287076 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

mattyj's diary

mattyj's diary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

プロフィール

mattyj

mattyj

フリーページ

2008年04月13日
XML
カテゴリ:購入コスメ
最近、肌の調子がいいのは、使ってる化粧品の組み合わせが私にあってるのかしら・・と思い、ちょっと紹介してみます。

あっと、
私は混合肌です。
基本、ナチュラルメイクでお化粧下地はシルクパウダーのみ
メイクアップのアイメイクやチークはバッチリやります。

【朝】
化粧水→クリーム→日焼け止め→シルクパウダー

【夜】
化粧水→(クリーム)→ローズヒップオイル

四つ葉化粧水
「美思玉容散 静顔水」MISSHA
140ml/1700円
リーズナブルなのに保湿機能があって私の肌にはぴったりです。
もう5本くらいリピートしてます。
残念ながらMISSHA商品は楽天にないみたいですねしょんぼり

四つ葉クリーム
「美思玉容散 濃縮滋養クリーム」
50g/1850円
こちらもリーズナブル。コッテリしたテクスチャーで少量でも十分に化粧水のフタの役割をしてくれます。
クリームで吹き出物ができないだけで私にとっては十分です。

四つ葉日焼け止め

日焼け止めは紫外線吸収剤不使用のものを使うようにしてます。


ジョンソンベビーローションUVケア100mlSPF15PA+++

SPF15で不安な場合はこれ↓

お肌にやさしい石澤研究所/紫外線予報UVクリームSPF50
これちょっと、SPF高いせいか、圧迫感あるクリームです。
クレンジングもちゃんとした方がいいですね。
今の季節、しみの出来やすい目の下や鼻筋なんかに部分的につけてます。
ちょっと白くなるので、鼻筋にはハイライト的につけてます。
塗った直後は顔白くなりますが、少したつと落ち着きます。
カバー力があるといえるかもしれません。
夏はジョンソンベビーローションだと不安なのでこれ使います。

四つ葉パウダー

オードレマン シルク100パウダープレストタイプ
シルクパウダーとして『ぴのあ』さん、『薬局グローバ』さんを超えました。
私は混合肌ですが、乾燥肌の人は基礎で保湿十分にしないと乾燥するかもしれません。

四つ葉ローズヒップオイル
私はナチュラルサイコスさんの商品を使ってます。
夜、化粧水の後にオイルを5滴くらい出して肌に直付けしてます。
冬は乾燥が心配なのでクリームの前後につけてます。
もしかして肌質がよくなった一番の原因かもしれません。
肌のキメが細かくなったきがします。
ローズヒップって毛穴に効くって聞いたことあるし・・・そのせいかも。

ちょっと・・ごま油のような香ばしい匂いがイマイチです。

ナチュラルサイコスさんも楽天にはないみたいですが、
ローズヒップオイル自体は楽天にも扱ってるお店たくさんあります。

ローズヒップオイル50ml

GAIAガイア ローズヒップオイル 20ml









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月13日 22時20分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[購入コスメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.