 《当月収入》 私給料 168,000円 夫給料 225,000円 太陽光  7,400円 ---------------------- 合計 400,400円 今月も夫の残業が多かったので、いつもより頂けました! さらに、太陽光発電の売電収入が今月から振り込まれるようになりました♪ 電気代がどんどん値上がりしているのでこのタイミングで設置して良かったと思っています…😭 《当月支出》 -固定費- 住宅ローン  65,000円 太陽光ローン 13,000円(今月から支払いスタート) 通信費    16,000円(スマホ二台+固定回線) つみたてNISA 30,000円 小遣い    40,000円(二万ずつ) 保険     21,000円 -変動費- 食費     36,000円(外食込み) 日用品      4,000円 美容費      4,400円(私:美容院) 光熱費     8,500円(電気代道 オール電化) ガソリン   13,000円(車二台) -特別費- 旅行     127,100円(ディズニーランド&シー) 保険     120,000円(夫の年間一括払い分) 誕生日    22,000円(夫の誕生日プレゼント) ---------------------- 合計 520,000円 (!!!!!!😱) 《当月収支》 収入:400,400円 - 支出:520,000円 = ​​-119,600円​​ 結婚3周年記念で旅行(ディズニー)に行ったので、支出がえらい事になっています。 さらに保険の一括払い分もあり…​​​大赤字です!!!😭​​​ 給料が振り込まれても残高が増えるどころか先月より減るって悲しいですよね…。 来月は冬のボーナスがある(はず)なので、それを心の支えにして来月も頑張ります! 最後まで読んでいただきありがとうございました! ↓おすすめ商品まとめてます😊↓ ↓良かったら応援お願いします♪↓ ライフスタイルランキング にほんブログ村​​​​​​​​​​​​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る