今日はパン日和

2013/12/15(日)03:19

キーマカレーのピタパンサンド♪

  レーズン酵母の元種で焼いた「ピタパン」。  今日もぷっくらと焼けました~♪ピタパンは、ホイロの時間も短く生地を伸ばして焼くだけなので成形の苦手な私にはピッタリなのです ^^;  朝食にはキーマカレーを入れたサンドにしました。普通はご飯と共に頂くんでしょうけど、私はパン党なのでパンと。キーマカレーも残り野菜使って時間かけなくても簡単に作れます! ★★簡単!キーマカレーのピタパンサンドレシピ★★☆材料  4個分・ピタパン(半分に切った物)  4個 ・豚ひき肉  100g・残り野菜(玉ネギ、人参、ピーマンなど)  100~120gくらい・コンソメ  1/2個(砕いておく)・カレールウ  1個(砕いておく)・チューブのニンニク、しょうが  少々・お水 150cc・サラダ油  大さじ1弱・ケチャップ  大さじ1・ソース  小さじ1・レタス、トマト、キャベツの千切り  適宜  ☆作り方1、残り野菜はすべてみじん切りにしておきます。2、フライパンを熱し油を入れて野菜をサッと炒めてからひき肉、ニンニクとしょうがも入れて炒めます。3、肉の色が変わったらお水とコンソメを入れ沸騰したらアクを取ってからカレールウ、ケチャップ、ソースを入れて中火で3分位トロミがつくまで煮ます。煮てる間にキャベツやトマトを切ります。4、ピタパンにレタス、トマト、キャベツを詰め最後にキーマカレーを入れて出来上がりです♪   簡単!朝ごはんの料理レシピ  1日1回クリック応援して頂ければ嬉しいです♪  にほんブログ村  レシピブログ 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る