1256292 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日はパン日和

今日はパン日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2013年09月30日
XML
カテゴリ:自家製酵母パン

 

 レーズン酵母の元種で「お芋とレーズンのパン」。

 

お芋とレーズンパン1,5.JPG

 

 お粉はゴールデンヨット、お砂糖少し多めのバターロールに近い配合の生地です。

 

お芋とレーズン2.JPG

 

 生地を伸ばしてから少し前に煮て冷凍しておいたお芋の甘煮とレーズンを入れて

クルクル巻いてカットして焼きました。

 

お芋とレーズン1.JPG

 

しかしホイロが終わってみるとロール状の渦巻きが消えてます ^^;

ホイロが長すぎたのか私には分かりません。。。

 

お芋とレーズン3.JPG

 

食べてみると特にパサパサした感じもなく翌日もふんわりして美味しかったけど、

見た目が悪いとパンも美味しそうに見えませんね ^^;

 

こちらは自宅で採れたイチジクで酵母を起こしたもの。

 

 いちじく酵母.JPG

 

レーズンほど元気な酵母エキスというほどではなかったけど元種も作ってみました。

失敗したら困るので一緒に起こしたレーズン酵母も同じ日から元種作り。

下は2日目の元種の様子。

 左がレーズン、右がイチジクです。

 

酵母作り.JPG

 

 1日目はそんなに変わらないように見えたけど、2日目はこんなに差がでました!

やっぱり酵母が上手くできていなかったみたいです、、。

レーズン酵母以外でもたまに酵母作りしていますが上手く起こせません ^^;

失敗するよりかは安定しているレーズン酵母でいいかなぁ~と思いながら

また作って失敗するの繰り返しです ^^

 

訪問ありがとうございます☆

ふたつのランキングに参加してます

クリックしていただければ嬉しいです

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
にほんブログ村 


レシピブログに参加中♪
 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月30日 05時27分07秒


PR

カレンダー

カテゴリ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.
X