254021 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナチュラルマイホーム-OMソーラーハウス

ナチュラルマイホーム-OMソーラーハウス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Freepage List

Free Space

QLOOKアクセス解析
Nov 20, 2007
XML
カテゴリ:食洗機
社宅ではナショナルの卓上型を使っていました。
上手に入れればたくさん入るのですが、毎回パズルです。
これがほんとうに面倒でした。
ただ、ぎゅうぎゅうに入れてもちゃんと汚れが落ちるのは日本の技術力なんでしょうか?感心します。

しかし新築したらぜったい大きい食洗機がいい!と思っていました。余裕をもっていれたかったんです。候補はミーレの幅60cmタイプ。最後まで奥さんともめました。奥さんは45cmタイプで十分だと。なべは手で洗うからこんなに大きなのはいらないって。
水道代も電気代も高いというイメージらしい。
でもカタログを見る限りでは、水も消費電力もさほどかわらない。だったら大きいのにしようよと頑張ったのですが、結果は45cm。



まぁ45cmでも以前使ってたやつよりは十分大きいからいいんですけどね。
国産のビルトインに比べるとかなり容量は大きいです。前面扉が手前に全開します。


なべは入れないっていってたのに、入ってるし(笑)

ただ外国製だけあって、茶碗を置くようにはできていません。
お皿やスプーンやフォークはとてもよく考えられています。
説明書はかなり不親切で日本製のように配置表はありません。
結局考えてもわからないのでミーレジャパンに問い合わせたら、茶碗をセットした画像を送ってくれました。とても親切です^^

接続は、せっかくOMで温水があるから電気代の節約になるから給湯接続したいなぁと思っていました。しかし、工務店は給湯接続できない、と言い張りました。
そこで、ミーレジャパンに問い合わせたところ、給湯接続でも壊れないけど、「給水がおすすめです」と。
その理由は低い温度から徐々に洗うことによってたんぱく質を凝固させずに落とすところがミーレの「ウリ」だそうです。
そういう理由ならと、納得して給水接続にしました。

いまのところミーレはいい働きをしています。作動音がとても静かです。みなさん驚かれます。でも一番はやっぱり見た目です(笑)。真っ白でとてもすっきりして見えます。


我が家は工務店に手配してもらいましたが、持ち込みOKならネットで買ったほうが安いですね。
【Miele (ミーレ)】 全自動食器洗い機 45cmタイプ ホワイト操作パネルG606PSCu-w 【メーカー...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 21, 2007 08:52:46 AM
コメント(3) | コメントを書く
[食洗機] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.