がんと戦うために…

2006/08/05(土)01:15

やっときゃ良かった…

病院にて(52)

ここ数日、ショックで無気力傾向のTomです 先日、病院に出勤すると… あれ? 何かいつもと感じが違うな?? ……。 PCの本体無いじゃん!! Tom『PCどうして無いの?』 後輩 『昨日、使っていたらフリーズして、電源切ったら動かなくなっちゃって…     ○○さんに修理してもらっています』 Tom『まじでぇ~!!(冷や汗)』 即行、○○さんにTel Tom『昨日、PC調子悪かったみたいですけど、どんな感じですか?』 ○○さん『ディスクが壊れたみたい。中身(ハード)交換しとくね』 Tom『…ってことは…  データって……』 ○○さん『うん アウトだね』 Tom『……。  やっぱり…』  ……まじですかぁ!! (T T) データがぁ… ファイルがぁ… しばらく放心状態でした… メインで使用していたPCだけに、ショックが大き過ぎました いろいろ自作していたAccess関係のものや 外来化学療法のプロトコール別説明文やら、自分が作成したマニュアルやら 帳票やら…  その他もろもろ キレイさっぱり消えてしまいました… 消えたものがいっぱいありすぎて、何をどうしたらよいか検討もつきません 普段、日常業務で使用していたものも多く、その対応にてんやわんやです 数日たった今でも、デスクトップがすっきりしたPCを見るたび、ため息が出てしまいます… あ~ バックアップ取っときゃ良かったなぁ~ ハードブレイク で ハートブレイク です

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る