がんと戦うために…

2008/01/31(木)22:45

がん専門薬剤師認定試験の合格発表について

病院にて(52)

今日、日本病院薬剤師会のホームページに がん専門薬剤師認定試験の合格発表が出ていました… こういった合格発表というのは薬剤師の国家試験以来なので9年ぶりくらい… 薬剤師の国家試験は試験後に問題がもらえるので、その後出回る予想回答で 自己採点が出来るため、合格・不合格はある程度予測できるのですが この「がん専門薬剤師認定試験」は試験問題も回収されてしまうので 自分の答えがあってるのかどうかもわからず 試験が終わってからずっとドキドキしながら結果が出るのを待っていましたが… とうとう出てしまいました… さてその結果は… 合格しました~ いや~ 一安心です。 自分が がん専門薬剤師になるには ど~しても今年の試験を通る必要があったので ほんと良かったです 今年は 受験者209名 試験合格者115名 なので合格率は 55%でしたね あとは「論文」と「3ヶ月の研修」… これが一番ネックかもしれませんね 論文と言えば 合否と同時に発表された 「平成19年度がん専門薬剤師認定申請について(Q&A)」によると 1つの論文で2名しか「がん専門薬剤師」の申請に使用できないそうです ん~ 少しこましました~ 今は審査に時間がかかるそうなので、早いとこ2報書いて投稿したいと思います。 来年受験される方へ…  『新臨床腫瘍学』は絶対読んでおいたほうが良いですよ!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る